2011年03月07日
春なの?冬なの?
昨日はあんなにいい天気だったのに..今日は雪かい!
週末の行き先に迷い、仕事中もいまひとつ身が入らず^^;
テンプレートを変えてみました..
うちはSafariなんで他ではどう見えてるのか?
変なところあったら教えてくださいね^^
さーて、週末の行き先ですが。。。。
久々なので、高規格に行ってみよう!と思って、候補にあがったのは
前から一度行ってみたかった
羽鳥湖レジーナの森!言わずと知れた超高規格!
あ〜だけど、こんなに寒くて我が家の人たち大丈夫かな。。。あっ私も含む
まだ雪中ができるけど、帰って来てテントを干すことを考えると躊躇、、、^^;
今週も忙しいパパ、運転は私かなと思うと、伊豆方面は遠いしな、、、
千葉方面はパパがダメっていうし、、、
やっぱり行き慣れた中央道がいいかしら、、、、
そこで、目についたのが
清里丘の公園オートキャンプ場 只今サイト料半額ですって^^!
電源ありで1250円でっせ!
シーズン中は人気のキャンプ場。シーズン中に我が家が行くことはまずないでしょう。。。
行ってみようかな。。。
寒くても温泉あるし。
それとも無理せずキャビン泊(笑)
すっかり軟弱になってしまった。。。お願いだから春になってくれ〜!




週末の行き先に迷い、仕事中もいまひとつ身が入らず^^;
テンプレートを変えてみました..
うちはSafariなんで他ではどう見えてるのか?
変なところあったら教えてくださいね^^
さーて、週末の行き先ですが。。。。
久々なので、高規格に行ってみよう!と思って、候補にあがったのは
前から一度行ってみたかった
羽鳥湖レジーナの森!言わずと知れた超高規格!
あ〜だけど、こんなに寒くて我が家の人たち大丈夫かな。。。あっ私も含む
まだ雪中ができるけど、帰って来てテントを干すことを考えると躊躇、、、^^;
今週も忙しいパパ、運転は私かなと思うと、伊豆方面は遠いしな、、、
千葉方面はパパがダメっていうし、、、
やっぱり行き慣れた中央道がいいかしら、、、、
そこで、目についたのが
清里丘の公園オートキャンプ場 只今サイト料半額ですって^^!
電源ありで1250円でっせ!
シーズン中は人気のキャンプ場。シーズン中に我が家が行くことはまずないでしょう。。。
行ってみようかな。。。
寒くても温泉あるし。
それとも無理せずキャビン泊(笑)
すっかり軟弱になってしまった。。。お願いだから春になってくれ〜!



画像まったりほんぽ
Posted by kaoru at 16:04│Comments(24)
│ひとり言
この記事へのコメント
あれっ
電源サイト利用?
もぅ
kaoru家にはいらないんじゃぁ(笑)
電源サイト利用?
もぅ
kaoru家にはいらないんじゃぁ(笑)
Posted by むさしぱぱ~ at 2011年03月07日 17:24
ほんと、
今日は3月とは思えない 天気&気温でしたね~(>_<)
千葉方面…NGですか(−_−)
千葉ですが、
成田ゆめ牧場、今週末まで あったかパック やってますよぉ\(^o^)/
かなりお得プラス フリーサイトで広々~です♪
(お風呂ないですが(−_−;) )
我が家、今週末行きま~す(笑)
今日は3月とは思えない 天気&気温でしたね~(>_<)
千葉方面…NGですか(−_−)
千葉ですが、
成田ゆめ牧場、今週末まで あったかパック やってますよぉ\(^o^)/
かなりお得プラス フリーサイトで広々~です♪
(お風呂ないですが(−_−;) )
我が家、今週末行きま~す(笑)
Posted by Bomber
at 2011年03月07日 19:54

