2012年06月28日
北海道の旅 その1
6/21〜6/24まで念願の北海道ガーデンの旅に行ってきました。

今年は北海道でガーデンショーが開催されるということで
何が何でも行かねば!と命がけで計画(笑)
花の時期、子どもたちの学校の行事など考えて
この日程しかない!と決めたはいいけど3泊4日が限度。
そうなるとフェリーでは無理なので、飛行機。。。
&キャンピングカー!!(レンタル)
最初、格安の楽天のパックを予約したけど、よくよく考えてキャンセル
そうそう行かれないのでちょっとキャンプ気分も味わっちゃうというママちゃん欲張りプランです
キャンピングカーはしろくまキャンピングカーさんにお世話になりました。
レンタカーの紹介はHPへ↑まだ新しい車体で超快適でした。
それにいろいろ備え付けの装備もあって、ホテル並みの充実度!
お値段は、大きめのレンタカー&ホテル代と比べて同等程度の料金。
他のキャンピングカーだと乗り捨てが出来なかったりで、いろいろ相談にものってくれました。
高いかな?と思ったけど、いろいろサービスもあって充実、納得の初レンタカーでした!
その3くらいで?乗り心地など書ければいいかな^^;
撮った写真の9割が庭、花ばかりなのでレポと言ってもキャンプの話しは出てきません。あしからず^^;
よろしければ続きへ。。。

今年は北海道でガーデンショーが開催されるということで
何が何でも行かねば!と命がけで計画(笑)
花の時期、子どもたちの学校の行事など考えて
この日程しかない!と決めたはいいけど3泊4日が限度。
そうなるとフェリーでは無理なので、飛行機。。。
&キャンピングカー!!(レンタル)
最初、格安の楽天のパックを予約したけど、よくよく考えてキャンセル
そうそう行かれないのでちょっとキャンプ気分も味わっちゃうというママちゃん欲張りプランです

キャンピングカーはしろくまキャンピングカーさんにお世話になりました。
レンタカーの紹介はHPへ↑まだ新しい車体で超快適でした。
それにいろいろ備え付けの装備もあって、ホテル並みの充実度!
お値段は、大きめのレンタカー&ホテル代と比べて同等程度の料金。
他のキャンピングカーだと乗り捨てが出来なかったりで、いろいろ相談にものってくれました。
高いかな?と思ったけど、いろいろサービスもあって充実、納得の初レンタカーでした!
その3くらいで?乗り心地など書ければいいかな^^;
撮った写真の9割が庭、花ばかりなのでレポと言ってもキャンプの話しは出てきません。あしからず^^;
よろしければ続きへ。。。
まず1日目☆
その前に、前日。。。。
それまでの過密スケジュールの仕事の疲れか、
冷蔵庫の残り物を食べちゃおうと賞味期限の過ぎた豆腐を食べたせいなのか、
あまりにうれし過ぎて知恵熱か、ママちゃん痛恨のダウン!
吐き気と頭痛でまったく準備も進みません。。。。
持って行くものと行ったら着替えくらいなので、なんとか適当に荷造りし
翌日は這ってでも行く!と自分に言い聞かせます。。。涙
ヘロヘロになりながら早朝7:40発のAirdoで新千歳空港へ。

空港でしろくまキャンピングカーのHさんがお出迎えしてくれました。さわやか青年!
ピカピカの車にテンション上がりつつも体調不良ですのでこのへん写真なし。。。
取り急ぎ本日の予定。
本当ならノーザンホースパークのK's Gardenを縁あって知り合った梅木さんの
案内で見学するイベントに参加するはずでしたが、やっぱり無理。。
着いた途端休憩です。。。


美味しいけど食べられない。。。私に限ってまさかの出来事です。。
子どもたちはムウ姉に任せて、kuriちゃんと庭を一周り見学します。
あっ今回、大学2年生の次女も一緒に行きました。
お陰で大人はゆっくり見学できます^^;
遊べる施設がいろいろあるけどモチロン有料。
ハルとカホにせがまれて、おばあちゃんに貰ったおこずかいの大半を
ココで使ってしまう。。。残念なムウ姉(笑)









なんせ広いったらない!北海道の庭ってみんなコレくらい。。と言われ
頑張って歩きました。。。一万坪
体調万全で来たかった。。。
でも、庭は想像以上に素敵☆でなんだか元気が出てきた気がする〜〜〜!
と、次の庭イコロの森へ。



