2010年06月04日
海キャンプ@大原オートキャンプイン
すっかり遅くなってしまった先週末のキャンプレポ・・・^^;
遊んだ後はせっせとお仕事&子どもの体育祭&カホの発熱などなどで
なかなかPC時間が取れず・・・←言い訳
決して同じ日に行われていたありの巣さん企画のふもとっぱらオフの様子を覗きに
徘徊が忙しく・・・なんてことありませんよ〜
(嘘爆)
富士山の方もとっても楽しそうでしたね〜!
恥ずかしがりやのkaoru家は陰ながらみなさんのブログで楽しませてもらいました♪
さてさて。
気になるキャンプ場探訪の旅。。。海キャンプ編です
どちらかと言えば山派の我が家。できれば高原広々、湖付きって感じがお好みですが
そろそろ海にも行ってみたい!
伊豆の海や日本海にも行ってみたいけど
長期休みじゃないとムリムリ・・・
で、今回の千葉へズームイン
高規格で海にも至近の“大原オートキャンプイン”
海の近くなのにサイトは芝だし、街にも近いのでお店もあって便利そう。。。
管理人さんも優しくて、我が家には珍しく高規格です^^v
我が家からは高速利用で3時間弱。
と!気になるキャンプ場リスト入りしていたところ。。。
ogawaの展示会が開かれ、marurinさんも行かれるというじゃありませんか〜^^
これはこの機会を逃す手はないと。。。
子どもたちにも「海でキャンプする?」と聞くと
カホが「行く行く〜〜〜!」と珍しく非常に乗り気(笑)
パパにも仕事の段取りをつけてもらって準備OK!
・・・と思ったら。。。。
がーーーーん!!
高校の保護者会が入ってしまいました!
いつもお留守番してくれている高校三年の我が娘。。。
そろそろ受験ですし、今回はいろいろお話も聞いとかないと
ヤバいらしい。。。
学年全体会→クラス保護者会→部活保護者会の3段攻撃!
ママちゃん断腸の思いでキャンプをあきらめる。。。
かと、、、思いきや^^;
普段よりブログで“夜襲”などの文字に触れているので
キャンプ場には寝る前までに着けばいいよね。。。
と発想の転換!
一応、いつものようにママが先にINして
パパちゃんに保護者会に出席してもらって
あとからバイク入りも一石二鳥でいいじゃん!と思ったんですけど
激しく娘が拒否!!・・パパかわいそうに〜^^;
前日に荷物を詰め込み、食材を仕込み、ナビもセットして
「いってらっしゃ〜〜い!」とお見送りとなった訳です。。。前回までのあらすじ
前置きが長くなった上に、カホに持たせたデジカメも私の携帯も不調でほとんど画像なし
続きのレポはmarurinさんからの画像とパパの携帯画像でお送りします^^;
遊んだ後はせっせとお仕事&子どもの体育祭&カホの発熱などなどで
なかなかPC時間が取れず・・・←言い訳
決して同じ日に行われていたありの巣さん企画のふもとっぱらオフの様子を覗きに
徘徊が忙しく・・・なんてことありませんよ〜

富士山の方もとっても楽しそうでしたね〜!
恥ずかしがりやのkaoru家は陰ながらみなさんのブログで楽しませてもらいました♪
さてさて。
気になるキャンプ場探訪の旅。。。海キャンプ編です

どちらかと言えば山派の我が家。できれば高原広々、湖付きって感じがお好みですが
そろそろ海にも行ってみたい!
伊豆の海や日本海にも行ってみたいけど
長期休みじゃないとムリムリ・・・
で、今回の千葉へズームイン

高規格で海にも至近の“大原オートキャンプイン”
海の近くなのにサイトは芝だし、街にも近いのでお店もあって便利そう。。。
管理人さんも優しくて、我が家には珍しく高規格です^^v
我が家からは高速利用で3時間弱。
と!気になるキャンプ場リスト入りしていたところ。。。
ogawaの展示会が開かれ、marurinさんも行かれるというじゃありませんか〜^^
これはこの機会を逃す手はないと。。。