こ、この時期に清里でテント泊!
チャレンジャーですね(笑)
うちは夏のオンシーズンに、寒~い思いをしました(笑)
チャレンジャーですね(笑)
うちは夏のオンシーズンに、寒~い思いをしました(笑)
Posted by みのりんパパ at 2011年03月07日 19:58
雪が降るとは聞いていたけれど、これほどとは。
寒暖の差が激しいと、体にこたえますねぇ。
さて、週末の行き先選び、
我が家と同じような展開にニンマリしちゃいました。
「やっぱりこの時期にしか行けない高規格へ!」ってことで、
レジーナ、大子を候補にするも、
「寒いし、遠いね」のひとことで消滅。
じゃ、「暖かい伊豆でしょ!」でモビリティーパークが候補になるも、
「やっぱ遠いし、高規格過ぎるし」みたいな感じでノリきれず。
「じゃ、千葉?」となるも、
「都心を抜けるの面倒だし、交通費がかかるんだよねぇ」って。
そんなわけで、行き慣れた中央道で物色。
「丘の公園、半額だって!」で色めき立つも、
予約を見たら、なんとテントサイトの予約はゼロ。
いくら空いているのが好きとはいえ、寂しすぎる!
で、無難な富士吉田に落ち着きました。(^^;)
寒暖の差が激しいと、体にこたえますねぇ。
さて、週末の行き先選び、
我が家と同じような展開にニンマリしちゃいました。
「やっぱりこの時期にしか行けない高規格へ!」ってことで、
レジーナ、大子を候補にするも、
「寒いし、遠いね」のひとことで消滅。
じゃ、「暖かい伊豆でしょ!」でモビリティーパークが候補になるも、
「やっぱ遠いし、高規格過ぎるし」みたいな感じでノリきれず。
「じゃ、千葉?」となるも、
「都心を抜けるの面倒だし、交通費がかかるんだよねぇ」って。
そんなわけで、行き慣れた中央道で物色。
「丘の公園、半額だって!」で色めき立つも、
予約を見たら、なんとテントサイトの予約はゼロ。
いくら空いているのが好きとはいえ、寂しすぎる!
で、無難な富士吉田に落ち着きました。(^^;)
Posted by MINIパパ at 2011年03月07日 19:58
>清里丘の公園オートキャンプ場 只今サイト料半額ですって^^!
電源ありで1250円でっせ!
その値段,心が動きますよね。電源あり1250円?
でも,京都からは遠いし…。
結局は近場中心になってしまいます。
子どもが小さかった頃は,夏休みにがんばって
八幡平まで出かけたり,阿蘇や霧島高原まで出かけたりと
かなりアクティブだったのですが…。
次のロングドライブは,退職後の北海道!
まだ,もう少し先の話ですが…。
その前に,孫たちがキャンプデビューしてくれるかな?
電源ありで1250円でっせ!
その値段,心が動きますよね。電源あり1250円?
でも,京都からは遠いし…。
結局は近場中心になってしまいます。
子どもが小さかった頃は,夏休みにがんばって
八幡平まで出かけたり,阿蘇や霧島高原まで出かけたりと
かなりアクティブだったのですが…。
次のロングドライブは,退職後の北海道!
まだ,もう少し先の話ですが…。
その前に,孫たちがキャンプデビューしてくれるかな?
Posted by puchan0818
at 2011年03月07日 20:26

こんばんは~(^-^)
うわ~~そのお値段 魅力的ですね~~
でも、うちは 冬用の寝袋をGETしなければ~~
アルパカ。。。今年は まだ 自宅で待機(;一_一)
当分、朝市めぐりかな~~
うわ~~そのお値段 魅力的ですね~~
でも、うちは 冬用の寝袋をGETしなければ~~
アルパカ。。。今年は まだ 自宅で待機(;一_一)
当分、朝市めぐりかな~~
Posted by aiann
at 2011年03月07日 21:13

