ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月21日

3月・・まとめ^^

いつまでもスキーの記事が・・・汗

あっという間に桜の開花宣言。。。がやってきましたね〜!

ということで、3月の出来事をまとめて一挙公開!!(笑)


*その1

婦人部ランチ♪

婦人部メンバー☆ marurinさん むさしまま みわりん
我が家にご足労いただいて持ち寄りランチしました〜!
普通のランチと違うところ・・・

3月・・まとめ^^

リビングテントが(笑)

まずはワイワイとテントの検証!ってなかなか無いよね^^;

みわりん所有の初期のケシュアより一回り小さい事が判明。
2人用でも子どもとなら3人でも十分とか・・狭いだろう・・・とか
サイズ感は人ぞれぞれなので実際みてみないとわからない。。。
これで、スッキリ(笑)

3月・・まとめ^^

朝早く9時半集合なのに、しっかりみなさんおいしいお料理を持って来てもらってさすが出来る主婦だわ^^v


この日もあっという間にしゃべり倒して1日が終わりました。。ニコニコアップ


*その2

3/9〜10 智光山公園でキャンプ!!

今年のキャンプ!! 
我が家から一番近いキャンプ場、いつものみなさんとご一緒ということで
ゆる〜い感じに楽しんできました。
この日も花粉MAXでみなさん辛そうでしたが(うちのカホも)ぴよこ_風邪をひく
翌日の午後は砂嵐が吹き荒れる天候になったので
滞在中は穏やかに過ごせたので良かったです〜♪

3月・・まとめ^^

3月・・まとめ^^

3月・・まとめ^^

みのりんママのハッピーバースディ♪

3月・・まとめ^^

昼間と夜の気温差は激しく、昼間は半袖、夜はストーブ祭りのようでしたね(笑)
時々炎上(笑)


3月・・まとめ^^
一夜明けて・・


ケシュアの検証Part2!!

改めて我が家のNEWテント 

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS II mountain
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS II mountain






3月・・まとめ^^
注:この模様、決してタケノコではございません。




3月・・まとめ^^

3月・・まとめ^^

みのりん家の3人用と大きさ比較。
ご購入を検討中のmarurinさんにたっぷりプレゼンしておきました(笑)


カホもキャンプのお友達と久しぶりに思いっきり遊べて楽しかったみたいです。
ご一緒してくださったみなさん&おともだち〜!ありがとうニコニコ


*その3

う〜〜〜ん?!外遊びはその2でおしまいでした^^;

3月・・まとめ^^

先週末は母のお誕生日のお祝いで歌舞伎を一緒に観劇♪
なんと松潤も来てて、これは嵐ファンの婦人部メンバーに土産話しになると思ったんだけど
私たちの2階席からは姿は見えず、超〜がっかり〜(苦笑)
あっ本題の歌舞伎の方は楽しかったからいいんだけど^^


明日はハルの卒業式。
全然ピンときてないんだけど、みんなが号泣するっていうんで
ハンカチ持って行ってきます。。。

帰りは保育園に寄って担任だった先生をサプライズ訪問。
先生を泣かせる作戦の方がワクワクですニコニコ


春休みも義父母の結婚50周年祝いの前倒しで1泊旅行に行くので
キャンプは無しの模様・・・

ということは、また次のキャンプも智光山?!・・・^^;
ご一緒してくださるみなさん、よろしくお願いしま〜す♪



同じカテゴリー(智光山公園)の記事画像
ランチだけですけど・・・梅雨でも楽しい@智光山キャンプ場
智光山キャンプ場にお邪魔^^
ちょっと智光山まで♪
同じカテゴリー(智光山公園)の記事
 ランチだけですけど・・・梅雨でも楽しい@智光山キャンプ場 (2014-06-12 17:48)
 智光山キャンプ場にお邪魔^^ (2012-09-03 11:14)
 ちょっと智光山まで♪ (2010-10-05 12:10)

この記事へのコメント
持ち寄りランチも智光山もご一緒したはずなのに私はレポさぼってます(笑)
ケシュアも大活躍で買ってよかったでしょ〜たけのこ柄にもみえなくもないけどね^_^;
明日はいよいよ卒業式ですか〜

桜が咲く卒業式も思い出に残りますね。ハンカチじゃ足りないからタオル持って行った方がいいですよ(笑)
Posted by むさしまま at 2013年03月21日 16:54
むさしまま♪

かなりざっくりしたレポですが任務完了^^;
お世話になりました(笑)

ケシュア、大正解だよ〜!智光山の手軽さにぴったり^^/
これからますます活躍の予定(笑)

桜が咲いちゃうとは思わなかったけど
明日は暖かそうで助かります。
ではタオルもって行って来るね〜^^/
Posted by kaorukaoru at 2013年03月21日 17:44
今晩はー!!

