2012年03月07日
近況報告?!
仕事が忙しかったのもあって、すっかりご無沙汰になってしまいました^^;
軽く我が家の近況報告から。。。
2月末から何をやっていたかと言うと・・・
えっと〜〜〜〜。。。。?!思い出せない
あそうそう!風邪ひいてました
その後、元気を出そうと思って楽しいこと考えました(笑)
今年は北海道で6月からガーデンショーがあるので、それを見に行くための計画を練り練り。。。

早めに申し込めばいろいろ安くなるし、計画立てとかないと仕事も詰まってしまうのでこの時期に決断だ〜!
行きたいところは山ほどあるけど、日程は3泊4日がいいところ。
夏休みまでまてば日数は取れそうだけど、花の時期を考えると
夏休みじゃ遅い! しかも代金も高い!!
なのでやっぱり学校はちょっとお休みしてもらって6月中に行くぞ^^/
marurinさんやみのりん家の北海道キャンプレポも何度も読み返し研究。。。お世話になりました♪
子ども連れなので、ガーデン半分、道東で自然体験半分の日程に落ち着きました。
ココにたどり着くまで1週間(笑)
フェリーにするか、飛行機にするか、宿は?キャンプは?などなど・・具合が悪くなる程悩みました^^;
結果、楽天のパックを使って往復飛行機&1泊目のホテルだけ予約完了!
その後の予定は天気次第で変更可能なように、宿は取らず
キャンピングカーを借りちゃおうかな〜と思ってます(これはまだ悩み中)
・・・北海道のおススメ情報等お待ちしております(笑)
とりあえず、北海道の悩みが一段落したところで、長女の新居探し。
新社会人になる長女のヒイ。浜松に配属が決まったので
先週の日曜日はパパと三人で静岡入り。
あいにくの天気で観光気分になれなかったのが残念
その分、親としては感慨深い旅でしたけど。。
また月末の引越しには観光がてら行ってみようと思ってます
もちろん、近くのキャンプ場はチェック済み(笑)
そんなこんなでPCを駆使していたら、PCが不調で新しいOSにするために入院させたり
その後のPC周りの環境を整えたいなと思い出し、またいろいろ勉強したら
頭使いすぎた〜 げっそり
でも、PCが新しくなって(中身だけ)使いやすくなったのでストレスは軽減!
サクサク動くPCでBlog徘徊も復活できそうです^^/
この後も行ける時に行く!どころか、行けるはずだったのに行けない!になりそうな3月。。。
ここを乗り切れば楽しいキャンプシーズンが待ってると信じて頑張ろうっと!
以上、我が家の近況報告でした!
3月はなんだか区切りの時期。
気分も一新!ブログタイトルを変えようかな〜と思ったり。。。
おっと。冬のシュラフレポ・・お蔵入り?!^^;
軽く我が家の近況報告から。。。
2月末から何をやっていたかと言うと・・・
えっと〜〜〜〜。。。。?!思い出せない

あそうそう!風邪ひいてました

その後、元気を出そうと思って楽しいこと考えました(笑)
今年は北海道で6月からガーデンショーがあるので、それを見に行くための計画を練り練り。。。

早めに申し込めばいろいろ安くなるし、計画立てとかないと仕事も詰まってしまうのでこの時期に決断だ〜!

行きたいところは山ほどあるけど、日程は3泊4日がいいところ。
夏休みまでまてば日数は取れそうだけど、花の時期を考えると
夏休みじゃ遅い! しかも代金も高い!!
なのでやっぱり学校はちょっとお休みしてもらって6月中に行くぞ^^/
marurinさんやみのりん家の北海道キャンプレポも何度も読み返し研究。。。お世話になりました♪
子ども連れなので、ガーデン半分、道東で自然体験半分の日程に落ち着きました。
ココにたどり着くまで1週間(笑)
フェリーにするか、飛行機にするか、宿は?キャンプは?などなど・・具合が悪くなる程悩みました^^;
結果、楽天のパックを使って往復飛行機&1泊目のホテルだけ予約完了!
その後の予定は天気次第で変更可能なように、宿は取らず
キャンピングカーを借りちゃおうかな〜と思ってます(これはまだ悩み中)
・・・北海道のおススメ情報等お待ちしております(笑)
とりあえず、北海道の悩みが一段落したところで、長女の新居探し。
新社会人になる長女のヒイ。浜松に配属が決まったので
先週の日曜日はパパと三人で静岡入り。
あいにくの天気で観光気分になれなかったのが残念

