ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月15日

GWキャンプはふもとっぱら

今年のGWは後半に1泊だけキャンプに行ってきました!

ほんとに久しぶりのファミキャン!!

やっぱり富士山は最高でした^^/

GWキャンプはふもとっぱら
5/4~5 ふもとっぱら☆

連休2日目。渋滞を気にしつつも5時過ぎに出発。
途中、高速よりもふもとっぱら手前10kmのシバザクラ渋滞に捕まりましたが
8時前には到着。受付もちょうど?空いていたのかすんなりチェックインできました。

道中からワクワク、富士山が見えるたびにカホが「ママー富士山!!!」と写真撮りまくり^^;


GWキャンプはふもとっぱらGWキャンプはふもとっぱらGWキャンプはふもとっぱらGWキャンプはふもとっぱら

富士山を探せじゃないんだから^^;


そんなに焦らなくても今からでっかいの見えるよ〜と口では言ってみたものの
でもその気持ちわかる。。。富士山にテンション上がるのは埼玉県民の性だよね(笑)


5/2からINしているPINGUさん、3日からのmaruri家、みのりん家、にしあずま家、パパドンさん
しっかり良いポジションをとっておいていただいたおかげで
GWでもすんなり設営場所も決まり
リビシェルもみんなが手伝っていただいたのであっという間に設営完了でした^^;

この日からINで私たちよりちょっと前に到着していたくにくにさんにも手伝ってもらって〜。
一番楽しちゃったかな^^;

GWキャンプはふもとっぱら

ありがとうございました〜!!ニコニコ

とりあえず1枚(笑)

GWキャンプはふもとっぱら

ふ〜っ♪お天気も最高♪

ふもとっぱらは3回目。
雪を冠った富士山は始めてです!
逢いたかったよ〜〜〜〜!!と感激!!


朝チェックインだと、午前中からゆったり時間が流れています。

GWキャンプはふもとっぱら

何をしてても背景に富士山が♪
朝早かったので早めのお昼を食べると・・・
kuriちゃん。最高の贅沢=お昼寝タイム(笑)



GWキャンプはふもとっぱら
カホは元気MAXで裸足になって遊んでました!



元祖?裸足っこのハルと言えば・・・中学生になりテントの中に引きこもりに(笑)
たまーに出てきてはちょっとしゃべって、食べて。。。



GWキャンプはふもとっぱら
・・・あの頃からまだそんなに経っていないのに
けーこさんちのロイくん元気かな?^^
(はじめてのふもとっぱらにて何年前だ?)


GWキャンプはふもとっぱら

それでも、無理矢理連れ出されて大縄に。。。3分で撤退してましたけど^^;


な〜んにもしないでただただのんびり^^
はじめましてのがちゃぴーさんにトレーラーを見学させてもらったり、
あずこちゃんはクレープ焼いてくれたり、パパさんたちは娘チームとドッチビー対決したり・・・

GWキャンプはふもとっぱら

GWキャンプはふもとっぱら



GWキャンプはふもとっぱら
みんなの影も長くなり・・・

早めに夕飯。

GWキャンプはふもとっぱら

今回は寒さ対策にチゲ鍋と持ってきたおにぎりを焼いたのとタコくらい^^;
あと餃子もあったけ。
混雑を考えて炊事棟には行かずに済むように
すべて下ごしらえ済みで持って行きました。
1泊だからね。
チゲ鍋はクックパッドレシピでおいしく出来た♪

みなさんからいろいろ戴いたのに無精でみなさんにお裾分けすることもなく
黙々と食べちゃった^^;ゴメンね。。

GWキャンプはふもとっぱら
早めに夕飯も終わり、昼寝もたっぷりのkuriちゃん気持ちよく呑み始めたら
またまたおネムに・・・(笑)
相当ふもとっぱらは気持ち良いらしいです^^;
昼間たっぷり遊んだカホも夕飯を食べたら、早々にシュラフに潜り込んで寝ちゃいました。

相変わらず早寝の一家です^^;

私はみなさんとPINGUさんのリビシェルに0時前に解散するまでお邪魔してました^^



そして日の出〜〜〜〜〜!!

