2009年10月20日
我が家のキャンプ備忘録 その1
今年もあと2ヶ月半。。。ってまだ2ヶ月以上ありますけど^^;
これからは家業が一番忙しい時期なので
キャンプはしばらくいけません 号泣!
なので、早々に今年を振り返って、来年に備えようっと!
ただの備忘録です。
まずは。。。。その前に2008年夏から。。。。
ここから我が家のキャンプは劇的に変わっていったのでした。。。。

2008のお盆休み。
お姉ちゃんたちの受験やなんやかやでご無沙汰だったキャンプ。
5年ぶりかな。西伊豆 土肥オートキャンプ場
ブルーシートが哀愁。。。 *レポは本館「庭から日記」にて
久々のキャンプで、スクリーンタープをはってるファミリーを見て衝撃(笑)
なんか、キャンプのスタイルっていろいろあるらしい。。。と気づく。
ナチュログとの出会いも影響大です!
すっごく楽しかった夏休み。
お姉ちゃんたちのお留守番も心配ないことがわかるともうウズウズ
これからは家業が一番忙しい時期なので
キャンプはしばらくいけません 号泣!
なので、早々に今年を振り返って、来年に備えようっと!

ただの備忘録です。
まずは。。。。その前に2008年夏から。。。。
ここから我が家のキャンプは劇的に変わっていったのでした。。。。

2008のお盆休み。
お姉ちゃんたちの受験やなんやかやでご無沙汰だったキャンプ。
5年ぶりかな。西伊豆 土肥オートキャンプ場
ブルーシートが哀愁。。。 *レポは本館「庭から日記」にて
久々のキャンプで、スクリーンタープをはってるファミリーを見て衝撃(笑)
なんか、キャンプのスタイルっていろいろあるらしい。。。と気づく。
ナチュログとの出会いも影響大です!
すっごく楽しかった夏休み。
お姉ちゃんたちのお留守番も心配ないことがわかるともうウズウズ

となると、ちょっとテントも新調しちゃう?ってことで、お庭で試し張り。
スノピのカタログが愛読書に。気分


運動会シーズンを終え、次はお山へ行こう!
景観、フリーサイト、お安めで検索!→「駒出池キャンプ場」2008.10(1泊)
*レポは本館「庭から日記」にて
このキャンプが我が家を変えたと言ってもも過言ではない(ちょい大袈裟^^;)



あまりの見事な紅葉に感動、キャンプ場も施設的にも景観的にも

ただし、寒さに震え厳しさも教えられました。。。。

唯一、暖をとる方法。。ユニのバーベキュースタンド

とにかく、寒くて。。。日が暮れたら寝るしかなかった^^;

この子たちと一緒に遊びに出かけられるのもあと5年かな〜と思うと
ますます、行かなくちゃ!モードに(笑)
寒さ対策リベンジのキャンプ「南アルプス 三景園オートキャンプ場」2008.11(1泊)
覚悟のわりに、曇り空で以外に寒くなく、冬でも行けるかも。。。なんちゃって。
*レポは本館「庭から日記」にて

フジカ、焚き火台投入!

後は厚着でなんとか。。。(笑)
お天気イマイチでも紅葉も残っていて気持ち良く過ごせました


この時はこれでシーズン最後。
春になったらまた行こうね。。。と思ってたハズ。。
どこのキャンプ場も居心地が良くて、キャンプってこんなにいいもんだったっけ?!がこの時の感想。
どこも“また行きたいキャンプ場リスト”に残してあります^^
。。。。そして。。。。。。
2009年 初春。とうとうコレが我が家に。