その分、親としては感慨深い旅でしたけど。。
また月末の引越しには観光がてら行ってみようと思ってます

もちろん、近くのキャンプ場はチェック済み(笑)
そんなこんなでPCを駆使していたら、PCが不調で新しいOSにするために入院させたり
その後のPC周りの環境を整えたいなと思い出し、またいろいろ勉強したら
頭使いすぎた〜 げっそり

でも、PCが新しくなって(中身だけ)使いやすくなったのでストレスは軽減!
サクサク動くPCでBlog徘徊も復活できそうです^^/
この後も行ける時に行く!どころか、行けるはずだったのに行けない!になりそうな3月。。。
ここを乗り切れば楽しいキャンプシーズンが待ってると信じて頑張ろうっと!
以上、我が家の近況報告でした!
3月はなんだか区切りの時期。
気分も一新!ブログタイトルを変えようかな〜と思ったり。。。
おっと。冬のシュラフレポ・・お蔵入り?!^^;
Posted by kaoru at 15:46│Comments(20)
│我が家のこと
この記事へのコメント
お久しぶりです。
どうしてるかな?と思っていたところでごんした。
そしたら、北海道に行くのですね!
実は行ってみたいの、私も。レポが楽しみだ~☆
それから、長女様、お引越しですか。
それは、感慨深いですよね…。
私も適齢期に結婚して産めていたら
その頃の子供が居てもおかしくないので
なんとなく、キュン としてます。
あ、冬シュラフレポ、楽しいにしてます(笑)
どうしてるかな?と思っていたところでごんした。
そしたら、北海道に行くのですね!
実は行ってみたいの、私も。レポが楽しみだ~☆
それから、長女様、お引越しですか。
それは、感慨深いですよね…。
私も適齢期に結婚して産めていたら
その頃の子供が居てもおかしくないので
なんとなく、キュン としてます。
あ、冬シュラフレポ、楽しいにしてます(笑)
Posted by むらちゃん
at 2012年03月07日 16:44