子どもたちにも「海でキャンプする?」と聞くと
カホが「行く行く〜〜〜!」と珍しく非常に乗り気(笑)
パパにも仕事の段取りをつけてもらって準備OK!
・・・と思ったら。。。。
がーーーーん!!
高校の保護者会が入ってしまいました!
いつもお留守番してくれている高校三年の我が娘。。。
そろそろ受験ですし、今回はいろいろお話も聞いとかないと
ヤバいらしい。。。

学年全体会→クラス保護者会→部活保護者会の3段攻撃!
ママちゃん断腸の思いでキャンプをあきらめる。。。
かと、、、思いきや^^;
普段よりブログで“夜襲”などの文字に触れているので
キャンプ場には寝る前までに着けばいいよね。。。
と発想の転換!

一応、いつものようにママが先にINして
パパちゃんに保護者会に出席してもらって
あとからバイク入りも一石二鳥でいいじゃん!と思ったんですけど
激しく娘が拒否!!・・パパかわいそうに〜^^;
前日に荷物を詰め込み、食材を仕込み、ナビもセットして
「いってらっしゃ〜〜い!」とお見送りとなった訳です。。。前回までのあらすじ

前置きが長くなった上に、カホに持たせたデジカメも私の携帯も不調でほとんど画像なし

続きのレポはmarurinさんからの画像とパパの携帯画像でお送りします^^;
ogawaの展示会ということで特別にこの日は
10時チェックイン、15時チェックアウト!
午前中チェックインを目指して行ったはずなのに???
なぜか13時ころ到着だったみたいです。。。
その辺のいきさつは省略^^;
その後、パパとハルで設営完了!
カホはすっかりmaurin家の一員となって海でお楽しみ♪・・・だったようです^^;

(Photo by maruパパ☆ありがとうです〜)
その頃私は、心は大原♡・・・完全にアウトドアの格好で
学校ではちょっと浮き気味。。。(滝汗)
大学受験って親も関係あるの?くらいの感覚でいったらば
あらま、大変!
長女は付属校だったので苦労せずに進学してしまったので。。。
まっ今から心配しても仕方がないので?!
部活の保護者会の途中で抜け出し
特急電車に乗るために上野、東京とダッシュで乗り継ぎ
ステキな特急電車で大原駅へ。。。
最短時間の乗り継ぎで2時間ほどで到着!


(唯一のママ携帯画像)
駅までお迎えに来てくれたパパとハルでキャンプ場に到着です。。。
お〜〜〜!すでに我が家が


(Photo by maruパパ)
marurin家のアルバーゴと連結ですてきなお家が完成してました!
早速、雨が上がっているうちに海辺で花火!
風がスゴくて
でも海でテンションあがる私も埼玉県民です(笑)
あとはmarurinさんのレポへどうぞ
と丸投げしてみる。。ごめんなさい!!
キャンプ場についた時に、まず感じたのが潮の香りと波の音!!
*海の苦手なところ=砂とベタベタ^^;
それが、このキャンプ場だと防風林を挟んでいるので
サイトは芝生だし、風もまあまあ。。
真夏はそれなりに暑そうですし、混んでるようですが、
今の時期でよかったかもです。
この日は寒いくらいでしたけど^^;

海まで近いので(遊泳禁止)何度も海に行ったり来たり。。。
貝を拾ったり、波打ち際で遊ぶのも
子どもたちにはとっても楽しかったみたいです。
足を洗うシャワーもあって、家族みんなに好評でした♪
すっかり楽しんだカホはOgawaの展示会を見て、「カホも1人用のテントが欲しい」とソロ宣言!!
まっ欲しいのは、コストコで見たこんなテントらしいです^^

しめしめ!女子キャンパーへ洗脳していくぞ!!
と。レポになってないレポですが、長くなりましたので
次回へ続く。。。。。

10時チェックイン、15時チェックアウト!
午前中チェックインを目指して行ったはずなのに???
なぜか13時ころ到着だったみたいです。。。
その辺のいきさつは省略^^;
その後、パパとハルで設営完了!
カホはすっかりmaurin家の一員となって海でお楽しみ♪・・・だったようです^^;

(Photo by maruパパ☆ありがとうです〜)
その頃私は、心は大原♡・・・完全にアウトドアの格好で
学校ではちょっと浮き気味。。。(滝汗)
大学受験って親も関係あるの?くらいの感覚でいったらば
あらま、大変!
長女は付属校だったので苦労せずに進学してしまったので。。。
まっ今から心配しても仕方がないので?!
部活の保護者会の途中で抜け出し

特急電車に乗るために上野、東京とダッシュで乗り継ぎ
ステキな特急電車で大原駅へ。。。
最短時間の乗り継ぎで2時間ほどで到着!