ココも想像以上に良い!!ナーセリーで思わず苗も買って帰りたいくらい状態のいい苗が安い!
若干興奮のママちゃんですが、やっぱり広い庭を一回り(小1時間はかかります)して
倒れるようにキャンピングカーへ。。。


早々に1日目の宿泊地に向います。2日目に見学予定の十勝方面へ。
今回、ipadもレンタルに入ってます。これが大活躍!!
みんなで取り合いです
ママちゃん、チェックしておいた鹿追町はグルメなお店が多く道の駅も良さそう。
食欲はないけど、行ってみます。。。

途中、トマムのタワーが。。。子どもたち「あっちがいいーーーー!」の大合唱。無視します。
午後7時。下調べしておいた中の1軒。レストランカントリーパパに到着。


なんかいい感じ〜!早速夕飯!



食事も美味しかったです。私はほとんど食べれなかったけど><
ここは宿泊用のコテージも2棟あって、駐車場にも立派なトイレもあるし・・
恐る恐るオーナーに「ここで泊まってもいいですか?」と聞くと
「どうぞ、どうぞ、うちでよければ泊まってって下さい」とのこと!
じゃお風呂に入ったらまたここに来ようかなんて言いながらお会計をしていると
kuriちゃんが壁に飾ってある車の写真に反応!!
オーナーの車でした。私にはよくわからないけどスカイラインの古ーい車だそうな?
「見せてもらえますか?」とまたまたkuriちゃん、、、
オーナーも「どうぞ、どうぞ」(笑)

車庫に行ったきりなかなか戻ってこないので、見に行くとニンマリ笑顔^^;
確かにカッコいい車だ!
ついにはオーナーから「お風呂に入って来たら車庫で一杯やりますか〜?」と言われ
なんて幸せなkuriちゃん!!
さっさと町営のお風呂に入り、ビール片手に車庫へとランラン♪12時頃まで話は盛り上がったそうな(笑)
私たちはお先にキャンピングカーで一夜目を過ごしたのでした。。つづく
その前に、前日。。。。

それまでの過密スケジュールの仕事の疲れか、
冷蔵庫の残り物を食べちゃおうと賞味期限の過ぎた豆腐を食べたせいなのか、
あまりにうれし過ぎて知恵熱か、ママちゃん痛恨のダウン!

吐き気と頭痛でまったく準備も進みません。。。。

持って行くものと行ったら着替えくらいなので、なんとか適当に荷造りし
翌日は這ってでも行く!と自分に言い聞かせます。。。涙
ヘロヘロになりながら早朝7:40発のAirdoで新千歳空港へ。

空港でしろくまキャンピングカーのHさんがお出迎えしてくれました。さわやか青年!
ピカピカの車にテンション上がりつつも体調不良ですのでこのへん写真なし。。。

取り急ぎ本日の予定。
本当ならノーザンホースパークのK's Gardenを縁あって知り合った梅木さんの
案内で見学するイベントに参加するはずでしたが、やっぱり無理。。
着いた途端休憩です。。。


美味しいけど食べられない。。。私に限ってまさかの出来事です。。

子どもたちはムウ姉に任せて、kuriちゃんと庭を一周り見学します。
あっ今回、大学2年生の次女も一緒に行きました。
お陰で大人はゆっくり見学できます^^;
遊べる施設がいろいろあるけどモチロン有料。
ハルとカホにせがまれて、おばあちゃんに貰ったおこずかいの大半を
ココで使ってしまう。。。残念なムウ姉(笑)









なんせ広いったらない!北海道の庭ってみんなコレくらい。。と言われ
頑張って歩きました。。。一万坪

体調万全で来たかった。。。
でも、庭は想像以上に素敵☆でなんだか元気が出てきた気がする〜〜〜!
と、次の庭イコロの森へ。



ココも想像以上に良い!!ナーセリーで思わず苗も買って帰りたいくらい状態のいい苗が安い!
若干興奮のママちゃんですが、やっぱり広い庭を一回り(小1時間はかかります)して
倒れるようにキャンピングカーへ。。。


早々に1日目の宿泊地に向います。2日目に見学予定の十勝方面へ。
今回、ipadもレンタルに入ってます。これが大活躍!!
みんなで取り合いです

ママちゃん、チェックしておいた鹿追町はグルメなお店が多く道の駅も良さそう。
食欲はないけど、行ってみます。。。

途中、トマムのタワーが。。。子どもたち「あっちがいいーーーー!」の大合唱。無視します。
午後7時。下調べしておいた中の1軒。レストランカントリーパパに到着。


なんかいい感じ〜!早速夕飯!