6月の道東でしたら 温かい格好できてください・・・
道東は7月までストーブを焚いていますので
僕のいる札幌でもストーブをOFFにするのは6月初頭ですからね
では なかと楽しい計画を練るのでしょうけど、寒さ対策は絶対に忘れないでくださいね
北海道は時折 「牙」をむきますから・・・
数十年前のお盆休みのことですが 然別湖のキャンプ場に
「霜」がおりましたから・・・(これが北海道の現実ですけどね)
道東は7月までストーブを焚いていますので
僕のいる札幌でもストーブをOFFにするのは6月初頭ですからね
では なかと楽しい計画を練るのでしょうけど、寒さ対策は絶対に忘れないでくださいね
北海道は時折 「牙」をむきますから・・・
数十年前のお盆休みのことですが 然別湖のキャンプ場に
「霜」がおりましたから・・・(これが北海道の現実ですけどね)
Posted by 旅者 at 2012年03月07日 17:02
むさしままです
もしかしてきれいになった後から風邪引かれましたか?
私は風邪ひかないけど花粉症が一気にきました(>_<)
北海道は6月ですか~
梅雨がないしこっちより快適そうですね
レンタルキャンカー楽しそう♪
お仕事しながら観光も忙しそうですが今からわくわくしますね
北海道レポ今から楽しみです(笑)
もしかしてきれいになった後から風邪引かれましたか?
私は風邪ひかないけど花粉症が一気にきました(>_<)
北海道は6月ですか~
梅雨がないしこっちより快適そうですね
レンタルキャンカー楽しそう♪
お仕事しながら観光も忙しそうですが今からわくわくしますね
北海道レポ今から楽しみです(笑)
Posted by なかむさし at 2012年03月07日 17:11
むらちゃん
こんにちは^^
デイリーむらちゃんのようにはいかないけど
また少しペースをあげていこうかな(笑)
北海道、去年も計画半ばで断念したので
今年こそ!って感じです。
庭巡りとキャンプ。。欲張り過ぎて妄想がとまりません(笑)
子どもの成長は早いです。。。よん。
むらちゃんのいる静岡だと思うと親近感がわくよ〜
でも静岡も広いんだよね^^;
こんにちは^^
デイリーむらちゃんのようにはいかないけど
また少しペースをあげていこうかな(笑)
北海道、去年も計画半ばで断念したので
今年こそ!って感じです。
庭巡りとキャンプ。。欲張り過ぎて妄想がとまりません(笑)
子どもの成長は早いです。。。よん。
むらちゃんのいる静岡だと思うと親近感がわくよ〜
でも静岡も広いんだよね^^;
Posted by kaoru at 2012年03月07日 17:46
旅者さん
コメントありがとうございます!
北海道の厳しさ、しっかりと肝に命じます!
札幌にお住まいなんですね。
ついつい欲張ってあちこちに行きたくなります。。
何度も行けないので^^;
今年は全国的に雪も多いし寒いので6月の花のシーズンが
少し遅れるのかなと思ってます..
子どももいるので寒さ対策万全で楽しんできたいと思います^^
コメントありがとうございます!
北海道の厳しさ、しっかりと肝に命じます!
札幌にお住まいなんですね。
ついつい欲張ってあちこちに行きたくなります。。
何度も行けないので^^;
今年は全国的に雪も多いし寒いので6月の花のシーズンが
少し遅れるのかなと思ってます..
子どももいるので寒さ対策万全で楽しんできたいと思います^^
Posted by kaoru at 2012年03月07日 17:57
むさしまま♪
そうそうキレイになったあの後ですよ〜(笑)
あの時は乾燥MAXだったのに、最近は雨ばかりだね〜
歳のせいか風邪も長引きました^^;
花粉症も大変だよね><
北海道はこうして宣言でもしないといつ行けるかわからないので(笑)
どうしたらいかに安く快適に、限られた時間を有効的に!
