ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月12日

NEWアイテムと週末日記

先日のたんぽぽ村キャンプでデビューしたNEWアイテムは
かつて紛らわしたはずのパパの物欲。。
やっぱり紛らわすことができず買ってました汗

なんちゃってMyテーブル。。。

NEWアイテムと週末日記

やっぱり安定感ないし、収納性もイマイチ、なんせデザインが。。。。ダウン

完璧を目指す男パパには納得いかず?????
「自作するならPINGUさんのように完璧でないと!」とか言って。。。

やっぱり買っちゃおう〜テヘッ

maurinさんからいただいたひょうたんのようなデコポンと♪
NEWアイテムと週末日記

スピード(トランプ)するのにサイズぴったり♪
NEWアイテムと週末日記

夜は焚き火の前でグラスを置いて。。。って寝ちゃったから
パパの使用レポなしブロークンハート


そうそう、撤収前のちょこっとした時間にもぴったり♪
NEWアイテムと週末日記

お値段の分、使い回しがききそうですねニコニコ


同じく、紛らわしてかなり満足度が高かったコチラはもういいのかと思ったら。。。
NEWアイテムと週末日記


やっぱりコレもニコニコ

NEWアイテムと週末日記

って、わからないじゃん!(笑)正体はシーズンズランタン2010です。

って、いつの間に買ってんだか!
ずーっと車のトランクにあって、いつになっても箱から出さないパパ。。。
買ったらすぐ使いたい私と正反対!

しびれを切らして、今回無理矢理点灯してもらいましたが
写真が。。。。^^;
なので、こちらはまたいずれレポの中で。。。


さてさて、昨日の日曜日はいい天気でしたね〜!
我が家は、ハルの空手の交流試合で夢の島のスポーツ文化館に行ってきました。
バーベキューでもしたいくらいの好天の中、蒸し暑い室内で。。。ガーン

試合結果は。。。。シーッ

その後は、ばあばと姉と合流してハルのお誕生日会も肉MAXで!ブラボー!
NEWアイテムと週末日記

NEWアイテムと週末日記
豊洲にて。。都会の景色に「都会っ子になりたい。。。」byハル(笑)

我が家の日常は別ブログの日記の方ですのでこちらではこのへんで。。。


で、最後に寄ったところは。。。。。!!

NEWアイテムと週末日記


「住民票届けないといけないから。。。」とか言ってるしビックリ声ちっちゃいし!


とうとう買っちゃったらしいです..パパ。。


「20代からの夢だから。。。。」


確実にコツコツと貯金して、夢を叶えるところは尊敬します。
ママちゃんには真似できないかも。

で、ソロですか?

淋しくなって帰ってきても知らないから。。。負け惜しみ(爆)



同じカテゴリー(ファニチャー)の記事画像
買っちゃった(^^)
ツインバーベキューボックス収納ケースを買ってみた。。。
お気に入りチェアがリコールに。。。
フォールディングリビングチェアその後2
フォールディングチェアその後…
えー!!折れた!!
同じカテゴリー(ファニチャー)の記事
 買っちゃった(^^) (2013-12-18 19:28)
 ツインバーベキューボックス収納ケースを買ってみた。。。 (2010-09-01 16:48)
 お気に入りチェアがリコールに。。。 (2010-04-20 12:22)
 フォールディングリビングチェアその後2 (2010-01-16 12:54)
 フォールディングチェアその後… (2010-01-12 19:54)
 えー!!折れた!! (2010-01-10 09:03)

この記事へのコメント
むさしままです

パパちゃんの自作テーブル改良版が
できたとおもいました(笑)

なんちゃってはお家で活躍されているのかな?

シーズンズランタンもお持ちだったんですね~
今度じっくり見せてください(笑)

昨日はほんとバーベキュー日和でしたね
うちもパパが仕事でなければ代々木に行きたかったのに

こつこつ貯めてほしいものを買った・・・
すごいですね・・・私もマネできません
Posted by なかむさし at 2010年04月12日 16:05
*むさしままさん

Myテーブルは改良の余地なし!速攻お蔵入りです(笑)
かんなの湯で試して一回限りの出番でした〜^^;
天板のサイズを変えればもうちょっと使えそうですので
気が向けば改良版ができるかも?です^^

シーズンズランタン、いつの間にか持ってました(笑)

パパは衝動買いはしないタイプなんですけど
残り1個には弱いタイプです(笑)

代々木。。。楽しそうでしたね〜私も行きたかった〜!
Posted by kaorukaoru at 2010年04月12日 16:44
ツーリングキャンプに申し込みします。(with挙手)



私もいつかは、BMWかKTMかGASGASあたりを!