前日のすっごく綺麗な写真を見せてもらっていたので
これはなんとしても私も撮るぞー!と頑張って早起き!!

PINGU師匠からは4時起きだと言われていたので頑張りました^^/

4時半に目が覚めて、5時前に池の前へ。

maruパパとmarurinさんにも声かけてもらってありがと!



GWキャンプはふもとっぱら

あ〜〜〜!!これよ!これ!!
無風の池に写る逆さ富士!!

GWキャンプはふもとっぱら

最高の瞬間!!!


来て良かった〜〜〜としみじみ。。。

GWキャンプはふもとっぱら

GWキャンプはふもとっぱら

すっかり朝日が顔を出した頃kuriちゃんも起きて至福の一杯。
marurinさんごちそうさま〜^^


向こうに見えるのは前日に四国遠征からの監督のテント。
移動距離800kmだとか。お疲れさまで〜す。

GWキャンプはふもとっぱら

早起きしたおかげでのんびりした朝を過ごし、そろそろ撤収。




帰り道の渋滞が気になるので9時半撤収のPINGUさんに続き
10時過ぎに私たちも撤収しました。



もう1泊したいのはヤマヤマでしたが、結局翌日はハルの部活もあったし
渋滞も少しで早めに帰れたので、やっぱり早起きは三文の徳でした^^


あ〜ひっさびさにキャンプした〜!!って感じのGW。
ハルのバスケ部入部でこの先ハルと行ける事はまずない見込み。。。。ガーン


1泊でもご一緒したみなさんのおかげで超満足のキャンプでした!
みなさんありがとうございました〜!!


しっかし、久々のレポは時間がかかった〜汗



あ〜〜〜早くまたキャンプに行きたい!(笑)









同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事画像
ふもとっぱらで外遊び!③
ふもとっぱらで外遊び!②
ふもとっぱらで外遊び!
ふもとっぱら 番外編
富士山キャンプ@ふもとっぱらその2
富士山キャンプ@ふもとっぱら
同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事
 ふもとっぱらで外遊び!③ (2010-10-27 14:56)
 ふもとっぱらで外遊び!② (2010-10-26 15:40)
 ふもとっぱらで外遊び! (2010-10-20 11:42)
 ふもとっぱら 番外編 (2010-08-11 14:32)
 富士山キャンプ@ふもとっぱらその2 (2010-08-10 17:44)
 富士山キャンプ@ふもとっぱら (2010-08-09 16:57)

この記事へのコメント
久しぶりのファミキャンだったんだね~♪

富士山が素敵過ぎてホントにうらやましいんだけど^^

ハルくんバスケ部かぁ。
朝練もあるのかな?

残るはカホちゃんにかけるしかないね(^艸^)
富士山にはしゃいでる姿が目に浮かぶよ(笑)
かわいいね♪
Posted by みわりん at 2013年05月15日 14:30
 こんにちは(^o^)

 富士山を目の前に見ながらのキャンプ,いいですよね!!
関西人の憧れかも(笑)

 …ということで,7月についに富士見キャンプを決行しちゃいます♪

 ここのキャンプ場って広々してて開放感がありますよね。
GWはかなり混雑してたみたいですけど(^^;)

 ふもとっぱらも行きたいキャンプ場候補の一つだったんですが,
結局はいろいろ考えてキャンピカ富士ぐりんぱに決定!!

