ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月28日

浜名湖パルパルに行ってきた

先週の土曜日。大安吉日のこと。
キャンプじゃなくて、我が家の記録ですのでスルー推奨です。



社会人1年生になる長女ヒイの引越しがてら
浜名湖パルパルに行ってきました^^

遊園地なんて何年ぶり???^^;
入場料のかかるところで遊ぶことってあんまりないからな(笑)

ハルもカホも大喜び!!

フリーパスを買った以上、「全部乗れ!」とのパパの命令にて
全クリ目指す子どもたち(笑)

当のパパはこの日、体調が絶不調で大好きな乗り物にはのれず見てるだけ^^;

浜名湖パルパルに行ってきた浜名湖パルパルに行ってきた
ちょっと微妙な面持ちのハル(笑)待ち時間ほとんどなしで順調。


浜名湖パルパルに行ってきた浜名湖パルパルに行ってきた
貸し切りもあり。(笑)

浜名湖パルパルに行ってきた
浜名湖パルパルに行ってきた
ちょっと懐かしい感じのするものも^^

一番コワそうなジェットコースターは強風のため運転中止。ガーン。

浜名湖パルパルに行ってきた
そう、この日は風が強くて冷たい!!日差しはあるんだけど身体の芯から冷え冷え〜ダウン

一応、近くの渚園で1泊もいいかな〜と参天は持って来たけど寒さに挫折ガーン
引越しのついでにキャンプ?キャンプのついでに引越し?^^;

パパの体調も悪いので、すごすごとヒイの部屋に戻ります。。。


電灯も引越し荷物に入れちゃったのでジェントスの灯りでトラックを待ち。。。
18時過ぎに到着予定が着いたのは20時前。。。この時期、引越し屋さんは大忙しだね。


一人分の荷物なのであっという間に設営完了!
それから温泉に行ってゆっくり温まって、新居でお泊まり^^

浜名湖パルパルに行ってきた


翌朝には体調の悪かったパパも復活!
浜名湖パルパルに行ってきた

富士山に歓声あげながら帰ってきました。埼玉県人、海と富士山にはすかさず興奮^^/

途中まで順調だったのに、日曜の夕方は。。。やっぱり高速は大渋滞〜ダウン

浜名湖パルパルに行ってきた
暇つぶしに引越しの梱包材をプチプチ!!気持ちいいよね〜♪

カホとムキになってやってたら、親指痛くなりました。。笑

終わり



この記事へのコメント
お疲れ様でした~☆

お引越し、無事済んでよかったですね。

圏央道が出来れば、少し近くなるかな?>静岡

心配でしょうが、それを口実に静岡に遊びに来て下さい☆
Posted by むらちゃんむらちゃん at 2012年03月28日 19:08
浜名湖ぱるぱる♪
懐かし~。
数年前に家族で行きました。
真夏ですげーー暑かった記憶しかないですが・・・(笑)
ヒイちゃん社会人一年生なんですね(o^∇^o)ノ
がんばれ~~!!!
Posted by かっちん at 2012年03月28日 19:33
むさしままです

浜名湖パルパル?キャンプ場かと思ったら遊園地でしたか~
わが家もその手の遊技場さっぱりいかなくなりました(笑)
貸し切り状態もある意味寂しいね…

お姉ちゃんちに家族でシュラフ持ってお泊りもさすがです
次は渚園泊まれるといいですね
パパ…kuriちゃんじゃなかったっけ?(笑)
Posted by なかむさし at 2012年03月28日 20:55
おおおお?
ニアミス過ぎるぞ!
Posted by 監督 at 2012年03月28日 21:40
>>古いパルパルを知る一人です(笑)

数年前にリニューアルされたらしいですが・・・・懐かしい!


ってか引越されたんですか?
Posted by MIYABI at 2012年03月28日 23:06
むらちゃん

静岡がぐんと身近になりました。
静岡大使としてむらちゃんおススメスポットなど
いろいろ教えてね^^

東名も第二東名とかできてるし
圏央道も出来れば行きやすくなりそう。。。
でも、その頃にまた転勤だったりして(笑)
Posted by kaoru at 2012年03月29日 09:53
かっちん

かっちん家も行った事があるんだ〜^^
我が家は遊園地は・・・記憶にないくらい久しぶり^^;

確かに夏は暑そうだね〜
風が強くて寒いのも思い出になるかな(笑)

で、かっちん家のアウトドアはいつ始動?(笑)
Posted by kaoru at 2012年03月29日 09:56
むさしまま♪

パルパルってなにかな〜?って地図で見てたら遊園地でした(笑)
キャンプへの情熱が強風ですっかりさめてしまいました^^;
「ひいちゃんの部屋がいい〜」って子どもたちの抵抗もあったしね^^;

あ〜パパね。。。kuriちゃんって言い慣れなくて^^;
家でもこれからkuriちゃんって呼んでみようかな〜(笑)
Posted by kaoru at 2012年03月29日 10:00
監督

ほんと!めっちゃご近所にいたのにね〜!

