ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月21日

冬キャン!@裏巾着田オフ

寒波到来の週末、真っ青な空に朝から気もそぞろ・・・

PINGUさんたちのチーム埼玉(仮称)のオフ会に参加させてもらいました〜♪

冬キャン!@裏巾着田オフ
(いきなり日が暮れてますが、電線の上にきれいな三日月)

ギリギリまでパパの仕事の予定が決まらないし
子どもたちはそれぞれに予定があったり

前夜パパは「なるべく早く帰って来るから夫婦で夜襲に行く?」

パパの“早く帰って来る”ほどあてにならない物はありません!(きっぱり!)

じゃ、また子どもたちとお先に行かせてもらいます。。。。ってことで
19日の土曜、午前中の用事を済ませてから
私とハル、カホでGO!!

念願のクリスマスキャンプなるか!?


。。宜しければ続きです。。
翌日子どもたちは絵画教室のクリスマス会があるので
日帰りか、、、朝撤収か、、、、またまた悩むところ。。。。。

寒さ対策も心配。。。。。特に冬用アイテムの投入はありません。



でも!みなさんにお会いしたらやっぱり。。泊まるっきゃないかな〜ニコニコ
パパも来てすぐ帰るんじゃ可哀想だしねテヘッ


着いたのが2時半過ぎ。。。

泊まるとなると日が暮れる前にとっとと設営しとかないと。

marurinさんに手伝ってもらって、アメドを。

冬キャン!@裏巾着田オフ

無風だったので助かりました。
寒さ対策は、家にあった銀マットとフジカにがんばってもらいます。


急に寒くなって来たけど、お外でキャンドル作り。
こどもちゃん達にお願いね♪
冬キャン!@裏巾着田オフ


ママちゃん、やりたかったクリスマスキャンプ♪

が!しかーし!!痛恨の忘れ物!!!ビックリ

先日お買い上げのにゃー、クリスマスデビューのはずが!!!
まさかの置いてけぼり。。。。

部屋に飾っておいたのがミスの元。。。。。ガーン

あれほどケースをどうしようか?何に入れて行こうか?考えてたのは何だったのでしょう。。。。ダウン


でも、marurinさんがすかさず赤にゃーを出して下さって
ママちゃん、立ち直りました^^;
冬キャン!@裏巾着田オフ
翌日marurinさんには忘れ物も届けていただいたり
またまたお世話になりました汗


四時半にはもう暗いですからね〜って、もう夜の部テヘッ

冬キャン!@裏巾着田オフ

夕飯は持ち寄りでいろいろ♪
仕込み最中のなべりんさん。

冬キャン!@裏巾着田オフ

ダッチでお好み焼きを焼いてくれました〜♪
冬キャン!@裏巾着田オフ冬キャン!@裏巾着田オフ
ダッチからお皿へ移すのが大変らしいです。
どっこいしょってくらいのボリューム!!
冬キャン!@裏巾着田オフ

レシピも早速アップされてるので
自宅でつくってみなくちゃ!必見ですよ〜!!

marurinさんのチーズフォンデュはわいわい食べるのに最適!
冬キャン!@裏巾着田オフ

PINGUさんの焼きそば、yabu料理長の唐揚げとなべりんさんのレモンのソースのコラボ
燻製もありましたね♪
冬キャン!@裏巾着田オフ
私はトマト鍋とガーリックライス。デザートにリンゴの簡単ケーキ。
marurinさんのケーキに子どもたちがデコレーションして
デザートもMAX!(笑)
冬キャン!@裏巾着田オフ
その頃、MAXと言えば、バックパッカーyumaさん、到着。
冬キャン!@裏巾着田オフ
お久しぶりで〜す!次はグラタンしましょうね〜♪

そして、9時にはライブ中継!

中継の模様は写真はなしね^^;
顔を隠すのに手が塞がってました。ってかカメラのこと忘れてたし^^;
おもしろ映像の様子はみなさんの記事へ!


その後、10時前にやっとパパ到着。やっぱり遅かったでしょ^^;
ご飯を食べてビールを1本飲んだら
あったかい薪ストーブのお陰ですぐに睡魔が。。。

あっという間にオチてました黄色い星
それでも参加することに意義があるようです(笑)

同じく仕事を終えられてくにくにさん、おいしいスゥイーツともに登場!
冬キャン!@裏巾着田オフ
いっきにランステ内を明るくしてくださいました(笑)
いや!深い意味ではなく〜yumaさんとかけあい漫才のようでした(笑)

これで今回のメンバーは全員登場かと思いきや。
まさかの深夜登場。はじめましての監督さん。
道具収集家だとか。。
さっと足下を暖かくしてくれました。
冬キャン!@裏巾着田オフ
監督さんはそのままランステ内でイス泊だったようで。。。

すでにその頃、ランステの主、PINGUさんは夢の中〜。
翌朝、まさかの初対面を誰が予想できたでしょう。(笑)


そして翌朝、予想通り凍り付いてました^^;
冬キャン!@裏巾着田オフ

車の中のウエットティッシュがガチコチだったのにはびっくり!

