ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月11日

裏巾着田へ

先々週、ホタルを観に行くつもりが、不覚にも熱を出してしまい夜襲に失敗。。ダウン
今週こそはと、先週末の土曜日。
裏巾着田にお邪魔してきました。かわせみ以来今年2度目の夜襲(笑)

裏巾着田へ

前日は今度はハルが熱を出して学校を休んだため、
また直前まで行けるかどうかわからずハラハラ。

結局、ハルの具合は良くなったけど、パパの仕事が終わってからだったので
到着は19時過ぎ、3時間ちょとの滞在でした。

主催のヤマオさん、そんなわけで事前予告なしにお邪魔してゴメンナサイ!

はじめましてのみなさん ご挨拶くらいで失礼致しました汗


女の子が多かったのですぐにカホも仲間にいれてもらってありがとうございました。
ハルはPINGUさんの超高級カメラや3DのDSをいじらせてもらったり(汗)
ブロガーではないパパも、お世話になりました!!^^

夜だし写真もないのでサラッと^^

ご一緒していただいたみなさん、ありがとうございました^^

最近撮る気ないでしょというツッコミはなしで(笑)
今回のご飯は、むさしままのマネで石焼風ビビンバ!

裏巾着田へ

キャンプにこの鍋(OIGEN)持っていくの久しぶりです。
家だと6人分の調理にはちょっと小さくて、出番が少なくなっていたので
これからはキャンプでいっぱい使ってあげよう!

ご飯にビビンバ用のナムル(市販品)を混ぜて卵黄のせて混ぜ混ぜ・・・!

けーこさんのマネで自家製ヤムニョンもちょっと混ぜてみました。
おいしかった?!よね^^
食欲のない夏にはいいと思います!


みなさんからも、いろいろおいしいものが回ってきました^^
写真なくてごめんなさい。

唯一の写真^^;

裏巾着田へ
ハルが写真撮ってました。。。^^;
うちではなかなか食べれないヤマオさんの高級肉 目の保養(笑)

パパはちゃっかりyabu丼もいただいたりしてたみたいで、みなさんごちそうさまでした。



父子キャンのみなさんは、みなさん子煩悩なパパさんでしたニコニコ

お料理したり、子どもたちと花火してくれたり
奥様シアワセですね^^ ゴマスリじゃないよ〜!(笑)

じわ〜っと、だら〜っと汗ばむ暑〜い夜でしたが、気持ちはほんわかでしたよ^^


デイのBomber家やむさしぱぱ&ままが帰られて、お子ちゃまが寝静まった頃・・・点火!!(笑)
裏巾着田へ

あっ、花火じゃなくて...焚き火でした(笑)

裏巾着田へ




さーて、我が家もそろそろ帰りましょ。。。

今回の主役のyumaさんの元気な姿にもお会いできたし(半分寝てたけど 笑)
思い残すことはありません!^^


キャンプに行けないとブログもサボり気味。
月一ブログになりかけてますが^^;
また、どこかでお会いできたらよろしくお願いしま〜す♪


同じカテゴリー(裏巾着田)の記事画像
お外でランチ!
冬キャン!@裏巾着田オフ
同じカテゴリー(裏巾着田)の記事
 お外でランチ! (2010-01-25 11:10)
 冬キャン!@裏巾着田オフ (2009-12-21 16:15)

この記事へのコメント
お疲れ様です♪

超~久々にお会い出来て、

MAX嬉しかったです♪
(^O^)


3枚目は最強です♪
将来は是非!!
グルメカメラマンに!!!

(爆)^^



次は、グラタン♪

お願いしますね♪^^

(爆)


パパさんには、

軽トラ♪
ファイヤーパターン
まじイケ!!!!!!

と再度お伝えください。


(大爆)^^


また、
よろしくお願いしま~す

^^
Posted by yuma11 携帯 at 2011年07月11日 16:48
お疲れさまー
久しぶりにお会い出来ましたねぇ
家族皆さん元気そうでなによりで(^^)

ビビンバご馳走様でした(^^)
美味しいですねぇ お気軽だし
夏向けって感じだったよ
今度やってみます!
Posted by PINGU at 2011年07月11日 17:06
こんにちわ!

先日は、挨拶程度しか出来ませんでしたが、
息子さんにしっかり写真を撮ってもらいました(笑)

また、埼玉へはお邪魔させてもらおうと思ってますので、
その際には、ぜひ、宜しくお願いします♪
Posted by imakyanimakyan at 2011年07月11日 17:36
こんにちは~^^

かわせみ以来、お会いするのは3度目だったかな?
短い時間だったけど お話できて嬉しかった~(^^)

ビビンバ、ごちそうさまでした^^
美味しかった~♪
この夏、うちも作ってみるね(#^.^#)

ハル君に会ったのは初めてだったよ。
ずっと裸足だったね!真似してみたら 超~痛かった(→o←)ゞ
帰りの車で、ほりほりが「良い子だ~」とべた褒めでした^^
Posted by BomberBomber at 2011年07月11日 17:58
あらあら 皆さんおそろいだったんですね。
マルリンさんは、本栖湖でしたっけ?