渚園に偵察に行けば良かった(笑)
監督が風と戦ってる頃、
温かいうどんの誘惑に負けてヌクヌクしてたよ〜^^
Posted by kaoru at 2012年03月29日 10:02
お~い


引っ越しは


設営完了ではないですゾ (^w^)
Posted by むさぱぱ~ at 2012年03月29日 10:10
MIYABIさん

パルパルの昔を知ってらっしゃるんですね〜^^

懐かしさと新しさがMIXされてましたよ。
ボート乗り場付近が新しい感じなのかな?!
桜の木もいっぱい植わってたから、もう少ししたら
もっと賑やかだったでしょうね。

長女が一人暮らしで引越しでした。。
親弟妹は呑気に遊園地(笑)
Posted by kaoru at 2012年03月29日 10:13
引っ越しお疲れ様でした~

パパさ・・じゃなかったkuriちゃんも体調悪いのにお疲れ様です

ヤシの葉が横になびいて強風だったんですね
さすがにジェットコースターは中止か・・ パルパル機会があったら行ってみたいです

ヒィちゃん 社会人一年生 頑張って!
Posted by あいパパ at 2012年03月29日 11:18
むさぱぱ〜^^/

>お~い


>引っ越しは


>設営完了ではないですゾ (^w^)


そうだった、そうだった^^;
ついいつものクセで(笑)
Posted by kaoru at 2012年03月29日 14:24
あいパパさん

ありがとうございます〜^^パパも・・じゃなくてkuriちゃん復活しました(笑)

ヒイも今頃研修でがんばってるかな〜^^

ヤシの葉が南国チックで埼玉にはない風景にワクワク♪
ただ強風が吹き荒れていたけどね^^;
TDLのような待ち時間がないので
小さい子どもちゃんも飽きずに遊べそうでしたよ〜
ぜひ、近いうちに^^
Posted by kaoru at 2012年03月29日 14:28
 こんばんは(^o^)

 それぞれに旅立ちの春ですね!
我が家も,4月からはかなり生活そのものが変わります。

 遊園地,楽しかったでしょうね。うちは孫がいるので,まだ
ときどきは遊園地に行くのですが,遊ぶのに疲れます(笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年03月29日 20:08
にぎやかな、引越風景…いえ浜名湖観光!?(笑)
遅れて到着でも、ささっと、完了。うーん、楽しそう♪

でも、にぎやかな分、お姉ちゃんはさみしいかもね。
今度行くときは、うなぎパイ工場見学などいかがでしょう☆
静岡が身近になると、どんどん遠くへ行けそうですね☆
Posted by marurin at 2012年03月29日 20:33
puchanさん

おはようございます^^

今年の春は、我が家にとっては大きな節目になりました。。
4月からはpuchanさんも新しい生活になるんですね。

これからどんどんお孫さんも活発になるし、負けてられませんね^^
遊園地の乗り物・・グルグルまわるのは私は苦手で
見てるだけで酔いそうでした(笑)
でも、たまにはいいですよね〜^^
Posted by kaoru at 2012年03月30日 10:03
marurinさん

行く前から私の方が、別れる時辛いんじゃないかと思ってたんだけど
一旦、家に戻りそこから研修先に行くというので
また一緒に帰ってきました^^;

うなぎパイの工場見学の看板があちこちにあって
子どもたちが「うなぎパイってなに?」って聞いてました。
うちの子うなぎパイ知らないんだ〜と初めて知ったよ(笑)

浜松は静岡でも名古屋に近い方だからね〜
東海とか中部地方の天気が気になるなんて今までになかったことだよ(笑)
Posted by kaoru at 2012年03月30日 10:07
遊園地パルパル!懐かしいです。
観覧車から見る、浜名湖は絶景です。絶叫系のメガコースター四次元とワイルドストームは、面白かったです。
静岡はけっこう過ごしやすいですよ!
(*^_^*)
Posted by ゆき at 2012年05月10日 01:51
ゆきさん

コメントありがとうございます!
ゆきさんも静岡でしたか?^^

パルパル、私も初めて行ったけど
懐かしい感じのする遊園地でした。
私が子どもころに行ったよみうりランドのような
起伏のある土地だからかな?!
メガコースターは強風で運転中止だったので
次回のお楽しみです^^
Posted by kaoru at 2012年05月10日 10:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖パルパルに行ってきた
    コメント(20)