翌朝、パパは6時半、まだ薄暗い中出発、仕事へ。。。
私たちも早々に8時半にみなさんより一足早く撤収。。。
冬キャン!@裏巾着田オフ
冬キャン!@裏巾着田オフ
最後までお世話になりました!

テントは凍ったまま丸めて持ち帰り、家で乾燥。。。

こんな氷点下でも快適だったのはやっぱりこの力。。。薪ストーブ&ランステ

冬キャン!@裏巾着田オフ

偉大ですねー!!

それとみなさんのお話しも面白くて、寒さは確かに氷点下だったんですけど
心はポッカポカでした〜♪



お誘いいただいたPINGUさん
marurinさん&Nちゃん
yaburin!さん&chizuさん&Iちゃん
なべりんさん
yumaさん
くにくにさん
監督さん

本当にありがとうございました〜!オフ会って楽しいですね〜♪
またぜひご一緒させてくださいね。


簡単レポでした〜!



同じカテゴリー(裏巾着田)の記事画像
裏巾着田へ
お外でランチ!
同じカテゴリー(裏巾着田)の記事
 裏巾着田へ (2011-07-11 16:31)
 お外でランチ! (2010-01-25 11:10)

この記事へのコメント
お疲れ様です。

戴いてばかりで恐縮です。
m(_ _)m


車購入したら、僕も何か料理しますね♪

…肉だけど(自爆)

(^O^)

てか
パパさんタフですね~。

次回は、パパさんも翌日休みで一杯やりたいですね~。


お世話になりました
ありがとうございました
(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年12月21日 16:26
ママちゃんの読み的中の、パパさん到着時間だったのですね~
やっぱり、おもしろい時間は夜にあるので
泊まれるならその方が、楽しいですよね♪

場を見た目でも、トークでも明るくしてくれる、くにくにさん紹介にウケました(笑)
次は来月末?また、キャンプでお会いしましょ~(^^)v
今度こそ、にゃ~フィールドデビューですね♪
しかし、みなさんレポ早~い!!
Posted by marurinmarurin at 2009年12月21日 18:43
また皿忘れたんですな(笑)

パパさんもママちゃんも忙しい中
参加ありがとうございました(^◇^)
おまけに沢山のお料理頂いて感謝です
クリスマスキャンプに 実に合ってましたね

無風だったせいか 寒さもそれほどでもなく
マッタリ出来て良かった( ´ ▽ ` )
今度は突風のメッカでやりましょー(笑)
Posted by PINGU at 2009年12月21日 19:14
こんばぁんはー

いやいやいやいやいややいやいきたかったな~

距離的にちょっと・・・・・

ええっ近いでしょっ・・・・・ってててててて。。。。。。。。

近いうちにお会いできれば・・・・・・・・

パパさんとは・・・・・・・あっているかも・・・・・(^^!
Posted by なかむさし at 2009年12月21日 21:39
お疲れ様でした!…(笑)





う~ん!…




パパさんとゆっくり呑んで語ろうかと思いましたが、すげ~!お疲れの様子!…



酔払い親父が絡むのは、自重しました!…(笑)




次回は…体調万全で臨んで下さいませ!…(笑)




呑み明かす!…



宿題!っすよ!…(笑)





てか…


すみませんでした!…


相変わらずの酔払い親父でした!…(笑)



食材…大量にお持ち帰りました!…(笑)





てか…




フライドポテト!…


1Kg…揚げたのですが…ハル兄ちゃんが、ひとりで喰ってしまいましたね!…(笑)





また…お願いしますね!…(笑)





朝方就寝で、お見送り出来なくて恐縮です!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年12月21日 21:51
お疲れ様でした〜!
フロントガラスの写真も、しっかり撮ってたんですね〜!

