秋キャンプ@内山牧場 ブロガーさんと一緒♪

kaoru

2009年10月13日 15:03



お天気最高の3連休!

私のひとり言からPINGUさんにお誘いいただいて
yaburin!さんmarurinさんのご家族ともご一緒に
秋空の中、内山牧場でキャンプしてきました!

一言で言うと。。。

快晴!絶景!楽しい!お腹いっぱい!キャンプとなりました一言?(笑)

みなさんにお会いするのは、4月にかわせみのオフ会に
ドキドキの初参加して以来。。。
(PINGUさんとは忘れ物を受け取りで2度お会いしましたね^^;)
大物ブロガーのお三方に混じって、初心者マークの我が家。。。

さてさて、大丈夫か?我が家。。。

まずは1日目の様子から。。。。


つたないレポですが、宜しかったら続きへ
10/10(土)

パパはあいにくお仕事。。。どうしても外せないので
私&ハル、カホの3人で先行させていただきます^^;

内山牧場までは、渋滞なしなら2時間弱のはず。
しかーし!連休初日。渋滞予報が30km...

お仕事に行くパパと、部活のお姉を見送って8時半出発
すでに川越ICから渋滞20km...
とりあえず鶴ヶ島まで下道で行き、鶴ヶ島ICで「嵐山まで30分」の標示。
ならばここから高速で。

今回は、かわせみ初参加のドキドキとは違い
ワクワク〜!!

そして。。。11時頃、無事到着!!

ご挨拶して、早速我が家の設営を皆さんが手際良く手伝って下さり
あっという間に設営完了。
そして、うちにはペグが足りない事がわかりました^^;

ーここまで写真なし 余裕なしとも言いますー

設営後早速、ジャーーーン!!
PINGUさんの50万PVカウプレ、いただきました!!


maruianさん、yaburin!さん、すみませんね〜^^;
新入りなのに当選しちゃいました


使用方法を伝授。





天板ツルツル〜、スベスベ〜美しい仕上がり〜。


サイン入り!

大切に使わせていただきます!!感涙!!








この日のために、食器入れを新調してきました。
ふた付きのカゴとお水を置いて。。。。
整理整頓!美しいサイトを目指します!!

。。。っと、実際にはこの後すぐにごちゃごちゃになりましたが


お昼には、yaburin!さんから揚げたてポテトと唐揚げいただいて
カップラーメンにはPINGUさんからいただいた野沢菜トッピング。
デザートはmarurinさんから杏仁豆腐♪


子どもたちも、すぐに遊びだしてくれたので
ママちゃん楽々〜!!

ってお世話になりっぱなしの幕開けでした

風が強い!といううわさに心配してましたが、まったく心配を裏切るポカポカ陽気。






楽しい時間はあっという間。。。。

夕暮れが迫って日帰りのmarurin家をお見送り。。。。





子どもたちは年頃が一緒で仲良く遊んでもらいました。
また遊ぼうね〜〜〜!車を追っかけてます


日が暮れるとあっという間に冷え込んで、夜はPINGUさんのランステ内にお邪魔してのお夕飯。
この写真は、私のカメラでPINGUさん撮影ですね。
写真の撮り方も、教えていただきました。。

お腹いっぱいの豪華夕飯。。。だったんですけど写真が

ないです!!(笑って許して)



食べるの優先。ブロガー失格(笑)
暗くてお料理みえる画像なし
yaburin!さん、リクエストに応えて鶏釜飯作ってくれたのにごめんなさい!!

うわさのイス泊も見届けて、1日目終了。

パパは夜のうちに来たがっていたけど、夜道もキャンプ場内も真っ暗。
霧もでてきて幻想的な夜でした(モチロン写真撮れてません ^^;)
かなりあきらめきれない様子でしたが
危険と言う事で断念してもらいました(正解!!)

図らず?!母子キャンの夜となったわけですが、
心強い皆さんのお陰でぐっすり11時前に

日帰りで来て下さったmarurinさん。
夜は帰られてしまうのに、私が知りたがってた赤ニャーを持って来て下さったり
パパさんもハルの相手でキャッチボールしてくださったり
Nちゃんもお友達になってくれて、ありがとうございました!


yaburin!さんのミニニャー?!と一緒に♪
ニャーの意味も教えてもらって(笑)

ブログで人柄って伝わりますよね。

お三方とも優しい♪
人気ブロガーさんの由縁がわかります。

楽しいキャンプはまだまだ続く。。。。レポも^^
2日目はもうちょっと写真あるかな?^^;

あなたにおススメの記事
関連記事