ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月04日

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場

8/1〜2のキャンプレポ。

青い空と緑の芝生、清らかな川とセレブな雰囲気に惹かれて行ってきました〜。
予報は雨でしたけど・・・ガーン

カホの保育園友達アズ君ちと集合。
アズ君ちはパパさんとデュオ(ママ&妹ちゃんは体調が悪く断念ぴよこ_風邪をひく
5:30出発→順調に圏央道、中央道→8:30身延山到着

そう、今回の目的のひとつは身延山。

久遠寺でお参りして、軽くお山で森林浴。。。のはずが。。。

まずは287段の階段を登ります。

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場

もう心臓がバクバク、頭がクラクラして、もうギブアップしたいけど
降りるわけにもいかず泣きながら登りました汗

子どもたちは、ママを置いてさっさと登ってましたけど。。。

やっとの思いで本堂まで登ったら、すぐにロープウエーで山頂へ。
往復1250円(大人)結構高し。。。

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場

そこでパパは「下りは歩くぞ!」

「マジでー!!」「100分だよ!!」「やめてー!!」との私の意見は却下ウワーン

子どもたちもパワー余っちゃうから歩きましょうか〜ってアズパパまでウワーン


・・・・とりあえずまだ時間も早いし(9:00)登ってみたら霧の中。

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場

涼しい〜♪厳かな雰囲気の中、気持ちも持ち直して。。。。

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場

ってほっとしてたら、もう下り始めてるし!!

みんな元気過ぎ!!


結局、ほとんど休まず、100分予定のところ69分で下りてきました。。。ガーン



当然、大人は筋肉痛必至でしょう。。。。。

思いもよらないトレッキング。。無事に帰って来れて良かったですタラ~




最後にもう一度本堂にお参りしてキャンプ場へ向かいます。。。。。

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場


キャンプ場までは40分弱だったかな。
途中、お買い物してついでにお昼も食べちゃおうかと思っていたのに(ママだけ?)
お店もほとんどなく、着いちゃいました(12:00)


入り口から入ってすぐの電源付きサイトは結構いっぱい。やっぱり人気なのね。


が、しかーし!奥の芝生サイト(電源なし)は到着時は2家族の1グループだけ!ラッキー♪


一番広く取れそうな34、35サイトを勧められました。

どこまでがサイト?っていうくらい広いです。
炊事棟も近いし♪文句なし!!


早速、レボタープとアズ君ちの初アメドとうちのアメドを設営。

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場

芝生がきれいで何も遮るものなく、平坦。まさに初張りにはもってこいの場所でしたね。


設営して間もなく、雨が突然降ったり、やんだり。。。。。

晴れたら野球をして(混んでいたらできないね)ホントは川遊びがしたかったけど
増水であきらめ。。。。

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場


ココに来たからにはオフロード体験!!この車に解説付きで乗せてもらえます。

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場

斜め35度位傾いても大丈夫だとか。。。ノーマルでここまでOKとか。。。。
私には良くわかりませんが、パパは興奮!

夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場

一応言っておきますけど、手が出るお値段じゃございませんからパー



さーて、長くなったので続きはまた明日にしようっと♪

勿体ぶってる訳じゃなく、夕飯の準備しなくちゃからでーすぴよこ3



同じカテゴリー(ランドローバー早川AC)の記事画像
夏キャンプ@ランドローバーEXオートキャンプ場2
同じカテゴリー(ランドローバー早川AC)の記事
 夏キャンプ@ランドローバーEXオートキャンプ場2 (2009-08-05 19:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏キャン@ランドローバーEXオートキャンプ場
    コメント(0)