2011年08月30日
初登頂♪
本日8月30日!
24時間テレビのキリマンジェロに感動して・・・
宿題が終わった小学生2人と母で高尾山に行って来たよ〜!!


かっちん&けーこさん一家の足跡をたどるように(笑)
イメージトレーニングだけは2年越しくらい^^;

能登のレポも完結してないし、後になるとお蔵入りになりそうなので
写真だけで記念にアップしておこう^^
24時間テレビのキリマンジェロに感動して・・・

宿題が終わった小学生2人と母で高尾山に行って来たよ〜!!


かっちん&けーこさん一家の足跡をたどるように(笑)
イメージトレーニングだけは2年越しくらい^^;

能登のレポも完結してないし、後になるとお蔵入りになりそうなので
写真だけで記念にアップしておこう^^


行きはリフトで^^; 山頂駅から都会を眼下に。。良い眺めだな〜^^
ホントの山頂までは1号路で。



カホが何よりも楽しみにしていたのがお守りを買うこと^^;
健康のお守りを買って、パパには金運アップに銭洗い!
お守りを持った途端「足がかるくなった〜!」とトコトコ歩き出すカホ。。。ホントかよ^^;


お守りのお陰?で無事登頂!!
視界良好!気分最高!
下山は悩んだ末、無理せず吊り橋のある4号路&ケーブルカーで^^;
こどもたちもケーブルカー乗りたいって言うし。







ケーブルカーに乗る前に天狗焼き。
カホの苦手な天狗さん(笑)こんなかわいい天狗でも顔がこわばってるし(笑)
「鬼よりはコワくない」と本人談。
7:00に自宅を出て、高尾山口の駐車場に戻って来たのが11:30頃。
帰りはコストコで消費したエネルギーをチャージするため食料を買いこんで
14:30帰宅♪
母子3人のショートトリップ♪大成功なのだ!!