 にぎやかぐるキャンじゃなくって嫁さんと2人の静かな遠征ですが,
今から楽しみです(^o^)

 子連れキャンプも楽しいけど,夫婦キャンもそれはそれで楽しい
ものですよ(笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年05月15日 15:16
来てたのねー♪

富士山きれいに見えてよかったわ。

中学生になるとやっぱり行けないよね(´Д` )

さっきもRが、Kが中学になったら行けないのかな…。

イヤだな…とブツブツ言ってました。

本当だよ(´Д` )
Posted by むらちゃんむらちゃん at 2013年05月15日 16:23
我が家は息子が中学に入ってソロか父娘に
ま しょうがないかもね
母娘でがんばろう!(笑)

そいや早起きご苦労さまでした
起きたら富士山 やっぱり最高
たまりません(^ω^)
来年もふもとっぱらだろうな(笑)
Posted by PINGU at 2013年05月15日 16:39
みわりん♪

みわりんの上高地も素敵過ぎだったよ〜!!
あっ読み逃げ^^;

まぁ富士山は日本一だからね〜(笑)
眺めてるのが最高です^^/

ハルのバスケ部は1年生の朝練は来月かららしいけど
テスト前以外は土日も練習らしい。
しかも走るばっかりでまだボールに触ってないらしい(笑)
まっ頑張ってくれたらいいよ。
私は婦人部キャンプの活動頑張ります(笑)
Posted by kaoru at 2013年05月15日 16:48
puchanさん

富士山ね〜埼玉県民にとっても憧れですよ^^
関西なら琵琶湖も憧れ〜

キャンピカぐりんぱは行った事ないんですよね。
高規格だから夫婦2人でのんびりするのも良さそうですね。
遊園地もあるからお孫さんたちとのキャンプの下見にもなるのかな^^

人数が少なくなれば荷物も減るし
気軽に行けるようになるかな〜と
ちょっと近い将来のキャンプを妄想してます^^
Posted by kaoru at 2013年05月15日 16:51
むらちゃん

むらちゃんは埼玉に来てたのよね〜^^
知ってるよ〜って、読み逃げバレた^^;

Kくんも来年は中学生だね〜
ほんとあっという間だよね。
中学生になったら行けないというより
「行かない」と言われます(笑)
でもそれも普通に成長してるってことだしね。
やりたい事に夢中になる息子の姿を見れるのも
シアワセだよね^^
あっバスケ部続けばいいけど^^;

まだ会ったことないけど
いつか子育てについて語り合おう〜(笑)
Posted by kaoru at 2013年05月15日 16:58
PINGUさん

お世話になりました〜!
はーい!母娘で頑張るよ(笑)
その娘もお互いもう5年生だからね〜
次はソロも練習しないと・・・ってkuriちゃんの存在忘れてる(笑)

「4時!」には無理!って思ったけど
起きられてホント良かった!!
超元気になった気がしたもん^^
いつも、ありがとう〜!
Posted by kaoru at 2013年05月15日 17:04
富士山がとってもキレイですね~

逆さ富士 kaoruさんが撮ったの!?
見事です

一泊でしたが賑やかで内容の濃いキャンプでしたね
Posted by あいパパ at 2013年05月15日 17:37
あいパパさん

あ〜やだっ^^;今、あいパパさんの立山の超絶景見てきたところですよ!!

逆さ富士、オートだけど被写体がいいから(笑)
久々に自然の中で感動しました^^/

家族だけなら激混み時は避けてるところだけど
グルだと気にならない(笑)
しかも場所取りまでしてもらって感謝感謝でした^^;
Posted by kaoru at 2013年05月15日 17:51
大作レポ☆おつかれさまでした(^。^)
いろんなエッセンス入れたいと思うと長くなるよね。

1泊目がおだやかだったので、2泊目の朝は
強風覚悟していたけど大丈夫だったね(笑)
の〜んびり、おしゃべりもして、風景満喫できて
いいGWキャンプだったよねー☆
ハルくんの、ワンちゃん化らしい〜!
女子も変わっちゃうのかな…カホちゃんの虫写真も保存版だなー
Posted by marurin at 2013年05月15日 22:11
おはようございまーす(。・∀・)ノ