ご無沙汰しています。
今日は雪、昨日の暖かいのが一転しましたね。
清里、いいですね〜〜
でも寒いのかな???
今日は雪、昨日の暖かいのが一転しましたね。
清里、いいですね〜〜
でも寒いのかな???
Posted by くんべ at 2011年03月07日 21:18
えっ!
電源ありで1250円!
それは是非行っとかないとですね。
でも、もう電源いらないかな??
電源ありで1250円!
それは是非行っとかないとですね。
でも、もう電源いらないかな??
Posted by BGR
at 2011年03月07日 22:32

新しいテンプレート イイ感じですねー
おかしいとこ?特に見当たりませんよ
千葉方面はダメなんですか? あー残念・・
清里もいいですね
でも標高が高いから寒そうですね
おかしいとこ?特に見当たりませんよ
千葉方面はダメなんですか? あー残念・・
清里もいいですね
でも標高が高いから寒そうですね
Posted by あいパパ at 2011年03月08日 07:01
むさしぱぱ〜
何言ってるんですかぁ〜!何より大事な電源でしょう!(笑)
人は変わるのです。。。
今、我が家に必要なのは高規格&電源です!キッパリ^^!
まっ夏になったら無料又は格安のフリーサイトに戻りますけど^^
何言ってるんですかぁ〜!何より大事な電源でしょう!(笑)
人は変わるのです。。。
今、我が家に必要なのは高規格&電源です!キッパリ^^!
まっ夏になったら無料又は格安のフリーサイトに戻りますけど^^
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 08:50

Bomberさん
今週末もBomber家御用達のキャンプ場ですね^^
なんとなく千葉って遠いイメージで。。^^;
あったかパック、Bomberさんのレポでいいな〜と
思ったんですけど、パパに却下されました^^;
今週末はちょっと暖かくなりそうな予報・・・
楽しみですね〜^^
来月、巾着田でお会いしましょうね〜♪
今週末もBomber家御用達のキャンプ場ですね^^
なんとなく千葉って遠いイメージで。。^^;
あったかパック、Bomberさんのレポでいいな〜と
思ったんですけど、パパに却下されました^^;
今週末はちょっと暖かくなりそうな予報・・・
楽しみですね〜^^
来月、巾着田でお会いしましょうね〜♪
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 08:55

みのりんパパさん
やっぱり?!^^;
そう言われると、諦めるか・・・と思いきや
かえって燃えたりして(笑)
今週の家族の体調と相談します^^
カホが花粉症デビューで大変なんですけど><
やっぱり?!^^;
そう言われると、諦めるか・・・と思いきや
かえって燃えたりして(笑)
今週の家族の体調と相談します^^
カホが花粉症デビューで大変なんですけど><
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 08:57

MINIパパさん
まったく同じような展開ですね(笑)
富士吉田も標高は同じくらいじゃないですか?
でも、清里の方が寒そうに思えるのはなぜ?(笑)
人が少ないからかな???
ピンと張ったような冷たい風も好きなんですけどね〜
どうしよう。。。^^
まったく同じような展開ですね(笑)
富士吉田も標高は同じくらいじゃないですか?
でも、清里の方が寒そうに思えるのはなぜ?(笑)
人が少ないからかな???
ピンと張ったような冷たい風も好きなんですけどね〜
どうしよう。。。^^
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 09:00

puchan0818さん
我が家も1泊だと思うとなかなか遠くまでは行かれません。
せめて2泊できれば、行ったことがない遠くまで
足を延ばせるんですけどね。。。
北海道のロングドライブ♪
我が家も夢です^^
我が家も1泊だと思うとなかなか遠くまでは行かれません。
せめて2泊できれば、行ったことがない遠くまで
足を延ばせるんですけどね。。。
北海道のロングドライブ♪
我が家も夢です^^
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 09:02

aiannさん
我が家も冬用のシュラフ・・ないんですよ(笑)
だからの電源サイトでホットカーペットです〜^^
ホットカーペットで暖まったシュラフに
潜り込むシアワセ♪
出ている顔は凍りそうですけど(笑)
朝市、早起きは三文の徳ですよね♪
aiannさんのアクティブ力を見習わなければ^^
我が家も冬用のシュラフ・・ないんですよ(笑)
だからの電源サイトでホットカーペットです〜^^
ホットカーペットで暖まったシュラフに
潜り込むシアワセ♪
出ている顔は凍りそうですけど(笑)
朝市、早起きは三文の徳ですよね♪
aiannさんのアクティブ力を見習わなければ^^
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 09:08