しかし、嬉しいご紹介をして頂いてありがとうございます(^O^☆♪
って、marurinさんの突っ込みコメのお陰で
しっかり深い意味になっちゃてるようだけどね〜(笑)

今度はファミリーでもよろしくお願いしま〜す\(^o^)/
Posted by くにくに at 2009年12月21日 23:06
お世話になりました。

文中でいうところの林檎のクッキー、おいしかったです。
深夜というか明け方にがっちりいただきました。
冷えてましたが、それでもとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

ちなみに、ワタクシは道具収集家では無いですよー
買った道具をなかなか使わないだけで^^;

フジカの現物も初めて見させていただきました。
勉強になりました。
また機会があったら見せてください。

では、またよろしくお願いします。
Posted by wellcomeswellcomes at 2009年12月22日 02:31
yumaさん

お疲れさまでした〜!
yumaさんもタフですね(笑)

うちのパパはもともと、20分でも空き時間があれば
予定を入れちゃうような人です。
なので、当然行くもの!という頭でした(笑)

こちらこそ、またよろしくです!!
Posted by kaorukaoru at 2009年12月22日 08:13
marurinさん

今回も最後までお世話になりました^^;お恥ずかしぃ〜

仕事なので仕方ないですけど
時間通りに帰ってこれたためしがありません^^;
ブロガーでないのに、ここまで私に付き合って
くれる良き夫です♪
ってか、自分が行きたかっただけみたいですけど(笑)

次回は忘れ物チェック!!行きも帰りも厳重にいたします!(笑)
Posted by kaorukaoru at 2009年12月22日 08:17
PINGUさん

今回もお世話になりました!!

持ち物には名前記入、基本にします^^;
お皿にはナンバリングですかね^^;;
指差し確認も忘れずにいたします(爆)


帰り道は30分やっぱり近いですね。
またぜひお願いします♪風はちょっと・・・・
いまだ強風体験ありませんので^^

富士山方面でもぜひよろしくお願いします!
Posted by kaorukaoru at 2009年12月22日 08:22
なかむさしさん

そうですよね〜近いですものね
お会いしてるのかな〜?!

次回はぜひぜひ、ご一緒させて下さーい!

去年までは、まさか巾着田で
寝ることになるとは思ってませんでした(笑)
Posted by kaorukaoru at 2009年12月22日 08:26
yaburin!さん

お疲れさまでした!(笑)

うちのパパさん、思えば前夜も忘年会でした^^;
さすがに眠かったのね。
でも、熱でも出ない限り、“やめとく”って言わない人です(笑)
薪ストーブがあまりにも心地良過ぎましたね^^

あーーーーハルがポテト食べちゃってたのねーーー!
私の口には一本も入りませんでした><

こちらこそ、またよろしくお願いしま〜す♪
Posted by kaorukaoru at 2009年12月22日 08:32
wellcomesさん

こちらこそ、ありがとうございました〜!
間違った紹介大変失礼いたしました!

それに、ピザが焼けるまで持ちませんでした(笑)
次回はゆっくりお話させてください!
いろいろとお持ちで、こちらこそ勉強になります。
電源サイトを使ったことがない我が家には衝撃でした
いろいろ教えて下さい!

フジカ、、赤があるといいですね〜オクでも出ないかな?!
車の移動中も灯油がこぼれることもないし
料理もできるし、お友達にもお勧めですよ。

ではまたよろしくお願い致します!
Posted by kaorukaoru at 2009年12月22日 08:40
くにくにさん

いやいや!あくまでもいい意味ですので!!(笑)
楽しませていただきました♪

さーて、出発!
と思ったらこの状態^^;
皆さんには寒い中、申し訳ありませんでした!

ぜひ次回はファミリーで!
こちらこそ、よろしくお願いしまーす♪
Posted by kaorukaoru at 2009年12月22日 08:42
こんにちは!

裏巾着の集まり、盛り上がったようですね~!

豪華な料理あり、スイーツMAXあり、暖かい薪ストありで
氷点下の気温の中でも、気持ちも体も温かなオフ会ですね~!

最近の、道志での怪しい集まりとは違い、爽やかキャンプですね(笑)
羨ましいです~!

来月のチーム埼玉オフにはお邪魔したいです!!
Posted by ダイ。ダイ。 at 2009年12月23日 16:38
ダイ。さん

ちょっと怪しく、爽やかに〜楽しませてもらいました。
我が家が寝た後は、またかなり怪しかったのでは???(笑)

今年度のいい締めくくりキャンプになりました♪
お天気良かったし!

来年はお会いできそうですね!
ぜひよろしくお願いします^^
Posted by kaorukaoru at 2009年12月24日 09:50
メリクリ~

こんばんは!
一足早いクリスマスキャンプ!
素敵ですね~
キャンドルなどほんの少しの演出が
非日常になりますよね!
Posted by kuruchan228kuruchan228 at 2009年12月24日 22:22
kuruchanさん


メリクリ!!終わっちゃいましたけど(笑)

キャンドル…やりたかったので皆さんにお付き合い戴きました(^^)v

なのに、にゃーは忘れるし詰めの甘さが(^^;)


まっそれでも大満足でした♪

ではまた、来年ご一緒させてください!

爽やか路線で…( ´艸`)
Posted by kaoru at 2009年12月26日 11:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャン!@裏巾着田オフ
    コメント(18)