ちょっとお出かけ② ジャパン・キャンピングショーへ

kaoru

2011年02月16日 15:18

話しはさかのぼり・・・

三連休の初日、2/11(金)。。。
ジャパン・キャンピングショーへ行ってきました!

*注意
お出かけレポですので、キャンピングカーのことはほとんど出てきません^^;


雪予報でしたので、お仕事は休み。。。ニヤっ
キャンプには行けませんが、雰囲気だけでも?!と思って幕張へ。。。。

朝早く行って午前中で帰ってくる作戦。
8時に家を出て、順調に1時間で到着。。。
開場まで時間があるので、ラグレイトお座敷仕様で一休み



一度やってみたかったんだよね〜^^
(写真は帰って来てから撮ったので、お菓子がボロボロ落ちてる感じです^^;)



さーて、会場のほうへ。。。。続きます
まずは。。。。物販コーナーへ

キャプテンスタッグのアウトレット!



マット(¥980×2)・ランタン(¥480)をお買い上げ。
普段の価格がわからなかったのでお徳感は???
まぁ使えるモノが買えたのでOK!です。。。

あとから見たら、yさんの2/10の設営完了!記事に
同じランタンが写ってました^^オソロイ



さて、お次は子どもたちのご機嫌取りでいろいろと体験

バンジージャンプ(¥1000×2人)



ネイチャークラフトで笛作り3種類(¥500)
プラネタリウム(¥300/30分)
ふわふわドーム トランポリンみたいなやつ(¥200×2人)


・・・結構な散財です

バンジージャンプは最近あちこちで見かけてて、その度に「やってみたーい」と
せがまれていたけどいつも行列だし、お値段も^^;
今回やっと子どもたちは念願かなった訳ですが、結構な高さで
恐かったらしく「もういい。。」と言ってくれたのでよかったです(笑)
「またやりたい〜!」とか言われたら大変だもんね^^;

この間にパパと交代で会場をぐるっと視察。。。。


バンコンとかキャプコンとかの意味もわかってない私たちですので

「へ〜、かっこいいね〜〜〜^^」

なんて具合にぷら〜っと見て回り。。。。



人が多くて、、、フゥ疲れました


数ある中でパパが一番お気に召したはコレ↓ ドイツ製?らしいです。
確かにかわいい〜♪




しばし、車の後ろにこんなのを連れて大草原を行く妄想をして
あとはとっとと会場を後にしました^^;

やっぱりある程度知識がないと見て回っても何を見たらいいのか???
買う予定があれば(または検討中なら)もっと楽しめたかもしれません^^;


もう1つのお目当てのB級グルメも人酔いで食欲減退



つくづく人混みって苦手だゎ><

予定通り午前中で退散、近くのかっぱ寿司でお昼を食べて帰りました〜^^;
キャンピングカーを見るより、お子様サービスデーですね。。。

以上、我が家の雪の日のお出かけでした。おしまい^^;


(追記)
今回はパパが乗り気で?前夜遅くにローソンで前売り券を買ってきました。
お陰で入場もスムーズ。当日券の方はかなりの列になってました。
1人100円引きにもなるし、行くなら前売り券があるといいと思います。
ちなみに駐車場は¥1000/1日でした。

あなたにおススメの記事
関連記事