食事も美味しかったです。私はほとんど食べれなかったけど><
ここは宿泊用のコテージも2棟あって、駐車場にも立派なトイレもあるし・・
恐る恐るオーナーに「ここで泊まってもいいですか?」と聞くと
「どうぞ、どうぞ、うちでよければ泊まってって下さい」とのこと!
じゃお風呂に入ったらまたここに来ようかなんて言いながらお会計をしていると
kuriちゃんが壁に飾ってある車の写真に反応!!
オーナーの車でした。私にはよくわからないけどスカイラインの古ーい車だそうな?
「見せてもらえますか?」とまたまたkuriちゃん、、、

オーナーも「どうぞ、どうぞ」(笑)

車庫に行ったきりなかなか戻ってこないので、見に行くとニンマリ笑顔^^;
確かにカッコいい車だ!
ついにはオーナーから「お風呂に入って来たら車庫で一杯やりますか〜?」と言われ
なんて幸せなkuriちゃん!!
さっさと町営のお風呂に入り、ビール片手に車庫へとランラン♪12時頃まで話は盛り上がったそうな(笑)
私たちはお先にキャンピングカーで一夜目を過ごしたのでした。。つづく
Posted by kaoru at 20:35│Comments(14)
│北海道
この記事へのコメント
キャンカーレポありますかね??(^^;
期待してますよー
体調不良でもど根性で行ったのねー
旅の間に復活しましたか??
お互い若くないので無理はやめましょうね(笑)
kuriちゃん楽しそうだなぁ
ケンとメリーの木 見学に行ったかな??(笑)
期待してますよー
体調不良でもど根性で行ったのねー
旅の間に復活しましたか??
お互い若くないので無理はやめましょうね(笑)
kuriちゃん楽しそうだなぁ
ケンとメリーの木 見学に行ったかな??(笑)
Posted by PINGU at 2012年06月28日 21:07
PINGUさん
キャンカーレポ・・・ですよね^^;
ナチュでキャンカーレポなしはダメだよね〜 ヤバッ(笑)
ホント若くないことを日々実感しております><
今は体調は復活したけど、ブログまでなかなかたどり着けず
ナチュでの話題は浦島太郎状態です^^;
kuriちゃん、運転の疲れも見せずご満悦でした(笑)
富良野、美瑛方面には行かず、この後道東に向かうので
ケンとメリーの木は見れませんでした〜。
「PINGUさんなら鉄道とか見ちゃうんだろうね〜」と噂してたんだけど
クシャミしてませんでした?(笑)
キャンカーレポ・・・ですよね^^;
ナチュでキャンカーレポなしはダメだよね〜 ヤバッ(笑)
ホント若くないことを日々実感しております><
今は体調は復活したけど、ブログまでなかなかたどり着けず
ナチュでの話題は浦島太郎状態です^^;
kuriちゃん、運転の疲れも見せずご満悦でした(笑)
富良野、美瑛方面には行かず、この後道東に向かうので
ケンとメリーの木は見れませんでした〜。
「PINGUさんなら鉄道とか見ちゃうんだろうね〜」と噂してたんだけど
クシャミしてませんでした?(笑)
Posted by kaoru at 2012年06月28日 22:01
まさかの体調不良だったんですか~
子供なら様子見だけどママちゃんは気合いでいくしか
ないですね
kaoruさんのガッツ見習います
ムウちゃんがいてくれて助かったんでは?
さすがお姉ちゃん・・・おこずかいも妹と弟に使って
あげるなんて
kuriちゃんすっきりヘアーに嬉しそうな笑顔
いつもの早寝は封印したのかな(笑)
子供なら様子見だけどママちゃんは気合いでいくしか
ないですね
kaoruさんのガッツ見習います
ムウちゃんがいてくれて助かったんでは?
さすがお姉ちゃん・・・おこずかいも妹と弟に使って
あげるなんて
kuriちゃんすっきりヘアーに嬉しそうな笑顔
いつもの早寝は封印したのかな(笑)
Posted by むさしまま at 2012年06月28日 22:08
超うらやましいキャンカーの旅♪
でも、そんなに体調不良だったの~~~?!
這ってでも行く根性がkaoruさんらしい(^皿^)
お庭も素敵♪ うん、素敵だよ♪ 私もこういうの好き♪
でも、ここナチュブロだから~(笑)
キャンカーレポめっちゃ楽しみにしてるよ~(笑)
詳細よろしく(^皿^)b とプレッシャーかける(笑)
でも、そんなに体調不良だったの~~~?!
這ってでも行く根性がkaoruさんらしい(^皿^)
お庭も素敵♪ うん、素敵だよ♪ 私もこういうの好き♪
でも、ここナチュブロだから~(笑)