GWキャンプお疲れさま♪

kaoruさんのお陰で穏やか~なふもとっぱらを満喫できたよ(笑)
ありがとう!次回もkaoruパワーお願いしますね♪

ファミキャンを楽しめるのは子供が小学生のうち・・・
ということを実感させられた今回のGWキャンプ(汗)
今のうちにた~くさん遊んでおこう!と思いました(・∀・)

また一緒に遊んでね~♪
Posted by あづこ at 2013年05月16日 06:43
子ども達の予定ははいってなかったのにパパだけね〜(涙)
高速のっているとだんだん富士山が近くなってとカホちゃんのテンションわかるよ〜
爆風日和かと思いましたが何もなく今年のGWは穏やかでしたか…
ハルくん難しい年頃になるよね〜
うちも進路の事話そうとするだけでうるさーい!って言われちゃう
引きこもりキャンプ…うちもだよ(笑)
Posted by むさしまま at 2013年05月16日 09:24
marurinさん

ありがと〜!久々にいっぱい書きたいことはあるし
写真は取り込むのに時間はかかるしで四苦八苦でした^^;
その割に短いレポだったかな^^;

ほんとにあんなに素晴らしい場所が
テントの墓場になるなんて信じられない(笑)
この先も私の中ではこのふもとっぱらでいて欲しいよ〜^^

ハルもあの頃はロイ君みたいなシッポが欲しいとか言ってたのよね〜(笑)
カホに中学生になっても行くよね?と聞いたら「場合によっては」だそうですよ。
カホはなにげにキャンプ好きだからNちゃんが来てくれたら
行くような気がする^^;
また遊んでね〜!!
Posted by kaoru at 2013年05月16日 11:40
あづこちゃん

いろいろお世話になりました〜!
我が家はのんびりし過ぎちゃったくらいでした^^;

去年は晴れ女から雨おばさんになってたんで
すっごく心配してたけど
最高の天気だったね〜^^/
今年はいけるかな(笑)

そうそう、長女は中3までキャンプに来てたよ。
ハルは今回も男子一人だったし
お友達が来ればまた違ったかも。
親より友達になるからね〜まっ仕方ないね^^;
その分婦人部でよろしくね〜(笑)
Posted by kaoru at 2013年05月16日 11:45
むさまま〜♪

ぱぱかぁ〜お仕事だから仕方ないよね(涙)
お仕事日和の快晴だったもんね^^;

ちょっと!爆風日和って!!(笑)
お〜コワっ。軟弱な我が家は勘弁です^^;

むさし家はもう中3だよね。。。
ハルもあっという間だな。
聞いてない事はベラベラうるさいくらいに話すのに
こっちが聞くとお耳が聞こえなくなるのよね。
あっそうそうマック終わっちゃったね。続きはラインで^^;
Posted by kaoru at 2013年05月16日 11:49
kaoruさん、ふもとっぱら行ってたのねー♪
・・・と、記事を読み進めてたら!

あれれ?
ロイちゃんにそっくりなワンコも居たのね♡

・・・って
ロイちゃんじゃぁあーりませんか(@_@;)・笑



我が家も、先週ふもと行ってきましたー♪
ロイちゃんはもう目が見えなくなってしまい、
じーさん生活送っていますが、食欲旺盛で
まだまだ元気!!!

また、kaoru家と行けたら楽しいだろうなぁ~♡
Posted by けーこ at 2013年05月17日 19:53
けーこさん

読んでくれてありがとう〜*\(^o^)/*
けーこさんちもふもとっぱらに行ったんだね!
富士山はたまに見とかないとだよね(笑)

ロイくん、元気で良かった♪
懐かしい写真でしよ(^o^)
ハルは中身はあんまり変わってないんだけど
一応中学生になりました(^^;;
またご一緒できるといいなぁ〜!
Posted by kaoru at 2013年05月17日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWキャンプはふもとっぱら
    コメント(18)