2009年07月24日
智光山で秘密基地のはずが・・・
今日は、ハルの絵画教室でワークショップ付きのキャンプ!
場所は我が家から20分の智光山キャンプ場
なのに・・・朝から土砂降り。
芝生のキャンプ場に段ボールで秘密基地を作るはずが
あいにくの雨で体育館の柔道場での開催になってしまうとは


怪獣の形の基地

ハルたちチーム制作の基地。ウン○型の窓。なんで子どもってウン○が好きなんでしょうね〜
ワークショップの後はBBQ&キャンプファイヤー
そこまではママちゃんも参加しようと思っていたのに
屋根付きのBBQ施設には全員入りきれないので
お泊まりする人だけを残して解散。
ママちゃんも密かに楽しみにしていたのに残念!
お泊まりするハルだけを残して帰ってくる前に
キャンプ場を覗いてっと
オフ会の時、タカッキーさんからちょこっとココのことは聞いたけど
実際覗くのは初めて。

芝生がきれいに刈られていてこじんまりとしたいい空間ですな〜♪全6サイト&宿泊棟が2棟。
狭山市民なら400円で15人まで入れるなんて、なんて格安!
川越市民は倍の800円だけど。
一回くらいはお泊まりに来てみようかな〜。
今まであまりに近過ぎてお花見くらいしか来なかったけど。
それにしても今日は、晴れたり曇ったり、突然雨のヘンな天気で残念。
そして今は豪雨のなかBBQしてるかな
来年はカホも一緒にリベンジして欲しいな〜!
場所は我が家から20分の智光山キャンプ場
なのに・・・朝から土砂降り。
芝生のキャンプ場に段ボールで秘密基地を作るはずが
あいにくの雨で体育館の柔道場での開催になってしまうとは



怪獣の形の基地

ハルたちチーム制作の基地。ウン○型の窓。なんで子どもってウン○が好きなんでしょうね〜

ワークショップの後はBBQ&キャンプファイヤー

そこまではママちゃんも参加しようと思っていたのに
屋根付きのBBQ施設には全員入りきれないので
お泊まりする人だけを残して解散。
ママちゃんも密かに楽しみにしていたのに残念!
お泊まりするハルだけを残して帰ってくる前に
キャンプ場を覗いてっと

オフ会の時、タカッキーさんからちょこっとココのことは聞いたけど
実際覗くのは初めて。

芝生がきれいに刈られていてこじんまりとしたいい空間ですな〜♪全6サイト&宿泊棟が2棟。
狭山市民なら400円で15人まで入れるなんて、なんて格安!
川越市民は倍の800円だけど。
一回くらいはお泊まりに来てみようかな〜。
今まであまりに近過ぎてお花見くらいしか来なかったけど。
それにしても今日は、晴れたり曇ったり、突然雨のヘンな天気で残念。
そして今は豪雨のなかBBQしてるかな

来年はカホも一緒にリベンジして欲しいな〜!
Posted by kaoru at 18:28│Comments(4)
│我が家のこと
この記事へのコメント
なにげに楽しそうなイベントだなー
やっぱ段ボールは工作好きにはたまりません(笑)
智光山キャンプ場 予約埋まってますよねー
でも実際は空いてる時も多いとか
今年こそ行かないとー(^^)
やっぱ段ボールは工作好きにはたまりません(笑)
智光山キャンプ場 予約埋まってますよねー
でも実際は空いてる時も多いとか
今年こそ行かないとー(^^)
Posted by PINGU at 2009年07月25日 07:26
ホント、工作好きのハルにもたまらないくらい
楽しかったようですよ^^
冷蔵庫の入ってた段ボールとか滅多にない
大きな段ボールに興奮気味でした(笑)
予約が6ヶ月前からってところが微妙ですね。
だからキャンセルも多いのかな。
秋はいいでしょうね〜。
楽しかったようですよ^^
冷蔵庫の入ってた段ボールとか滅多にない
大きな段ボールに興奮気味でした(笑)
予約が6ヶ月前からってところが微妙ですね。
だからキャンセルも多いのかな。
秋はいいでしょうね〜。
Posted by kaoru
at 2009年07月25日 14:56

お疲れ様です!…
是非…
キャンプ場のサイトでも、段ボールで秘密基地を設営してみたいですねぇ!…(笑)
一歩間違えると!本業様と間違えられるかと!…(笑)
タカッキーさんが予約を取れたらしいので、便乗したいと思っております!…(笑)
是非…
キャンプ場のサイトでも、段ボールで秘密基地を設営してみたいですねぇ!…(笑)
一歩間違えると!本業様と間違えられるかと!…(笑)
タカッキーさんが予約を取れたらしいので、便乗したいと思っております!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年07月26日 06:20
yaburin!さん、お疲れさまです!
う〜ん確かに本業と間違えられるかも(笑)
なんちゃって!本当はグラスやコースターにもこだわる
繊細な怪しいセレブキャンパーですよね^^
便乗いいですね〜!
う〜ん確かに本業と間違えられるかも(笑)
なんちゃって!本当はグラスやコースターにもこだわる
繊細な怪しいセレブキャンパーですよね^^
便乗いいですね〜!
Posted by kaoru
at 2009年07月28日 16:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。