キャンカーレポめっちゃ楽しみにしてるよ~(笑)
詳細よろしく(^皿^)b とプレッシャーかける(笑)
Posted by みわりん at 2012年06月28日 22:24
北海道でキャンカーデビューなんて・・・・・羨ましい!!
エアードゥってローカルっぽくていいですよね~。函館行った時乗りました♪
あ~、北海道は旨いもん沢山あっていいですね~。
行きた~い、、でも行けないんで次のレポも楽しみに待ってま~す♪♪
エアードゥってローカルっぽくていいですよね~。函館行った時乗りました♪
あ~、北海道は旨いもん沢山あっていいですね~。
行きた~い、、でも行けないんで次のレポも楽しみに待ってま~す♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年06月28日 22:34
おかえりなさ~い♪
初日からの体調不良、大変でしたねー
旅の途中からは回復したのかな??
北海道はやはりスケールが違いますね
でっかいどー、北海道!(笑)(・・・って古すぎ(爆))
立ち寄った駐車できるところでの宿泊、
キャンカーならではの旅ですね(^^)
しかしKuriちゃん楽しそー(笑)
初日からの体調不良、大変でしたねー
旅の途中からは回復したのかな??
北海道はやはりスケールが違いますね
でっかいどー、北海道!(笑)(・・・って古すぎ(爆))
立ち寄った駐車できるところでの宿泊、
キャンカーならではの旅ですね(^^)
しかしKuriちゃん楽しそー(笑)
Posted by みのりんパパ at 2012年06月29日 06:24
むさしまま^^
まさか、まさかの体調不良><
今まで丈夫な身体がだけが取り柄だったのに。。
子どもたちには1週間前から
「熱出さないように!」と言ってたのにね^^;
今回、ムウに助けられました。
ムウ姉、太っ腹だな〜と感心しましたけど
この後は一切なにも買ってくれませんでした(笑)
さすが、むさしまま!体調不良の私を横目に
kuriちゃん前夜にしっかり散髪に行ってたよ!!
まさか、まさかの体調不良><
今まで丈夫な身体がだけが取り柄だったのに。。
子どもたちには1週間前から
「熱出さないように!」と言ってたのにね^^;
今回、ムウに助けられました。
ムウ姉、太っ腹だな〜と感心しましたけど
この後は一切なにも買ってくれませんでした(笑)
さすが、むさしまま!体調不良の私を横目に
kuriちゃん前夜にしっかり散髪に行ってたよ!!
Posted by kaoru at 2012年06月29日 07:59
みわり〜ん
みわりんもお花好きね^^ 乙女だね〜♪
あーでもやっぱり、レポはキャンカーだよね〜^^;
写真なしの感想文でもいいかしら(笑)
北海道にキャンカーは抜群にいいよ〜!! と、ごまかしてみる(笑)
みわりんもお花好きね^^ 乙女だね〜♪
あーでもやっぱり、レポはキャンカーだよね〜^^;
写真なしの感想文でもいいかしら(笑)
北海道にキャンカーは抜群にいいよ〜!! と、ごまかしてみる(笑)
Posted by kaoru at 2012年06月29日 08:05
JUNパパさん
初飛行機のハルとカホはAirdoの機体見て「ちっちゃくない?」(笑)
羽田でみると確かに小さくてかわいかったけど^^;
私も北海道で何を食べようかな〜とすっごく楽しみにしてたのに
まさかの体調不良で1日目は食欲わかず><
なんでも安くて美味しいのでもっといろいろ食べたかったです!
それだけが心残り(笑)
初飛行機のハルとカホはAirdoの機体見て「ちっちゃくない?」(笑)
羽田でみると確かに小さくてかわいかったけど^^;
私も北海道で何を食べようかな〜とすっごく楽しみにしてたのに
まさかの体調不良で1日目は食欲わかず><
なんでも安くて美味しいのでもっといろいろ食べたかったです!
それだけが心残り(笑)
Posted by kaoru at 2012年06月29日 08:13
みのりんパパさん
ただいま〜!あっという間に帰ってきちゃいました(笑)
まさかの体調不良。。。やっぱり無理できないお年頃です^^;
同年代わかるでしょ?(笑)
“でっかいどー”も思わず北海道で言ってました(笑)
やっぱり同年代、つい出ちゃいますよね〜^o^
kuriちゃん、キャンカーの写真撮ってないのに
このオーナーの車の写真ばかり何十枚もあるんですけど〜^^;
ただいま〜!あっという間に帰ってきちゃいました(笑)