絵に描いたように、キャンプ沼にハマって行く我が家。。。。^^;
続きは、また

タグ :大好きなキャンプ場
Posted by kaoru at 11:25│Comments(6)
│我が家のこと
この記事へのコメント
お疲れ様です!…
キャンプスタイルと装備が、何だか我家より!数段スピードが早く進化してるんですけど?!…(笑)
我家はこれからがキャンプシーズン突入です!…(笑)
怪しい装備でこの冬も乗り切ります!…(笑)
…しかし!…
kaoruさん!…
次は何を狙ってるんだろう?!…(笑)
ランステかパビ?…逝っちゃいます?!…(笑)
キャンプスタイルと装備が、何だか我家より!数段スピードが早く進化してるんですけど?!…(笑)
我家はこれからがキャンプシーズン突入です!…(笑)
怪しい装備でこの冬も乗り切ります!…(笑)
…しかし!…
kaoruさん!…
次は何を狙ってるんだろう?!…(笑)
ランステかパビ?…逝っちゃいます?!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年10月20日 13:04
yaburin!さん
お疲れさまです! これも流行らせてる?(笑)
1年でよくココまで・・・買いました^^;
でも、yaburin!さんみたく、持ってるテントの数を
把握できないほど買ってませんよ^^
お姉ちゃんのようにチビたちがついて来なくなることを前提に
これからはコンパクト化したいんですけど。。。?!
怪しい装備。。。勉強させてもらいます(笑)
年内1回は道志に行っときたかったです 涙
お疲れさまです! これも流行らせてる?(笑)
1年でよくココまで・・・買いました^^;
でも、yaburin!さんみたく、持ってるテントの数を
把握できないほど買ってませんよ^^
お姉ちゃんのようにチビたちがついて来なくなることを前提に
これからはコンパクト化したいんですけど。。。?!
怪しい装備。。。勉強させてもらいます(笑)
年内1回は道志に行っときたかったです 涙
Posted by kaoru at 2009年10月20日 14:26
なんかmar○rinさん見てるようだね(笑)
年30泊も そう遠くないと見た(^^)
この先が楽しみです
我が家はスクリーン買うまで10年近くかかったような気がします
冬でもオープンタープで焚き火してましたわ(笑)
最近の軟弱ぶりったら(笑)
年30泊も そう遠くないと見た(^^)
この先が楽しみです
我が家はスクリーン買うまで10年近くかかったような気がします
冬でもオープンタープで焚き火してましたわ(笑)
最近の軟弱ぶりったら(笑)
Posted by PINGU
at 2009年10月20日 21:21

遊びに来ました~!
我が家も2年前の夏にリビシェルを購入したんですが、それから急速に
キャンプにはまっていったような気がします^^)
高い買い物だったんでモト取らないとーみたいな感じで。
内山牧場行ってみたいんですよ~!
大物ブロガーさんと一緒だったようで、レシピ伝授・・・もそうですが
それより物欲の伝授もすごそうです(笑
我が家も2年前の夏にリビシェルを購入したんですが、それから急速に
キャンプにはまっていったような気がします^^)
高い買い物だったんでモト取らないとーみたいな感じで。
内山牧場行ってみたいんですよ~!
大物ブロガーさんと一緒だったようで、レシピ伝授・・・もそうですが
それより物欲の伝授もすごそうです(笑
Posted by あいパパ at 2009年10月21日 09:41
PINGUさんへ
いえいえ、mar○rinさんには到底及びません!
尊敬してますけど!!
来年の目標は半分の15泊で(笑)
でも、薪ストーブはなかなか^^;
ここまでの我が家の激変は、PINGUさんの影響大ですので
これからも、よろしくお願いします(笑)
いえいえ、mar○rinさんには到底及びません!
尊敬してますけど!!
来年の目標は半分の15泊で(笑)
でも、薪ストーブはなかなか^^;
ここまでの我が家の激変は、PINGUさんの影響大ですので
これからも、よろしくお願いします(笑)
Posted by kaoru at 2009年10月21日 11:05
あいパパさんへ
ありがとうございます♪
うちも、まさかこんな高い買い物をするとは想像してませんでしたよ(笑)
キャンプってお金がかからないイメージだったんですけど^^;
内山牧場、よかったですよー!ぜひ!
いろいろみなさんに影響受けて、大変です(笑)
レシピ、参考にさせていただきます♪
どれも食べたい(作ってみたい?)レシピばかりです。
お気に入りに入れさせてもらいました。
よろしくお願いします!
ありがとうございます♪
うちも、まさかこんな高い買い物をするとは想像してませんでしたよ(笑)
キャンプってお金がかからないイメージだったんですけど^^;
内山牧場、よかったですよー!ぜひ!
いろいろみなさんに影響受けて、大変です(笑)
レシピ、参考にさせていただきます♪
どれも食べたい(作ってみたい?)レシピばかりです。
お気に入りに入れさせてもらいました。
よろしくお願いします!
Posted by kaoru at 2009年10月21日 11:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。