月一ブログで、しかも夜襲とは・・・・。
夏休みに出かけられるといいですね!?

我が家の、天火さんは、どこかに旅立たれてしまいました。
最近は、SP社のダッチ一本ですよ。
Posted by 掘 耕作 at 2011年07月11日 19:20
こんばんは~♪


きっと来て頂けると思っていましたよ(笑)

3枚目の写真は肉神様に捧げる為に奮発しました(^^)v


ビビンバおいしそうですね~次回は是非交換しましょう(笑)


ピザ美味しかったです、子供が喜んでました。特に娘はキャンプで
ピザが食べたいっていつも言ってたので(^^:)
ごちそう様でした。


また当分出撃は・・・(T_T)ですが。

機会があれば是非またよろしくお願いします。
Posted by ヤマオ at 2011年07月11日 19:33
お世話様でした

パパさんのいすを独占しておしゃべりしてしまいました
すみません・・・

お互い夜襲でしたけど火も使わない我が家と違って
きちんと料理されていましたね~

しかもビビンパ・・・大人気でしたね

今度はゆっくりお泊りしたいですね
Posted by むさしまま at 2011年07月11日 20:12
こんばんは~

その節はどうもです♪

とてもキャンプが好きそうなkaoruさん、

やさしそうなパパさん、とってもつり合いが取れてるな~って(笑)

遠征して良かった~

また宜しくです!
Posted by ガイアガイア at 2011年07月11日 22:07
お疲れ様でした!…(笑)



すみません!…



束の間起きてました!…(笑)



翌朝、娘が…カホちゃんも来たんだよ!…と言ってたの聞いて、夢ではなかった事を実感しました!…(笑)





今年もファミキャンでマッタリやりましょうね!…



わたしはkaoruファミリーとご一緒する時だけは、爽やかファミリーキャンパーになれますんで!…(笑)
Posted by yaburin! at 2011年07月12日 00:04
MAX!yumaさん

お元気そうでなによりでした^^
ホント、超久しぶりでしたよね。
私もその間にyumaさんに近づいてたかな^^;

寒くなったらまたグラタン作るね〜!
パパのファイアーパターンの軽トラは謹んで却下!(笑)
お客様が逃げちゃうよ〜
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 11:06
こんにちは

お疲れ様でしたぁ~そしてお久しぶりでしたぁ~

もう少しパパさんとバイクのお話したかったのですが

残念でした。

次回は是非バイク姿をお願いしますとお伝えください。

では、又宜しくです!
Posted by snowlifesnowlife at 2011年07月12日 11:06
PINGUさん

かわせみ以来でしたね^^
先週のリベンジができて良かったです!

PINGUさんの炊飯器があればご飯ものは失敗なしでイケルね!
ぜひ夏キャンで!・・・ってもとはむさしままのレシピでした^^;

夜襲が続いたので、次こそフル参加したいです。。。
また、よろしくおねがいしますね〜!
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 11:09
imakyanさん

こちらこそご挨拶もそこそこに失礼いたしました!
加えて、ハルがご無礼いたしました。
ハルが撮った写真は全部ボケボケで,
唯一お肉の写真がありました^^; 渾身の1枚だったりして(笑)

こちらこそ、また埼玉へ(笑)
ご一緒したときはどうぞよろしくお願いしますね♪
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 11:14
Bomberさん&ほりほりさん

お世話になりました〜!こどもたちにすぐに声をかけてもらったお陰で
カホもすんなりお仲間に入らせてもらってうれしかったです。
ありがとうです^^
つぎはゆっくりまた遊んでね!

えっと...ハルはどのへんが「良い子」かな?(笑)

本人いわく、キャンプは“ママにつきあってあげてるだけ”なんですが
どこにいっても裸足で寝転んだり、アウトドアで一番リラックスしてるように見えるハルです^^;

で、ちょうどBomberさんのコメントを読んでたときは・・・

風呂上がりに裸んぼでいただいたうまか棒を食べてました^^
画像を載せられないけど、満面の笑みでした(笑)
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 11:21
掘 耕作さん

そうなんですよ、無理矢理ご一緒させてもらってきました^^
こちらは灼熱の河原、marurin家は涼しい湖畔でしたね(笑)

かわせみよりちょっとこじんまりした無料の河原です。
ぜひこちらにも遠征を!(笑)

今度の連休は、キャンプの予定はなかったんですが
避暑に出かけずにはいられないかも!
今日も暑過ぎます(滝汗)
掘さんの方はどうかな?
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 11:26
ヤマオさん

お世話になりました〜! 父子でいろいろ気を使われてお疲れさまでした!

ハルはミルクちゃんと遊んでもらったのが楽しかったみたいです^^
それに、見たことないステキなお肉に釘付け^^
ピンぼけだけど他に数枚お肉の写真がありました(笑)

ピザはパパが焼き係なので、いつでもご注文ください(笑)

なかなかゆっくりご一緒できませんが、次の機会こそ?!よろしくお願いします^^
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 11:32
むさしまま〜♪

いえいえうちのパパも椅子をお借りして^^;
お世話になりました〜!

