のんびりキャンプ@駒出池

kaoru

2012年08月06日 20:00

週末(8/4.5)お気に入りのキャンプ場 駒出池オートキャンプ場に行ってきました。
酷暑過ぎる埼玉を抜け出して、避暑したいと、最初はもうちょっと遠くまでいくつもりでしたが
オリンピックも始まっちゃって、寝不足。。。

無理せず、のんびりだけしに行ってきました。


 
↑TOP画像にも使っちゃった。テンプレートをいじってみたもののしっくりしない今日この頃。。。(ひとり言)

サイトも去年と同じ位置。ユキヲさん一家とお会いしたあの時ものんびりキャンプだったけ(笑)

レポを読み返したら、ほとんどやってることも写真も同じでコピペでいいかしら(笑)

違う所は今回は、さらにのんびりで白駒池にも行かず、
夕飯前に温泉、八峰の湯へ行った事。

さらにまったりの我が家のキャンプ記録ですが、良かったら続きを。
寝不足で眠い目をこすりながら、なんとか6時半出発。
フリーサイトに入場可能な8時入りを目指したけど9時頃着。

場内を1周。

最初に来た時にノックダウンされた池の周りは、なんだか様子がかわってきたような。。。
今日は(も)のんびりが目的なので、静かな所を求めて
結局、去年と同じところへ。



サイトに乗り入れは出来ませんが荷下ろしの時だけ車を横付けできるので、
ここなら荷下ろしも楽です。
IGT持って歩けないもん^^;

さっさと設営して、一息つく間もなく、カホのお楽しみ。ネイチャークラフト。

ハルと2人でやってるうちにのんびりしようという目論みはハルの反抗期によりハズレ。


反抗期でも裸足。キャンプ場では裸足がポリシーなのかっ?!

ハルは「やらない」というのでカホのお付き合いのつもりが
結構本気モードで作っちゃいました(笑)



途中で、そうだ表札代わりに名前入れちゃおうと思ったけど
計画性なしで「KAO」まで^^;



カホのタイトルは「モモンガのティーパーティ」だっけ?^^
細かい作業を黙々と、2時間近くやってました^^;


その間kuriちゃんお昼寝。朝から運転してくれたので、まぁ寝てて下さい。


サイトに戻って、軽く昼を食べたら私も猛烈に眠くなりコットでお昼寝。。。
あんまりにも木陰が気持ち良過ぎてキャンプ場でこんなに熟睡したお昼寝は初めて。
そのころ、もちろんkuriちゃんも(笑)



子どもたちも、それぞれにゴロゴロしてたようです^^;

3時を過ぎて、そろそろお風呂にでも行こうとkuriちゃんを起こし(笑)

八峰の湯へ。
ついでに産直野菜を買って帰りました。


もうお風呂は入ったんだから裸足禁止!!
コールマンクイックテントは荷物置き場用に。

今日の夕飯は夏野菜のお手軽メニュ〜♪





ミニトマトのガーリック炒め。
家で作ってきた(残り物の)ピクルス。
焼くだけのチキン。一応ハーブソルトなど使ってプロバンス風(笑)
サラダ。
韓国海苔ご飯。



切って、焼いただけでも美味しいからいいよね〜^^
フランクフルトも炭で焼くと格別。

食べて暗くなってきたけど、まだ寝るには早いかってことで
UNO大会。



でも、3.4回やったら、みなさん「もう寝る」


「寝る」「寝る」



そして、誰もいなくなった・・・・・・・・・・マジ?8時前。

まだ小さいお子ちゃまの声も聞こえるお時間ですが。。。

ママちゃん仕方なく、炭が燃え尽きるのを待って夜中の雨に備えて
ひとりぼっちで荷物片付けして(ちょっと涙目)
9時就寝。



せっかくのキャンプなのに〜〜〜〜と思いつつ秒殺で翌朝まで熟睡〜(笑)

焚き火用の薪、用意しなくて良かった(笑)




翌朝。朝日がキラキラ☆


朝6時。気温16℃、爽やかな朝。


パンとレトルトカレーの朝ご飯でお腹いっぱい。


撤収も早め。大方片付いた所で、昨日遊んでないkuriちゃんも参戦してUNO大会。
「一番負けた人が一番勝った人のいうことをなんでもきく」というルールを作った途端
ママちゃん連敗!!




ハルとカホのいうことをきく約束をさせられちゃいました〜〜〜もう!!
2人ともこの時とばかりにうれしそう。。。

kuriちゃんも、寝不足解消キャンプ満喫で「あ〜来て良かった」だって。

・・みんな満足なら母もうれしいよ


さて、今回のんびりしたキャンプだったけどちょっとは散歩したよ^^

次回はどこに張ろうかな〜と散策。



夏ならオートの25.26.27あたりの川沿いも静かでいいな〜
川で飲み物冷やせそう。
ただし、結構川の音が大きいので熟睡できないかもね
あと、炊事棟トイレには遠くなっちゃうのがどうかなと思いました。

↓案内図、サムネイルで入れました。


この日は夕方から毎年恒例のサイボクでのBBQもあったんで寄り道もせず
早々に帰宅。
ゆっくりしたお陰で、帰ってからの片付けも楽勝でした^^v
またゆっくりしたくなったら来ようっと^^


おしまい♪



あなたにおススメの記事
関連記事