って、、、そんなこと考えずにの〜んびり行きたいけどね(笑)
キャンプはそうなると無理かな。。。^^;
そうそうキレイになったあの後ですよ〜(笑)
あの時は乾燥MAXだったのに、最近は雨ばかりだね〜
歳のせいか風邪も長引きました^^;
花粉症も大変だよね><
北海道はこうして宣言でもしないといつ行けるかわからないので(笑)
どうしたらいかに安く快適に、限られた時間を有効的に!
って、、、そんなこと考えずにの〜んびり行きたいけどね(笑)
キャンプはそうなると無理かな。。。^^;
Posted by kaoru at 2012年03月07日 18:04
北海道は行きたいトコばっかりですよね~^^
多くの観光地をまわるなら断然車中泊ですね。
お奨めの観光地はウチの車中泊レポを見てみて!!
多くの観光地をまわるなら断然車中泊ですね。
お奨めの観光地はウチの車中泊レポを見てみて!!
Posted by BGR at 2012年03月07日 19:32
お世話しましたー(笑)
なーんて、うちの毎日たくさん移動してた北海道レポ。
参考になるのかなぁ…
kaoruさんが、文面の50倍くらい考えてたのが想像できますf^_^;)
でも、6月の北海道、お庭巡りも楽しいでしょうねー☆
網走は、駅の近くの居酒屋で、海の幸!って、
ぶるさんに言われたのに、行けなかったのが今でもざんねん~
できたら、行ってみてね。
なーんて、うちの毎日たくさん移動してた北海道レポ。
参考になるのかなぁ…
kaoruさんが、文面の50倍くらい考えてたのが想像できますf^_^;)
でも、6月の北海道、お庭巡りも楽しいでしょうねー☆
網走は、駅の近くの居酒屋で、海の幸!って、
ぶるさんに言われたのに、行けなかったのが今でもざんねん~
できたら、行ってみてね。
Posted by marurin at 2012年03月07日 22:19
うちのレポ、何か参考になったのかな~?(笑)
北海道、まずは行くこと決定!にて一安心ですね
うんうん、自家用車、キャンプにこだわらければ
ツアーのパックがいちばんお得ですよ(^^)
長女さん、またおうちから離れるんですね
またちょっぴり寂しくなりますね
うちの娘も将来こういうときがきっと来るんだろうな・・・
そのとき、号泣したりして(笑)
北海道、まずは行くこと決定!にて一安心ですね
うんうん、自家用車、キャンプにこだわらければ
ツアーのパックがいちばんお得ですよ(^^)
長女さん、またおうちから離れるんですね
またちょっぴり寂しくなりますね
うちの娘も将来こういうときがきっと来るんだろうな・・・
そのとき、号泣したりして(笑)
Posted by みのりんパパ at 2012年03月08日 06:10
おはようございます(^o^)
3月,区切りの月ですね。新しい年度を迎えると,また
新しい気分で(笑)
それにしても6月の北海道,いいですねぇ…,まだ足を踏み入れてない大地だけによけいにうらやましいです。
子どもさんが社会人になって,家から離れていくというものうれしいような,さびしいような…,親としては複雑菜気分でしょうか。
うちは,幸いというか何というか,娘も息子も近くに住んでいるので,その点は便利なんですけどね。
3月,区切りの月ですね。新しい年度を迎えると,また
新しい気分で(笑)
それにしても6月の北海道,いいですねぇ…,まだ足を踏み入れてない大地だけによけいにうらやましいです。
子どもさんが社会人になって,家から離れていくというものうれしいような,さびしいような…,親としては複雑菜気分でしょうか。
うちは,幸いというか何というか,娘も息子も近くに住んでいるので,その点は便利なんですけどね。
Posted by puchan0818
at 2012年03月08日 07:43