智光山キャンプお疲れ様ッス!!

初めて昼から幕を張りました~智光で

また~智光山でお会い出来ると思いますが…ヨロシクお願いしますm(_ _)m
Posted by fumiyuki2336 at 2013年03月21日 19:01
タケノコ発言のあの方は、ゲームどっぷりみたいだものねー^^;
さて、プレゼンしっかり受け止めました(笑)
ケシュアで久々に、テント検証記事書こうかなぁ~と思うほど・・・
さてさて、今のテンションで書けるかしら・・・??

砂嵐、帰り道実家の手前で、視界0になりました。
今年は、なんだかおかしいよね~~~キャンプ中でなくてよかった!ホント
明日、泣かない方に1票だけど、感慨深いことには変わらないよね^^
保育園のサプライズ楽しんできてね~~(^^)
Posted by marurinmarurin at 2013年03月21日 20:58
fumiyukiさん

今回やっとゆっくりお話できたような?!
女の子いっぱいでカホが遊んでもらって
ありがとうございました♪

fumiyukiさんの話、いろいろしたらうちのパパkuriちゃん、
次回は参加するー!と言ってますので、どうぞよろしくお願いします(^^)

私もよく考えたらテント張ったの初めてかも(^^;;
近過ぎて泊まったことらなかったわ 笑
Posted by kaoru at 2013年03月21日 22:03
marurinさん

お疲れさまー♪

ケシュア、久々にテンション上がったでしょ?やっぱり(*^o^*)
私も買った時は、レポ書く気満々だったのだ~(^^;;
まっ私には無理だったけど 笑

最近の風は異常だよね!
ホント、キャンプ中でなくて良かった(*^o^*)

最後の授業参観で泣かされたから
もう卒業式はいいかな…
でも、歌はヤバイのよね。
‘最後のチャイム’って曲を歌うらしいので(カホ情報)
これは号泣レベル 笑
久々の保育園、私も楽しんできます!
Posted by kaoru at 2013年03月21日 22:13
見事にまとめてるね~(笑)

ケシュアのプレゼンお疲れさまです(^皿^)
maruちゃんは買う方向で?^^

こう見ると2人用も3人用も変わらなく見えるね。
来月はここに黄色も加わるぞ♪
信号だね(笑)

いよいよ明日だね~
私もタオルハンカチ持って行くわ(T▽T)
Posted by みわりん at 2013年03月21日 22:22
こんにちは。

今朝、娘が私のひざに乗って、私といっしょに
皆さんのブログ徘徊中していたのですが、、、

kaoruさんのこのレポのトップ画像見て、
「ワー。すご~い!おうちの中にテントがある~!」
ってビックリしてました。(笑)

みなさん、和気あいあいと楽しそうですね。
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2013年03月22日 12:27
レポのまとめ上手ね~kaoruさん♪

楽しかったことがよく伝わるよ~
談笑してる写真とかみんなないし(笑)
行きたかった~~今度は私もお邪魔させて~~(*^-^*)
おうちの中にテントがあるよりも、おうちの中に
暖炉がある~って私はびっくりしたけどね(笑)

卒業おめでと~♪
お母さんたち、息子の卒業式にハンカチで足りる?!
バスタオルのがいいんじゃない??(笑)
Posted by もえここ at 2013年03月22日 12:53
みわりん♪

見事でしょ!?(笑0
今更、ざっくりですみません^^;

しっかりケシュアの営業してきました(笑)
もちろんご購入でしょう^^v
次はいっぱい並びそうだね。

卒業式、天気がよくてよかったね〜!
しっかり感動してきたよ^^
Posted by kaoru at 2013年03月22日 17:54
ユキヲ...さん

娘ちゃんも女子会に入れてあげるよ〜女子よ!女子!!(笑)
こんなことできる仲間がいてシアワセです(笑)

和気あいあいというか、あーだこーだ、しゃべり過ぎで
体力使いますが^^;
女子は(しつこい?)いくつになってもおしゃべりはやめられません(笑)
Posted by kaoru at 2013年03月22日 17:57
もえちん♪

まとめ上手でしょ(笑)荷物もそうだといいんだけど^^;
談笑かぁ...
写真の加工する手間が面倒で^^;
雰囲気はみなさんの想像力にお任せ(笑)

卒業式。。。いや〜ヤバかったよ。
また写真見ながら余韻に浸ります。。。。
Posted by kaoru at 2013年03月22日 18:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月・・まとめ^^
    コメント(12)