ちょっと残念なパパの工作・・^^;
今週末もお出かけなし。。。キャンプネタはしばらくお休みかな^^;
ずいぶん前の話ですが。。。パパの工作の話。
えっと、パパのHN。一時真剣に?!考えてたんですけど、なかなかいいのが思いつかなくて
ずっと“パパ”でした。
しかし。いきない今回命名!
kuriちゃんにします(笑)よろしく〜♪
で、kuriちゃんに雪中キャンプの準備にフジカの下に敷く
スノコを作ってもらいました。
雪の上って思ったより滑るんですね〜
ツルツルっとストーブも滑ると危ないし、フジカの底も傷つかないし
(普段からそんなに大事に扱ってるワケでもないけど)
作ってもらって良かったんですけど・・・・・
この“スノコ”めっちゃ
重っ!!
そこらへんにある普通の端材で適当に作ってくれたら良かったんですけど
めちゃめちゃ硬くて重いちょっと高価なウリン材で作ってくれました^^;
(これも確かにデッキ材の端材だけど・・)
無塗装でも腐りにくい。確かに丈夫だ。。。
でも、めっちゃ
重っ!!
ムダに長持ちしそう・・・(笑)
それと、次にコレ。
(beforeの写真撮り忘れました)
おなじみの100均で取っ手のついたボール。容量がロッキーカップくらいかな〜と
子供用に買ってみました。
で、kuriちゃんに
一言「曲げてね」とお願い。
確かにkuriちゃんは曲げてくれたんですけど・・・・
ちなみに私のイメージは↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぺろんと曲がってる。。。
もう見た瞬間、
腰砕け!
マグカップかいっ!
超能力でスプーン曲げてるんじゃないんだから〜〜〜〜
あとはただもう爆笑!!
まっ、取っ手はシェラカップのように曲げるには
短いのはわかっていたけど、まさかこんなキレイに?
くるんと曲げてくれるとは^^;
まっこれは、これでいいかっ^^;; 普通に家で使うわ(笑)
工作は得意なんだか、苦手なんだかわからない
パパkuriちゃんの工作でした。おわり♪
あなたにおススメの記事
関連記事