(唯一のママ携帯画像)
駅までお迎えに来てくれたパパとハルでキャンプ場に到着です。。。
お〜〜〜!すでに我が家が



(Photo by maruパパ)
marurin家のアルバーゴと連結ですてきなお家が完成してました!
早速、雨が上がっているうちに海辺で花火!
風がスゴくて

でも海でテンションあがる私も埼玉県民です(笑)
あとはmarurinさんのレポへどうぞ

キャンプ場についた時に、まず感じたのが潮の香りと波の音!!
*海の苦手なところ=砂とベタベタ^^;
それが、このキャンプ場だと防風林を挟んでいるので
サイトは芝生だし、風もまあまあ。。
真夏はそれなりに暑そうですし、混んでるようですが、
今の時期でよかったかもです。
この日は寒いくらいでしたけど^^;

海まで近いので(遊泳禁止)何度も海に行ったり来たり。。。
貝を拾ったり、波打ち際で遊ぶのも
子どもたちにはとっても楽しかったみたいです。
足を洗うシャワーもあって、家族みんなに好評でした♪
すっかり楽しんだカホはOgawaの展示会を見て、「カホも1人用のテントが欲しい」とソロ宣言!!

まっ欲しいのは、コストコで見たこんなテントらしいです^^

しめしめ!女子キャンパーへ洗脳していくぞ!!

と。レポになってないレポですが、長くなりましたので
次回へ続く。。。。。

タグ :海キャンプ大原オートキャンプイン
Posted by kaoru at 12:31│Comments(16)
│大原ACイン
この記事へのコメント
こんにちは!
いつ伺っても素敵なご家族^^ キャンプ風景も楽しそうですね♪
我が家も今週末は夜襲を計画してます♪
夜に着けば、次の日 遊ぶ時間が多い^^
まぁ夜入れるトコは無料キャンプ場しかないので限定されますが。
kaoruさんの行動力には脱帽です
ご家族も幸せですね♪
いつ伺っても素敵なご家族^^ キャンプ風景も楽しそうですね♪
我が家も今週末は夜襲を計画してます♪
夜に着けば、次の日 遊ぶ時間が多い^^
まぁ夜入れるトコは無料キャンプ場しかないので限定されますが。
kaoruさんの行動力には脱帽です
ご家族も幸せですね♪
Posted by ゆかい at 2010年06月04日 12:57
*ゆかいさん
そうなんですよね〜。夜着けば翌日は朝から遊べる!
発想の転換です^^
こんなに行動力がついたのもキャンプにハマったおかげです(笑)
行動範囲も広がってきましたので
ゆかい家ともどこかでお会いできるかもですね^^
文字ばかりの長々レポにお付き合いいただいて
ありがとうございます〜♪
そうなんですよね〜。夜着けば翌日は朝から遊べる!
発想の転換です^^
こんなに行動力がついたのもキャンプにハマったおかげです(笑)
行動範囲も広がってきましたので
ゆかい家ともどこかでお会いできるかもですね^^
文字ばかりの長々レポにお付き合いいただいて
ありがとうございます〜♪
Posted by kaoru
at 2010年06月04日 18:35