くんべさん
こんにちは〜!
三寒四温にも程がありますよね〜@@
ずーっと乾燥していたと思ったら、よく雪が降るし。
清里方面は夫婦ともに好きなので
今年初のキャンプ地にはいいかな〜と思ったんですけど
パパにも「寒くない?」と聞かれちゃいました^^;
やっぱり寒いですよね(笑)
こんにちは〜!
三寒四温にも程がありますよね〜@@
ずーっと乾燥していたと思ったら、よく雪が降るし。
清里方面は夫婦ともに好きなので
今年初のキャンプ地にはいいかな〜と思ったんですけど
パパにも「寒くない?」と聞かれちゃいました^^;
やっぱり寒いですよね(笑)
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 09:11

BGRさん
スキーで身体が慣れてるBGR家のみなさんなら
電源はいらないかも^^
我が家は久々のアウトドアですので^^;
軟弱になった身体を呼び覚ますには
八ヶ岳の澄んだ空気がいいかな〜 なんて^^
ホントは、1250円にひかれたんですけど(笑)
スキーで身体が慣れてるBGR家のみなさんなら
電源はいらないかも^^
我が家は久々のアウトドアですので^^;
軟弱になった身体を呼び覚ますには
八ヶ岳の澄んだ空気がいいかな〜 なんて^^
ホントは、1250円にひかれたんですけど(笑)
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 09:13

あいパパさん
テンプレ、あいパパさんみたいにスキルがあればいいんですけど^^;
トップの画像も入れ替えようかと思ったけど
使えそうな写真がありそうもないのでこのままで^^;
あいパパマジックの蓼科山で
八ヶ岳方面に気持ちがいってしまいました^^
写真には温度計ついてないんですもん!(笑)
テンプレ、あいパパさんみたいにスキルがあればいいんですけど^^;
トップの画像も入れ替えようかと思ったけど
使えそうな写真がありそうもないのでこのままで^^;
あいパパマジックの蓼科山で
八ヶ岳方面に気持ちがいってしまいました^^
写真には温度計ついてないんですもん!(笑)
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 09:17

清里でも、この時期に開いているキャンプ場があるんですね。
ちょっと、びっくり!
雪がいっぱいの雪中キャンプが出来るなら、定価で払ってもいいんではないでしょうか?
電源付きだし・・・・。
そうそう、以前お会いしたときは、高規格って?電源ってなに?っていう印象でしたねえ。
ファミキャンに電源は必須ですね!
ホホホ
そろそろ、ふきのとうやツクシの便りが聞こえてきそうですね~
ちょっと、びっくり!
雪がいっぱいの雪中キャンプが出来るなら、定価で払ってもいいんではないでしょうか?
電源付きだし・・・・。
そうそう、以前お会いしたときは、高規格って?電源ってなに?っていう印象でしたねえ。
ファミキャンに電源は必須ですね!
ホホホ
そろそろ、ふきのとうやツクシの便りが聞こえてきそうですね~
Posted by 掘 耕作 at 2011年03月08日 13:01
掘 耕作さん
やっぱり清里で3月にキャンプってチャレンジですかね^^;
清里は今年は雪が少ないらしいんですよ。
でも昨日の雪で積もってるのかな。
はじめてお会いした時は、あの「かわせみ」ですものね^^
あの頃は、電源付きサイトがあることさえ信じられませんでした。(笑)
今日は一日、うちの庭仕事です。
雑草が青々としてきました(笑)
やっぱり清里で3月にキャンプってチャレンジですかね^^;
清里は今年は雪が少ないらしいんですよ。
でも昨日の雪で積もってるのかな。
はじめてお会いした時は、あの「かわせみ」ですものね^^
あの頃は、電源付きサイトがあることさえ信じられませんでした。(笑)
今日は一日、うちの庭仕事です。
雑草が青々としてきました(笑)
Posted by kaoru
at 2011年03月08日 17:33