まさかの体調不良。。。やっぱり無理できないお年頃です^^;
同年代わかるでしょ?(笑)
“でっかいどー”も思わず北海道で言ってました(笑)
やっぱり同年代、つい出ちゃいますよね〜^o^
kuriちゃん、キャンカーの写真撮ってないのに
このオーナーの車の写真ばかり何十枚もあるんですけど〜^^;
Posted by kaoru at 2012年06月29日 08:17
いきなりまさかの知恵熱!?
でも満喫できたのかなー
風邪ひいてても山いっちゃうのと同じようなもんですかね
ファミリーで北海道憧れます~
思わずしろくまさんの・・予約しちゃいそうになっちゃいました(笑)
続き楽しみにしてますね
しかし kuriちゃん 子供のようです。
これってハコスカ?ですよね
でも満喫できたのかなー
風邪ひいてても山いっちゃうのと同じようなもんですかね
ファミリーで北海道憧れます~
思わずしろくまさんの・・予約しちゃいそうになっちゃいました(笑)
続き楽しみにしてますね
しかし kuriちゃん 子供のようです。
これってハコスカ?ですよね
Posted by あいパパ at 2012年06月29日 11:03
あいパパさん
まさかのまさかですよ〜。そんなにひ弱な私だったとは(笑)
それでもしっかり全行程こなしてきました!
ファミリーで行けるのも今のうち。。。
また行きたいけど来年はハルも中学生だし
今回思い切って学校休ませて行っちゃいました。
しろくまさん、おススメですよ(笑)
kuriちゃんに聞いたら“ハコスカ”だそうです。何それ?!な私です(笑)
その2ではまだこの話題引っ張れとkuriちゃんから指令が。。。^^;
まさかのまさかですよ〜。そんなにひ弱な私だったとは(笑)
それでもしっかり全行程こなしてきました!
ファミリーで行けるのも今のうち。。。
また行きたいけど来年はハルも中学生だし
今回思い切って学校休ませて行っちゃいました。
しろくまさん、おススメですよ(笑)
kuriちゃんに聞いたら“ハコスカ”だそうです。何それ?!な私です(笑)
その2ではまだこの話題引っ張れとkuriちゃんから指令が。。。^^;
Posted by kaoru at 2012年06月29日 17:56
どうも・・
タカッキーと申します。
以前、PINGUさん関係で
ご一緒させて頂きました。
ご無沙汰となり恐縮ですが、
宜しくお願い致します。
北海道に来られてたんですね!
十勝清水周辺は、確かにガーデニングが盛んで
ぼくも好きなエリアです。
ご飯も農場直営のレストランも多いから
美味しいところがいっぱいあるみたい・・
随分と、近くまで来られてたんで
お会いしたかったです(笑)
タカッキーと申します。
以前、PINGUさん関係で
ご一緒させて頂きました。
ご無沙汰となり恐縮ですが、
宜しくお願い致します。
北海道に来られてたんですね!
十勝清水周辺は、確かにガーデニングが盛んで
ぼくも好きなエリアです。
ご飯も農場直営のレストランも多いから
美味しいところがいっぱいあるみたい・・
随分と、近くまで来られてたんで
お会いしたかったです(笑)
Posted by タカッキー
at 2012年07月13日 07:58

タカッキーさん
コメントありがとうございます!!
もちろんタカッキーさんのこと覚えてますよ^^
北海道にいらっしゃることもブログで見てますし!
読み逃げばかりなのでこちらこそ恐縮です^^;
行く前に連絡すれば良かったですねー!
マジ残念!!
鹿追町はグルメで観光狙ってるそうですね。
移住するなら十勝かな。。って思いました・・
他にまだ行ったことないところいっぱいだけど(笑)
埼玉に帰って来られる時はぜひ巾着辺りでご一緒しましょう^^
コメントありがとうございます!!
もちろんタカッキーさんのこと覚えてますよ^^
北海道にいらっしゃることもブログで見てますし!
読み逃げばかりなのでこちらこそ恐縮です^^;
行く前に連絡すれば良かったですねー!
マジ残念!!
鹿追町はグルメで観光狙ってるそうですね。
移住するなら十勝かな。。って思いました・・
他にまだ行ったことないところいっぱいだけど(笑)
埼玉に帰って来られる時はぜひ巾着辺りでご一緒しましょう^^
Posted by kaoru at 2012年07月13日 14:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。