今回は絶対ビビンバしようと思っていたので、火を使うと言っても
簡単なのはママ知ってるよね(笑)
あ〜デザートがなかったのが失敗だったね(笑)

お互いデイか夜襲でしか、なかなかご一緒できませんね〜涙
お泊まりしたいな〜涙
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 11:39
ガイアさん

お名前はあちこちでお見かけしておりました^^
はじめましてで、私はお話できませんでしたが
パパとハルがなにやら話しかけてたような・・・^^;

>とってもつり合いが取れてるな~って(笑)

の(笑)が気になりますが (笑)

またどこかで一家でお邪魔するかと思いますが
その時はどうぞよろしくお願いしまーす♪
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 11:44
yaburin!さん

貴重な動いてる姿を拝見できて安心しました(笑)

みなさんのブログを見てると、ほぼコットの上だったようですね(笑)

お父さん爆睡でも、しっかり者のIちゃんだから大丈夫なんですね(笑)

次はファミでよろしくです^^chizuさんは忙しいのかな?

今度はファミでも安心な?!(笑)道志の穴場を教えてください^^
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 11:50
snowlifeさん

こんにちは!お久しぶりでした〜!
う〜ん、かわせみで肉まんごちそうになって以来かな???
暑い中、ご自宅との往復お疲れさまでした^^;


>次回は是非バイク姿をお願いしますとお伝えください。

そんなこと言われたら喜んで行っちゃいますよ(笑)

バイクの話しは私はチンプンカンプンですので
パパも話せるお相手がいると嬉しいようです^^
また、よろしくお願いしますね〜^^
Posted by kaorukaoru at 2011年07月12日 12:00
へへへ(笑)お疲れ様でしたー!

相変わらず渋くて面白い父ちゃんと
可愛らしいカオルさんとチビちゃんの隠れファンでございます(^^)v

またご一緒しましょう!

父ちゃんと巾着かかわせみで泳ぐのが今年のミッションか?(笑)

また宜しくお願いしまーす♪
Posted by マユパパ at 2011年07月12日 20:39
 こんばんは(^o^)

 滞在時間3時間の弾丸夜襲,それはそれで
体力がいりますよね(汗)

 puchan0818だったら,とりあえず目的地に着いたら,
飲んで寝ます(^^;)

 でも,短時間だからこそ密度の濃い楽しみ方があるのかも…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2011年07月12日 21:07
こんばんは〜(^O^)/

今回は簡単なご挨拶しか出来ず申し訳ございませんでした。
お名前はかねがね・・・

是非、今度はゆっくりとお話したいっす!

また、よろしくお願いします(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年07月12日 23:33
マユパパさん

今回はマユパパさんのとーっても優しいパパの姿を見せてもらいました^^
うちのパパも娘には優しいけど、妻には???(笑)

いつも短時間の訪問ばかりだから、そろそろゆっくり
皆さんと過ごしたいですよ〜
次はがっつり昼間から遊んで下さいね〜!
Posted by kaoru at 2011年07月13日 09:44
puchanさん

今回は夜に備えて昼間は体力温存しときました(笑)
その前の週末は張り切って早く仕事を終わらせようと頑張ったら
熱出しちゃったから^^;

ココは我が家から30分くらいだから、夕飯を食べに行ったような感じ(笑)
いい息抜きになりました^^
あ〜それにしても暑いですね。
今週末はどこか涼しいところへ行きたいです><
Posted by kaoru at 2011年07月13日 09:48
ほのぱぱさん

こんにちは〜!こちらこそ、お邪魔しました!

私もお名前はかねがね・・・^^

最近、めっきりキャンプに行けてませんが
秋は隙見てあちこちに行きたいなと思っていますので
見かけましたら、どうぞよろしくお願いしまーす(^O^)/

ブロガーでないパパ(そう言えばまだHNなし)も、どうぞよろしくお願いします^^
Posted by kaoru at 2011年07月13日 09:53
ビビンバ、鉄鍋でつくるとカリっと仕上がっておいしいですよね♪
お休み中だった、OIGENも活躍ですねー^^
・・・って、昨年夏見かけてたかわいいサイズのかな?

灼熱の巾着田も、夜ならまだ涼しそう~~
kaoruさんが書いてるからかなぁ・・・
週末連休は、カヌー試乗会へ日帰りで・・・の予定でしたが
maruパパ発熱中>< 熱流行ってるんでしょうかね~~
ハルくんも回復されたようですね^^おふろ上がりのうまい棒ね~(笑)
Posted by marurinmarurin at 2011年07月13日 22:30
marurinさん

今日も暑いですね〜TOT
巾着は夜でも熱かったよ(笑)うちわ片手におしゃべりしてました^^

我が家のOIGENを目撃した数少ない方ですね(笑)
持ち運びには重いので自宅待機だったけど
むさしままのビビンバを見た時に、ピーンときました!
3〜4人前だったらこのサイズでピッタリです^^

maruパパもお熱ですか・・・><
私もハルもまた喉が痛くて...クーラーつけて寝たせいかな
早く良くなるといいですね。marurinさんも気をつけてねー!
Posted by kaoru at 2011年07月14日 11:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裏巾着田へ
    コメント(28)