Posted by kaoru at 15:45│Comments(22)
│高尾山
この記事へのコメント
むさしままです
ハルくんとカホちゃんも夏休み最後の思い出にもなりましたね
ここ何日かは気温も高いけどなせが秋の気配を感じます
kaoru家次はどのおやまかな(笑)
お疲れ様でした
ハルくんとカホちゃんも夏休み最後の思い出にもなりましたね
ここ何日かは気温も高いけどなせが秋の気配を感じます
kaoru家次はどのおやまかな(笑)
お疲れ様でした
Posted by なかむさし at 2011年08月30日 15:56
こんにちは~(*^o^*)
初登頂 おめでと~!!
山頂から、富士山も見えたんだねo(^▽^)o
我が家初登頂のときは、晴天なのに 富士山拝めず(>_<)
おまもり、買わなかったからかな(~_~;)(笑)
夏休みの締めくくりに、良い登山ができたね~(^_^)
4号路は、途中ちょっと道幅狭くて 怖いよね^^;
コストコで、何買いこんだの~?
なんだか、コストコに行きたくなってきた(笑)
初登頂 おめでと~!!
山頂から、富士山も見えたんだねo(^▽^)o
我が家初登頂のときは、晴天なのに 富士山拝めず(>_<)
おまもり、買わなかったからかな(~_~;)(笑)
夏休みの締めくくりに、良い登山ができたね~(^_^)
4号路は、途中ちょっと道幅狭くて 怖いよね^^;
コストコで、何買いこんだの~?
なんだか、コストコに行きたくなってきた(笑)
Posted by Bomber at 2011年08月30日 16:20
ハイキングいいですよねー。
私もイメージトレーニング(トレッキンググッズのイメージショッピング)を積み重ねております。
無理しない事が大事ですね。
最近、ドコモが提供してる「ドコモ地図ナビ」たるサイトを見つけまして、キャンプ場検索を行うとスゴイ近場に結構ある事を発見しました。
知らなかったローカルキャンプ場や公園が見つけられて便利です。
docomo使ってる人専用ですが...。
埼玉キャンパーズの皆様は情報共有しまくりで近隣に知らないキャンプ場なんてないかもしれませんがww
私もイメージトレーニング(トレッキンググッズのイメージショッピング)を積み重ねております。
無理しない事が大事ですね。
最近、ドコモが提供してる「ドコモ地図ナビ」たるサイトを見つけまして、キャンプ場検索を行うとスゴイ近場に結構ある事を発見しました。
知らなかったローカルキャンプ場や公園が見つけられて便利です。
docomo使ってる人専用ですが...。
埼玉キャンパーズの皆様は情報共有しまくりで近隣に知らないキャンプ場なんてないかもしれませんがww
Posted by Gaccho at 2011年08月30日 16:27
イッテQで見ました。感動ですよね。
山行きたくなりますよね。
初登山ですか?おめでとうございます。次は、ステップアップで何処かな。
実は高尾山って未経験なんですよ。
我が家からだとお手軽って感じの距離じゃなくてね。
ケーブルカーは、登りより降りの方が迫力あって楽しめますから、いい選択だったのでは。
エネルギーチャージ、食べ過ぎにご注意くださいませ。空腹だとついつい。
山行きたくなりますよね。
初登山ですか?おめでとうございます。次は、ステップアップで何処かな。
実は高尾山って未経験なんですよ。
我が家からだとお手軽って感じの距離じゃなくてね。
ケーブルカーは、登りより降りの方が迫力あって楽しめますから、いい選択だったのでは。
エネルギーチャージ、食べ過ぎにご注意くださいませ。空腹だとついつい。
Posted by doggy at 2011年08月30日 18:11
母子ハイキング 大成功でしたねー
お疲れ様でした^^
春は山頂広場の桜が見事だと聞きます
季節を変えて訪れてみてはいかがでしょうか?
(ビアガーデンもあるんですよね 笑)
次のハイクは入笠山でどうですか~?
カホちゃん 天狗苦手なんだねー
お疲れ様でした^^
春は山頂広場の桜が見事だと聞きます
季節を変えて訪れてみてはいかがでしょうか?
(ビアガーデンもあるんですよね 笑)
次のハイクは入笠山でどうですか~?
カホちゃん 天狗苦手なんだねー
Posted by あいパパ at 2011年08月30日 18:30
お疲れ様でした(^O^)
あれっ日和田山は?(笑)
わが家も年内には
行きたいなぁ
みんなザック背負ってるけど何入ってたの(^w^)
えっ ママより怖いって・・・ (」゜□゜)」
つぎは富士山ですね(笑)
あれっ日和田山は?(笑)
わが家も年内には
行きたいなぁ
みんなザック背負ってるけど何入ってたの(^w^)
えっ ママより怖いって・・・ (」゜□゜)」
つぎは富士山ですね(笑)
Posted by むさしぱぱ~ at 2011年08月30日 18:48
むさしまま♪
はーい!疲れました~(笑)
夏休み最終日の明日は天気崩れそうなので
今日のうちに実現できて良かったです!
まっ一番喜んでるのは私ですけど!登頂&二学期(笑)
次があるとすれば…ケーブルカーのあるお山!
無理しないがモットーです(笑)
はーい!疲れました~(笑)
夏休み最終日の明日は天気崩れそうなので
今日のうちに実現できて良かったです!
まっ一番喜んでるのは私ですけど!登頂&二学期(笑)
次があるとすれば…ケーブルカーのあるお山!
無理しないがモットーです(笑)
Posted by kaoru at 2011年08月30日 19:17
Bonberちゃん
ありがとー!
今になって足ががたがたしてきたよ(笑)
ほりほりさんBonberちゃんみたく
練習してから行けば良かった(^^;)
富士山は私たちも見れませんでした(^-^;
今の時期は難しいかもね!?
でも、気分は最高!(^^)!
コストコでは、海老とヒレ肉!それとアップルパイ!
今夜は揚げ物でカロリーMAX!(笑)
ありがとー!
今になって足ががたがたしてきたよ(笑)
ほりほりさんBonberちゃんみたく
練習してから行けば良かった(^^;)
富士山は私たちも見れませんでした(^-^;
今の時期は難しいかもね!?
でも、気分は最高!(^^)!
コストコでは、海老とヒレ肉!それとアップルパイ!
今夜は揚げ物でカロリーMAX!(笑)
Posted by kaoru at 2011年08月30日 19:26
Gacchoさん
私もイメージの中では、いつでも準備はOK!だったんです(笑)
意外と?心配性なんで、パパがいないと何かあったら
どうしよう…となかなか行く機会がなかったんですよ。
パパは1人でどこでも行ってるけどね(笑)
ドコモのアプリ、私も探してみよう~♪
妄想キャンプが加熱しそう(笑)
私もイメージの中では、いつでも準備はOK!だったんです(笑)
意外と?心配性なんで、パパがいないと何かあったら
どうしよう…となかなか行く機会がなかったんですよ。
パパは1人でどこでも行ってるけどね(笑)
ドコモのアプリ、私も探してみよう~♪
妄想キャンプが加熱しそう(笑)
Posted by kaoru at 2011年08月30日 19:45
doggyさん
ありがとうございます!
行ってきましたよ~!ご来光は見れなかったけど( ´艸`)
テレビ見てるだけでも感動だもん。ホントに山から見たら
どんなに感動するのかな~…想像だけで私は十分ですが(^^;)
ステップアップなんて…ウフ
お手軽ハイキングをテーマにガンバります(^^)/
高尾山は茶店もいっぱいで、実は登山中にもチャージしてました(笑)
ありがとうございます!
行ってきましたよ~!ご来光は見れなかったけど( ´艸`)
テレビ見てるだけでも感動だもん。ホントに山から見たら
どんなに感動するのかな~…想像だけで私は十分ですが(^^;)
ステップアップなんて…ウフ
お手軽ハイキングをテーマにガンバります(^^)/
高尾山は茶店もいっぱいで、実は登山中にもチャージしてました(笑)
Posted by kaoru at 2011年08月30日 19:57
あいパパさん
や~っと!一歩が踏み出せました!(^^)!
登頂はうれしいもんですね(^^)リフト利用でも(笑)
あいパパさんが山に登りながら、絶景や花の写真を
撮ってるのが改めて凄いことだとわかりました!
無理だわ…私には(笑)
次回はもう少し余裕があるといいけど(^^;)
ビアガーデン、ちゃんと見て来ましたよー
15時半からだって。まだ明るいよね(笑)
や~っと!一歩が踏み出せました!(^^)!
登頂はうれしいもんですね(^^)リフト利用でも(笑)
あいパパさんが山に登りながら、絶景や花の写真を
撮ってるのが改めて凄いことだとわかりました!
無理だわ…私には(笑)
次回はもう少し余裕があるといいけど(^^;)
ビアガーデン、ちゃんと見て来ましたよー
15時半からだって。まだ明るいよね(笑)
Posted by kaoru at 2011年08月30日 20:12
むさしぱぱ!
お先に失礼でしたー(笑)
富士山は眺めるのがポリシーですから( ´艸`)
リュックの中身は、各自、水筒と非常食という名のお菓子!
ママはおにぎりもね(笑)
ママはね~ホントはやさしいのよ!
…と、言わせてみせますホトトギス(笑)
お先に失礼でしたー(笑)
富士山は眺めるのがポリシーですから( ´艸`)
リュックの中身は、各自、水筒と非常食という名のお菓子!
ママはおにぎりもね(笑)
ママはね~ホントはやさしいのよ!
…と、言わせてみせますホトトギス(笑)
Posted by kaoru at 2011年08月30日 20:33
こんばんは(^o^)
24時間テレビのキリマンジャロ…,凄かったですね。
それに触発されて(?)山登りに出かけちゃうkaoruさんちも凄い!
しかも,山ガールで…。元気ですね~。
気持ちよさそうな山行だったみたいで,よかったですね!
24時間テレビのキリマンジャロ…,凄かったですね。
それに触発されて(?)山登りに出かけちゃうkaoruさんちも凄い!
しかも,山ガールで…。元気ですね~。
気持ちよさそうな山行だったみたいで,よかったですね!
Posted by puchan0818
at 2011年08月30日 21:37