埼玉県人としてはちょっと海見えただけで
大興奮しちゃうんですよね~子供より(^_^;)
kaoruさんの電車でgo!も知らない駅を乗り継ぎ
すごい\(^o^)/
保護者会も上の空・・・わかります
夜襲・・・
明日まさにやろうとしていますよフフフ
誰も襲う人いないけど(笑)
大興奮しちゃうんですよね~子供より(^_^;)
kaoruさんの電車でgo!も知らない駅を乗り継ぎ
すごい\(^o^)/
保護者会も上の空・・・わかります
夜襲・・・
明日まさにやろうとしていますよフフフ
誰も襲う人いないけど(笑)
Posted by むさしまま at 2010年06月04日 18:37
こんにちは。
時間差出勤でのキャンプは,我が家も数回経験がありますが,電車でGO!はまだ経験無いですう。
お子さんが多いと,行事も多いんでしょうね。
高校3年の娘さんが,パパよりママがいいっていうのも納得ですけどねえ。
そんな中,キャンプに熱中されているのがいいよねえ!
時間差出勤でのキャンプは,我が家も数回経験がありますが,電車でGO!はまだ経験無いですう。
お子さんが多いと,行事も多いんでしょうね。
高校3年の娘さんが,パパよりママがいいっていうのも納得ですけどねえ。
そんな中,キャンプに熱中されているのがいいよねえ!
Posted by 掘 耕作 at 2010年06月04日 19:08
*むさしままさん
海水浴以外で海なんて、テンションあがりましたヾ(^▽^)ノ
携帯片手に、ホームのどこから乗り継ぎに便利かナビしてもらいながら必死でした(^^;;
おかげで携帯駆使しすぎたみたいです。
東京駅でお土産買いたくなったけど、時間がなくてスルー!
それだけが心残りです(笑)
明日の夜襲はどちらへ?楽しみですね〜(^o^)
海水浴以外で海なんて、テンションあがりましたヾ(^▽^)ノ
携帯片手に、ホームのどこから乗り継ぎに便利かナビしてもらいながら必死でした(^^;;
おかげで携帯駆使しすぎたみたいです。
東京駅でお土産買いたくなったけど、時間がなくてスルー!
それだけが心残りです(笑)
明日の夜襲はどちらへ?楽しみですね〜(^o^)
Posted by kaoru at 2010年06月04日 19:29
*掘 耕作さん
私もまさか千葉まで電車でキャンプに行くとは思っていませんでした(笑)
娘たちがお留守番できるようになったのも大きいですね…(隣の実家のおかげですけど)
家族全員のスケジュールを調整するのは無理ですから(笑)
今週末から7月末まで、行けそうにないので必死ですよぉ〜^^;
パパの膝にのっていたのも小3までかな(^o^)
私もまさか千葉まで電車でキャンプに行くとは思っていませんでした(笑)
娘たちがお留守番できるようになったのも大きいですね…(隣の実家のおかげですけど)
家族全員のスケジュールを調整するのは無理ですから(笑)
今週末から7月末まで、行けそうにないので必死ですよぉ〜^^;
パパの膝にのっていたのも小3までかな(^o^)
Posted by kaoru at 2010年06月04日 19:41
こんばんは
パパさん、娘さんに保護者会、拒否されてかわいそう~
何か、他人ごととは思えないです(笑)
房総特急で外房まで・・・凄い行動力ですね~
2時間の電車旅行、楽しめましたか~(^^)
自分は電車乗るの大好きなんですが、
家族みんなの移動を考えると・・・結局、車に(笑)
次回(キャンプの様子かな?)のレポ、楽しみです(^^)
パパさん、娘さんに保護者会、拒否されてかわいそう~
何か、他人ごととは思えないです(笑)
房総特急で外房まで・・・凄い行動力ですね~
2時間の電車旅行、楽しめましたか~(^^)
自分は電車乗るの大好きなんですが、
家族みんなの移動を考えると・・・結局、車に(笑)