BGRさん
そうですよね〜。。。やっぱり車中泊は便利ですよね〜〜。。。
BGR家の移動距離、すごいですよね〜!
BGR家のように10日あれば絶対フェリーなんですけど
3泊4日だと行って帰るだけになっちゃいます(笑)
網走まで足をのばせるか・・そこがポイント!^^
屈斜路湖あたりに留まるか・・
う〜ん、まだまだ悩みそうです(笑)
そうですよね〜。。。やっぱり車中泊は便利ですよね〜〜。。。
BGR家の移動距離、すごいですよね〜!
BGR家のように10日あれば絶対フェリーなんですけど
3泊4日だと行って帰るだけになっちゃいます(笑)
網走まで足をのばせるか・・そこがポイント!^^
屈斜路湖あたりに留まるか・・
う〜ん、まだまだ悩みそうです(笑)
Posted by kaoru at 2012年03月08日 09:29
marurinさん
今回も(!)お世話になってますよ〜^^/
一日の移動距離の参考に!
最初は庭巡りだけのはずが、やっぱり子どもは退屈だよね〜となって
そうなると、見てみたい景色、行きたいところが山ほど^^;
文面の50倍ですんでいるかどうか(笑)
網走は泊まってみたい宿もあって、カニ好きのハルもいるし
ぜひとも行きたいです〜!^^
今回も(!)お世話になってますよ〜^^/
一日の移動距離の参考に!
最初は庭巡りだけのはずが、やっぱり子どもは退屈だよね〜となって
そうなると、見てみたい景色、行きたいところが山ほど^^;
文面の50倍ですんでいるかどうか(笑)
網走は泊まってみたい宿もあって、カニ好きのハルもいるし
ぜひとも行きたいです〜!^^
Posted by kaoru at 2012年03月08日 09:34
北海道か・・・
ちょっと夕張の快速旅団で買ってきてもらいたいものが・・・(w
ちょっと夕張の快速旅団で買ってきてもらいたいものが・・・(w
Posted by 監督 at 2012年03月08日 09:42
みのりんパパさん
はーい!しっかり研究材料にさせてもらってます(笑)
いつかは北海道でキャンプ!の夢には
中途半端な日程ですが、そうそう行かれないので
しっかり計画立てて楽しみたいです^^
大学生のときとは違って、もしかしたらこのままお嫁に行ったら
帰ってこないかも、、と思うと号泣というより
なにかにつけ涙もろくなります。。。歳かな^^;
みのりんパパさん,号泣っていうか許さないんじゃない?(笑)
はーい!しっかり研究材料にさせてもらってます(笑)
いつかは北海道でキャンプ!の夢には
中途半端な日程ですが、そうそう行かれないので
しっかり計画立てて楽しみたいです^^
大学生のときとは違って、もしかしたらこのままお嫁に行ったら
帰ってこないかも、、と思うと号泣というより
なにかにつけ涙もろくなります。。。歳かな^^;
みのりんパパさん,号泣っていうか許さないんじゃない?(笑)
Posted by kaoru at 2012年03月08日 16:38
puchanさん
子どもが4人もいると毎年のように卒業、入学式です^^;
今年は受験がないだけのんびりしてますが(笑)
北海道、今回は仕事つながりのガーデンショー見学という
大義名分があるので行けます^^;
でも3泊4日のミニトリップです。
いつかはゆ〜〜〜っくり隅々まで回りたい!(笑)
キャンピングカーがあったらな〜って思います^^
子どもが4人もいると毎年のように卒業、入学式です^^;
今年は受験がないだけのんびりしてますが(笑)
北海道、今回は仕事つながりのガーデンショー見学という
大義名分があるので行けます^^;
でも3泊4日のミニトリップです。
いつかはゆ〜〜〜っくり隅々まで回りたい!(笑)
キャンピングカーがあったらな〜って思います^^
Posted by kaoru at 2012年03月08日 16:43
監督
お買い物!OK!
お駄賃高いよ〜(笑)
お買い物!OK!
お駄賃高いよ〜(笑)
Posted by kaoru at 2012年03月08日 16:44
六月の北海道かぁ
緑に囲まれる頃だねー
是非とも鉄路で向かって欲しいけど
三泊じゃ辛いやね
北海道キャンプって 何処行っても
関東のキャンプが馬鹿馬鹿しくなるってホントかね?(笑)
緑に囲まれる頃だねー
是非とも鉄路で向かって欲しいけど
三泊じゃ辛いやね
北海道キャンプって 何処行っても
関東のキャンプが馬鹿馬鹿しくなるってホントかね?(笑)
Posted by PINGU at 2012年03月08日 19:29
PINGUさん
希望的には最高のシーズンなはずなんですけど
最近天気に見放されてるのでどうなるかな?^^;
北海道の地名って読めないし、距離感がわからないので
めちゃくちゃGoogleマップのお世話になってます(笑)
PINGUさんはきっとこの駅で寝たんだろうな〜なんて想像しながら(笑)
北海道のキャンプ場に行ったら
かえって来れなくなるかもね〜^^;
希望的には最高のシーズンなはずなんですけど
最近天気に見放されてるのでどうなるかな?^^;
北海道の地名って読めないし、距離感がわからないので
めちゃくちゃGoogleマップのお世話になってます(笑)
PINGUさんはきっとこの駅で寝たんだろうな〜なんて想像しながら(笑)
北海道のキャンプ場に行ったら
かえって来れなくなるかもね〜^^;
Posted by kaoru at 2012年03月09日 09:56
娘が北海道の大学に行きたいなんて言うもんで見学に行く計画したら、旅費にビビって「やっぱり行かない」って...
結局地元の大学に決定。
北海道行きそびれちゃいました。
逆を突いて今年は南の島へGo!
やっぱり楽天です(;´∀`)
計画立てて悩み抜いてる時期が楽しいよね~(^^)v
結局地元の大学に決定。
北海道行きそびれちゃいました。
逆を突いて今年は南の島へGo!
やっぱり楽天です(;´∀`)
計画立てて悩み抜いてる時期が楽しいよね~(^^)v
Posted by なべりん at 2012年03月10日 21:12
なべりんさん
北海道の大学の計画、ホントに行くとなるとさみしいけど
ちょっと行ってくれたら遊びに行けるな〜と思ったでしょ〜(笑)
私も娘の就職先は基本観光地なので、密かに北海道も
沖縄もありかとドキドキしてました^^;
でも、娘はやっぱり近くがいいよ〜〜〜。地元で安心!
日に日にさみしくなるよ〜。私がね^^;
初めてネットで申し込んだから
ちょっと心配してたけど、なべりんさんも楽天なら安心だゎ!
南の島は春休みに行くのかな〜?♪
北海道の大学の計画、ホントに行くとなるとさみしいけど
ちょっと行ってくれたら遊びに行けるな〜と思ったでしょ〜(笑)
私も娘の就職先は基本観光地なので、密かに北海道も
沖縄もありかとドキドキしてました^^;
でも、娘はやっぱり近くがいいよ〜〜〜。地元で安心!
日に日にさみしくなるよ〜。私がね^^;
初めてネットで申し込んだから
ちょっと心配してたけど、なべりんさんも楽天なら安心だゎ!
南の島は春休みに行くのかな〜?♪
Posted by kaoru at 2012年03月12日 17:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。