あ 山ガールだ(^^)
日本一急勾配ケーブルカーはちょっと怖いですよねぇ
これには何度も乗ってるんだけど
すぐに折り返したなぁ
登山とは言わないなぁ(笑)
高尾山 登れそうな気がしてきた(笑)
日本一急勾配ケーブルカーはちょっと怖いですよねぇ
これには何度も乗ってるんだけど
すぐに折り返したなぁ
登山とは言わないなぁ(笑)
高尾山 登れそうな気がしてきた(笑)
Posted by PINGU at 2011年08月30日 21:55
こんばんわ、けいすけです。
高尾山、登頂 おめでとうございます。
なかなかいい山ですよねっ。
しばらく行ってないなぁ~。
去年は、スタンプハイクにはまって、結構な回数行きました。
ほぼ、月1~2回ペース。
9月あたりは、すずしくなるのでひさしぶりに行くかなぁ~。
うちの次男、付いてきてくれるでしょうか(笑)
高尾山、登頂 おめでとうございます。
なかなかいい山ですよねっ。
しばらく行ってないなぁ~。
去年は、スタンプハイクにはまって、結構な回数行きました。
ほぼ、月1~2回ペース。
9月あたりは、すずしくなるのでひさしぶりに行くかなぁ~。
うちの次男、付いてきてくれるでしょうか(笑)
Posted by けいすけ
at 2011年08月30日 23:57

