内山牧場キャンプ場@雨で幕開け

kaoru

2010年10月12日 16:30

去年の同じ時期に行った内山牧場に再び行ってきました!

去年の記事はコチラ内山牧場→ 
秋キャンプ@内山牧場 ブロガーさんと一緒♪
秋キャンプ@内山牧場 その2 2日目も快晴!
秋キャンプ@内山牧場 その3 撤収と復習!


あれから一年。。。。早いですね〜!
絶対また来たいと思っていたので、実現かなってよかったです♪
まぁ雨予報でしたけど気にせず、今回も高校生のお姉ちゃんを学校に
送り出してから出発します^^;
*大好物を冷蔵庫にいっぱい詰め込んであげたので、ご機嫌で学校に行きました 作戦成功!笑

ワクワクと道中を進みますが、やっぱりだんだん雲行きが怪しくなり
キャンプ場に着いた頃は辺りは真っ白な霧の中。。。。





細かい雨と風が。。。。

PINGUさんはもう着いてるはず?。。。。。
受付の方に聞くと、「結構入ってますよ!」。。。
こんな天気にも負けないキャンパーがまだまだいるんですね。。。。
負けてはいられません!

真っ白でどこがどこだか????結構いるはずのキャンパーも見当たりません。(見えません)
確か去年張ったあたりまでソロソロと近づくと。。。。


あった!!PINGUさんのランステが!!わーい!見つけられて良かった 

挨拶もそこそこに早速我が家の設営を手伝ってくださって
無事我が家も設営完了!
私たちだけだったら、確実に悲惨な目に合っていたはず。。。
いつぞやの悪夢再び。。。。笑


*PINGUさんPhoto



一歩外に出れば風雨で濡れちゃうので、ほぼじっと 笑
ランステ内に入ってしまえば快適♪
その後は、ゆったりのんびり過ごしました。



新しいケトルも軽いけどフラフラしないで
しっかり安定してつげるし、熱くならない取手で満足♪

今までホーローの重いケトルだったから余計にそう感じるんだよね。



*PINGUさんPhoto

我が家のリビング化しているランステ^^;
毎度お世話になりっぱなしです。。



時間はたっぷりあるだろうからと宿題も持って来たので
早々に片付けてもらって。。。。


そうこうしている間に3時頃、監督家も到着♪
はじめましての奥様(仮称あやちゃん)Hくん(お兄ちゃん)hくん(弟くん)もご一緒です。
監督のブログのイメージからしっかりものの奥様と勝手に想像してましたけど
監督との掛け合い?!もさすが^^ イメージよりもかなりかわいいあやちゃんでした♪




設営は男衆にお任せして、子どもたちは早速監督家が持って来たおもちゃで遊んでます。
ブロックや花札。。。うちにはないものでハルもカホも遊ばせてもらって助かりました。





雨の中、設営ご苦労様でしたあとはみんなでゆっくりワイワイと!
道具談義やおしゃれキャンパーのあり方など?!語らいを 笑




夕飯は申し合わせたように、麺類で^^
寒い日は鍋にかぎるね〜 笑


時折強くなる雨で話し声も聞き取りにくいほど降ったり、弱まったり。。。
一旦静かになった11頃にテントに戻って休みました。。
あっパパはお約束の早寝でしたね^^



家族だけなら確実に凹む天気でしたけど
それもまた楽しめるのがグルキャンですね^^
風はお任せ?のPINGUさん、雨キャンになにげに慣れてらっしゃる監督が
それぞれのテントに行きやすいように屋根をつけてくれて
我が家にはマネ出来ない技です。




さーて翌日の予報もイマイチだけど、回復傾向にあるようだし、
西湖よりmarurin家も登場の予定♪明日も楽しみ♪ということで

夏休み以来のキャンプ。1日目終了。。。

②へ続く。。。。


あなたにおススメの記事
関連記事