こんばんは!JUNママです。
受験生の親生活、お疲れ様でした。
いよいよ始動ですね。
清里、いいですねえ~!!
大好きな地です。
スペシャル料金も魅力!
私も行きたい!!
が、いろいろ予定があり、
キャンプは4月16、17日の
キャンピカまで行けずです(涙)
受験生の親生活、お疲れ様でした。
いよいよ始動ですね。
清里、いいですねえ~!!
大好きな地です。
スペシャル料金も魅力!
私も行きたい!!
が、いろいろ予定があり、
キャンプは4月16、17日の
キャンピカまで行けずです(涙)
Posted by JUNママ at 2011年03月08日 22:10
JUNママさん
明野もそろそろテントサイトがオープンですねヽ(^0^)ノ
4/16は、ハルの誕生日ですが、
キャンプでお祝いは本人が拒否確実
(笑)
受験から解放されてもなんだかんだ慌ただしい毎日で、いつもカレンダーの隙間を探してます(笑)
4月も楽しみですね~♪
明野もそろそろテントサイトがオープンですねヽ(^0^)ノ
4/16は、ハルの誕生日ですが、
キャンプでお祝いは本人が拒否確実
(笑)
受験から解放されてもなんだかんだ慌ただしい毎日で、いつもカレンダーの隙間を探してます(笑)
4月も楽しみですね~♪
Posted by kaoru at 2011年03月08日 23:22
立ち止まってしまって,立ちすくんでしまって,
そこから,もう一度一歩を踏み出すのって,難しいです。
blogがとまったままの方がいます。
いつも通りに書こうとしている方がいます。
皆さん,迷いながら,悩みながらです。
縮こまりすぎないように,重たすぎないように…,
でも決して浮かれることなくなんて。
言葉で言うことは簡単だけど,…。
にこやかに,笑顔でって,難しいけど,
でも,またblogが再開される日を待っています。
そこから,もう一度一歩を踏み出すのって,難しいです。
blogがとまったままの方がいます。
いつも通りに書こうとしている方がいます。
皆さん,迷いながら,悩みながらです。
縮こまりすぎないように,重たすぎないように…,
でも決して浮かれることなくなんて。
言葉で言うことは簡単だけど,…。
にこやかに,笑顔でって,難しいけど,
でも,またblogが再開される日を待っています。
Posted by puchan0818
at 2011年03月29日 20:23

puchan0818さん
コメント、ありがとうございます。。
私の拙い文章から、気持ちを汲み取っていただいて
涙が出ちゃいます。。。
コメントのやり取りが楽しい、同じ趣味の方達と繋がれるブログが
大好きです。
なんでそれなのに休むんだろ。。と思いながらも
PCを開くと、たくさんの難しい問いが(ニュースなどから)投げかけられて、
ブログを書くところまでたどり着けません。。。
普段の生活は、たぶんいつも通りにできてると思います。
春休みに入った子どもたちと普段通り、笑ったり怒ったりしています。
コメント、ありがとうございました!
コメント、ありがとうございます。。
私の拙い文章から、気持ちを汲み取っていただいて
涙が出ちゃいます。。。
コメントのやり取りが楽しい、同じ趣味の方達と繋がれるブログが
大好きです。
なんでそれなのに休むんだろ。。と思いながらも
PCを開くと、たくさんの難しい問いが(ニュースなどから)投げかけられて、
ブログを書くところまでたどり着けません。。。
普段の生活は、たぶんいつも通りにできてると思います。
春休みに入った子どもたちと普段通り、笑ったり怒ったりしています。
コメント、ありがとうございました!
Posted by kaoru at 2011年03月30日 15:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。