次回(キャンプの様子かな?)のレポ、楽しみです(^^)
Posted by みのりんパパ at 2010年06月04日 19:55
写真撮ってなかったのに、レポできてますね~(笑)
な~んて、書いてる私も、実は全く^^;
maruパパ写真で成り立ってる今回です。
実は、いろいろ立ち話した方々の写真も一枚もなく。
ど~書こうかしらん§^。^§
kaoruさんみたいにポップに書ければいいのだけどーさてさて・・・
明日は、娘のとびばこ練習会なので、できても夜かな~
しかし、雷がこちらはスゴイですよー今。ではまた~♪
な~んて、書いてる私も、実は全く^^;
maruパパ写真で成り立ってる今回です。
実は、いろいろ立ち話した方々の写真も一枚もなく。
ど~書こうかしらん§^。^§
kaoruさんみたいにポップに書ければいいのだけどーさてさて・・・
明日は、娘のとびばこ練習会なので、できても夜かな~
しかし、雷がこちらはスゴイですよー今。ではまた~♪
Posted by marurin at 2010年06月04日 22:06
さすが行動派キャンパー
気合入っていますなー(^^)
コストコテント娘も欲しがってました
シェラフとかもセットで激安なんだろうけど 大人は入れないよねぇ(´ー`)
カホちゃん女子キャンプへの道 期待してます!
我が家も海キャンプは年に一回
埼玉県民は皆同じかな(笑)
埼玉には川があるよ と言ってみる(´ー`)
気合入っていますなー(^^)
コストコテント娘も欲しがってました
シェラフとかもセットで激安なんだろうけど 大人は入れないよねぇ(´ー`)
カホちゃん女子キャンプへの道 期待してます!
我が家も海キャンプは年に一回
埼玉県民は皆同じかな(笑)
埼玉には川があるよ と言ってみる(´ー`)
Posted by PINGU at 2010年06月05日 08:54
kaoruさんのアウトドア根性、見習います!!!
電車に乗ってキャンプへ向かうkaoruさんを
想像すると、可愛いやら可笑しいやら・・・(笑
カホちゃんも血を受け継いで、アウトドアガール
まっしぐらですね~♪
テントがプリンセスなんて、女の子ならきっと
大好き(o^-^o)
コハちゃんも見たら、「欲しい!」って言いそうだし(笑
我が家も、絶対「山派」!!!
今年は湖畔キャンプハマって、湖ばっかり行っちゃう
かも~
オススメあったら、教えてくださいねっ(o^∇^o)ノ
電車に乗ってキャンプへ向かうkaoruさんを
想像すると、可愛いやら可笑しいやら・・・(笑
カホちゃんも血を受け継いで、アウトドアガール
まっしぐらですね~♪
テントがプリンセスなんて、女の子ならきっと
大好き(o^-^o)
コハちゃんも見たら、「欲しい!」って言いそうだし(笑
我が家も、絶対「山派」!!!
今年は湖畔キャンプハマって、湖ばっかり行っちゃう
かも~
オススメあったら、教えてくださいねっ(o^∇^o)ノ
Posted by けーこ at 2010年06月05日 09:11
*みのりんパパさん
こんにちは〜♪
みのりんパパさんなら拒否されないから
大丈夫ですよ!^^保証はできないけど(笑)
特急電車の中で、ホントは駅弁を食べるくらいの
余裕が欲しかったんですけど
実際には、ホントに着くのかな〜とか
寝過ごしたら大変!とか考えるとドキドキでした^^;
次回のレポ?!写真ないのでどうしよう^^;
こんにちは〜♪
みのりんパパさんなら拒否されないから
大丈夫ですよ!^^保証はできないけど(笑)
特急電車の中で、ホントは駅弁を食べるくらいの
余裕が欲しかったんですけど
実際には、ホントに着くのかな〜とか
寝過ごしたら大変!とか考えるとドキドキでした^^;
次回のレポ?!写真ないのでどうしよう^^;
Posted by kaoru
at 2010年06月05日 16:31