puchanさん
お陰さまで無事に行ってこれました^^
娘の単純さは私に似たのかも・・
テレビを見てたら無性に山に行きたくなりました(笑)
高尾山はコースもいろいろあるので
がっちり山登りからお手軽ハイキングまで
山頂の薬王院を見るだけでもいいかな〜と気軽に行って来れました。
子どもたちの方が元気だったのは言うまでもなく・・・
今朝も心地よい疲労感が・・・^^;
お陰さまで無事に行ってこれました^^
娘の単純さは私に似たのかも・・
テレビを見てたら無性に山に行きたくなりました(笑)
高尾山はコースもいろいろあるので
がっちり山登りからお手軽ハイキングまで
山頂の薬王院を見るだけでもいいかな〜と気軽に行って来れました。
子どもたちの方が元気だったのは言うまでもなく・・・
今朝も心地よい疲労感が・・・^^;
Posted by kaoru
at 2011年08月31日 08:40

PINGUさん
山ガール・・・・
20年前に流行っていれば、はまっていたかも(笑)
平日だったからか、山オジさんと山オバさんばかりだったよ(笑)
ケーブルカーもリフトもコワかったー!!
リフトはマジ2度と乗りたくないゎ^^;
ケーブルカーに乗ったのに山頂まで行かないなんて(笑)
あと徒歩40分ですよ〜!
山ガール・・・・
20年前に流行っていれば、はまっていたかも(笑)
平日だったからか、山オジさんと山オバさんばかりだったよ(笑)
ケーブルカーもリフトもコワかったー!!
リフトはマジ2度と乗りたくないゎ^^;
ケーブルカーに乗ったのに山頂まで行かないなんて(笑)
あと徒歩40分ですよ〜!
Posted by kaoru
at 2011年08月31日 08:47