*marurinさん
お疲れさまでした〜!レポのなってるかな?^^;
丸投げでスミマセン!!
設営から子どもたちのことまで、パパにお任せで
私はひたすら無事に電車で到着できることだけに
集中してました(笑)
身軽にデジイチを持って行きかけて
置いていったのが失敗でしたゎ><
海で笑顔も見れて、maruパパに感謝です♪
跳び箱は跳べたかな〜?
うちは学校公開日で授業参観でした。。やれやれ^^;
お疲れさまでした〜!レポのなってるかな?^^;
丸投げでスミマセン!!
設営から子どもたちのことまで、パパにお任せで
私はひたすら無事に電車で到着できることだけに
集中してました(笑)
身軽にデジイチを持って行きかけて
置いていったのが失敗でしたゎ><
海で笑顔も見れて、maruパパに感謝です♪
跳び箱は跳べたかな〜?
うちは学校公開日で授業参観でした。。やれやれ^^;
Posted by kaoru
at 2010年06月05日 16:42

*PINGUさん
いつから私って行動派になってしまったのかしら???
ブログの影響ってコワいゎ(笑)
この週を逃すとしばらく行けないので
ママちゃん必死〜^^;
カホとパパが兼用できるピンクのソロテントを探そうかな〜(笑)
この夏は受験生がいるので自粛ムード。。。
伊豆も微妙かなと思って今のうちに海へ♪
ココは思ってた以上に良かったので、
お気に入りキャンプ場リスト入りです^^v
あとは近場の川で遊ぶしかないかな^^;
いつから私って行動派になってしまったのかしら???
ブログの影響ってコワいゎ(笑)
この週を逃すとしばらく行けないので
ママちゃん必死〜^^;
カホとパパが兼用できるピンクのソロテントを探そうかな〜(笑)
この夏は受験生がいるので自粛ムード。。。
伊豆も微妙かなと思って今のうちに海へ♪
ココは思ってた以上に良かったので、
お気に入りキャンプ場リスト入りです^^v
あとは近場の川で遊ぶしかないかな^^;
Posted by kaoru
at 2010年06月05日 16:49

*けーこさん
*お知らせ(笑)
次回レポにけーこさんにみてもらいたいテント
出てきます!見てね!^^
私も自分の姿を想像すると笑えますぅ^^;;
そこまでして・・・病気ですよね(笑)
我が家も高原、牧場、湖の文字に弱いです。
おすすめは千代田湖!入笠山にトレッキング付きでどうです?。。
無料の低規格なので覚悟はいるかな。
今一番気になってる湖はスタカ湖!カタカナの読みがよくない?(笑)
けーこさんの行かれたシビレ湖も行きたいです^^
*お知らせ(笑)
次回レポにけーこさんにみてもらいたいテント
出てきます!見てね!^^
私も自分の姿を想像すると笑えますぅ^^;;
そこまでして・・・病気ですよね(笑)
我が家も高原、牧場、湖の文字に弱いです。
おすすめは千代田湖!入笠山にトレッキング付きでどうです?。。
無料の低規格なので覚悟はいるかな。
今一番気になってる湖はスタカ湖!カタカナの読みがよくない?(笑)
けーこさんの行かれたシビレ湖も行きたいです^^
Posted by kaoru
at 2010年06月05日 17:00

まえがきが大ウケでした!!
この時期は保護者会多いですもんね~
しかも高校生の娘サンがパパさんを拒否・・・
この気持ちわかるような(゜.゜)(笑)
保護者会にアウトドアな服ってのも
気になるところですが^^;
電車で後から…パワフルですね(*^^)v
そう!埼玉県民は海でテンション上がりますよね~
しかも、砂とベタベタ…私も同意見です(笑)
この時期は保護者会多いですもんね~
しかも高校生の娘サンがパパさんを拒否・・・
この気持ちわかるような(゜.゜)(笑)
保護者会にアウトドアな服ってのも
気になるところですが^^;
電車で後から…パワフルですね(*^^)v
そう!埼玉県民は海でテンション上がりますよね~
しかも、砂とベタベタ…私も同意見です(笑)
Posted by ありママ at 2010年06月05日 23:00
*ありママさん
FPお疲れさまでしたーヾ(^▽^)ノ
ありの巣家のパワーに比べたら、まだまだですよ〜(笑)
パパはバイクにも乗っていけるし一石二鳥だと思ったのに…撃沈(笑)
最近は父親の出席率も多いんですけどね(^^;)
海も結構身近になりました!電車で行けるくらいだから(笑)
FPお疲れさまでしたーヾ(^▽^)ノ
ありの巣家のパワーに比べたら、まだまだですよ〜(笑)
パパはバイクにも乗っていけるし一石二鳥だと思ったのに…撃沈(笑)
最近は父親の出席率も多いんですけどね(^^;)
海も結構身近になりました!電車で行けるくらいだから(笑)
Posted by kaoru at 2010年06月06日 05:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。