けいすけさん
はーい!行ってきました〜!
けいすけさんのレポで見たところがいっぱい(当たり前ですが)
お陰で安心して歩けました。
すでに日差しは暑くても空気はひんやり。
9月になったらもっとさわやかでしょうね〜!
我が家もいつまでついてきてくれるか^^;
小5のハルはかなり抵抗していたけど、
行ったら結構楽しんでるようでしたよ^^
お土産買ったからかも(笑)
はーい!行ってきました〜!
けいすけさんのレポで見たところがいっぱい(当たり前ですが)
お陰で安心して歩けました。
すでに日差しは暑くても空気はひんやり。
9月になったらもっとさわやかでしょうね〜!
我が家もいつまでついてきてくれるか^^;
小5のハルはかなり抵抗していたけど、
行ったら結構楽しんでるようでしたよ^^
お土産買ったからかも(笑)
Posted by kaoru
at 2011年08月31日 08:59

登ったんですね(o^∇^o)ノ
高尾は家族で楽しめるのが良いですよね♪
kaoruさんも山ガールデビューですね(笑)
いつかファミリートレッキングでご一緒しましょう(o^-^o)
高尾は家族で楽しめるのが良いですよね♪
kaoruさんも山ガールデビューですね(笑)
いつかファミリートレッキングでご一緒しましょう(o^-^o)
Posted by かっちん at 2011年08月31日 15:41
こんにちは。
私も見ましたよー、24時間テレビのキリマンジャロ。
思わず登りに行きたくなる気持ちにもなりますね。
感動が薄れないうちに次の山を!(笑)
高尾さんは、まだ登ったことないんです。
そのうち、娘たちと登って、山頂でカキ氷でも食べたいなと思ってます。
私も見ましたよー、24時間テレビのキリマンジャロ。
思わず登りに行きたくなる気持ちにもなりますね。
感動が薄れないうちに次の山を!(笑)
高尾さんは、まだ登ったことないんです。
そのうち、娘たちと登って、山頂でカキ氷でも食べたいなと思ってます。
Posted by ユキヲ…
at 2011年08月31日 20:35

かっちん!
私でも行ける?が、私でも行ける!に変わった瞬間でした!(^^)!
今回はパパは仕事だったので、次は家族で行きたいです!
ちなみに2人の姉たちにも誘ってみましたが、
「いってらっしゃい~(^-^;)」とあしらわれました。
しかも2人とも遠足とかで行ったことあるし!だと(゚◇゚)ガーン
山ガールには無理があるけど、おすすめコースなど今度教えてくださいね~♪
私でも行ける?が、私でも行ける!に変わった瞬間でした!(^^)!
今回はパパは仕事だったので、次は家族で行きたいです!
ちなみに2人の姉たちにも誘ってみましたが、
「いってらっしゃい~(^-^;)」とあしらわれました。
しかも2人とも遠足とかで行ったことあるし!だと(゚◇゚)ガーン
山ガールには無理があるけど、おすすめコースなど今度教えてくださいね~♪
Posted by kaoru at 2011年08月31日 20:55
ユキヲさん
ユキヲさんも登ったことないお山に登っちゃったなんて
私ってすごい!(笑)
いつもユキヲさんやあいパパさんや、みなさんのお山レポと
キリマンジャロが重なってテレビに見入っちゃいましたよ~(^o^)
高尾山…
山頂のかき氷は大盛で、1つを3人で食べました(^^)
あちこちにある茶店とお土産屋さんに
子どもは吸い寄せられていきますのでお気をつけて(笑)
ユキヲさんも登ったことないお山に登っちゃったなんて
私ってすごい!(笑)
いつもユキヲさんやあいパパさんや、みなさんのお山レポと
キリマンジャロが重なってテレビに見入っちゃいましたよ~(^o^)
高尾山…
山頂のかき氷は大盛で、1つを3人で食べました(^^)
あちこちにある茶店とお土産屋さんに
子どもは吸い寄せられていきますのでお気をつけて(笑)
Posted by kaoru at 2011年08月31日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。