いいなあ、大型。
Posted by 監督 at 2010年04月12日 17:29
おお!

ハーレー逝きましたか。
良く見かけるハーレー純正テントは出来が悪いらしいんでお気を付けを!

ツーリングキャンプ、監督とご一緒しますとパパさんにお伝えください(^^)
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年04月12日 17:42
こんにちは

Myテーブルもシーズンズランタンも素晴らしい!
ランタンのガラス部はモミの木(?)のデザインですか?

ウチにもあります、07シーズンですが。
Hiroのバースディランタンとして未使用で取ってあるんです!

パパさん夢を追い求めてロマンチストですね~
ワタシも中型は持ってますがペーパー専門です(笑)

夢のために貯金・・ほんと尊敬します。
見習わないと^^;;
Posted by あいパパ at 2010年04月12日 17:59
あれ? シーズンズランタン?
そこまで逝ってたんですか
あのケースが欲しかったんですね( ´ ▽ ` )
いいなぁ
ご夫婦で物欲っ子だと止める人がいなくて
どんどん増える一方か、(笑)



うーん パパさん羨ましいです
どんだけ小遣いが?(笑)
Posted by PINGU at 2010年04月12日 18:35
え~っ!ハーレーですかっ!

バイクのない今の自分にとっては、とって~も羨ましいです!

パパさん、大型免許をせっせと通って、取得していたことを
この前のキャンプのときにkaoruさんが初めて知った!ことにも
ビックリだったのに・・・

もうキャンプのときには購入していたのかな??(笑)

しかし「昔からの夢、男のロマン」なので大目に見てあげてね~(^^)
Posted by みのりんパパ at 2010年04月12日 19:26
*監督
監督がいれば淋しくないですね(笑)


>私もいつかは、BMWかKTMかGASGASあたりを!

なんのことだか、私にはさっぱり!
だいたい、車があるのにバイクいる?(?_?)
Posted by kaoru at 2010年04月12日 19:49
*プレーリーパパさん
はーい!伝えておきまーす(^O^)/

よろしくお願いします〜!

ファミキャンも今度から現地集合にしようかな(-_-;)
Posted by kaoru at 2010年04月12日 20:15
*あいパパさん
こんばんは!

あいパパ家のレポ見ては、また物欲が…(^^;)

シーズンズランタン、未使用で取っておくって、私には絶対できません(^^;;
そう、2010は針葉樹が描かれているので仕事がら私もいいなぁと…
まさかパパが買うとは思ってませんでしたけど。

ちなみに私はA型、パパはAB型。
私の方がヘソクリしててもいいはずなんですけどね(^^;;
Posted by kaoru at 2010年04月12日 20:27
*PINGUさん

そうです。あのケースです(^^;)

PINGUさんの創作記事見て、やっぱり買う…と自作をあきらめたようですよ(笑)

キャンプにはまってから、夫婦揃ってヤバいです(泣)
コストコ記事とかでつられないようにしないと〜(TOT)


バイク貯金は20代からですからね〜
今更買うとは…(*_*)
Posted by kaoru at 2010年04月12日 20:43
*みのりんパパさん

免許ねー!私もびっくりですよー(@_@)

なーんか、ハルと出掛けてはハーレーの粗品みたいのもらってきてて…

ケガさえしなければ、好きなことしてくれるのはいいんですけど…(*_*;

キャンプの時には決めてたみたいですよ!
話す前に寝ちゃったけど(笑)
Posted by kaoru at 2010年04月12日 20:58
ハーレーとは。
似合いますね~ パパ(^^

バイクの免許、欲しかったんですが~
チャンス失いました。

車の大型ならもってるんですが・・・
マイクロバスでグルキャン。
若い頃、良くやってました。
Posted by angryキャンパー at 2010年04月12日 22:54
大柄で、ひげもはやしてるパパさん。

ハーレーにジェットヘル似あいそうですねえ。
(本当は、サングラスだけがいいんでしょうか?)
kaoruさんにも、タンデムしていただきたいなあ。

暖かくなってきたので、冬装備のお買いものはひと段落ですね。
これから、武井やマナスルなど冬に使いたくなるものが安くなることがありますので、注意していて下さいね。

案外安く手に入っちゃうかも!?
Posted by 掘 耕作 at 2010年04月12日 23:08
*angryさん

似合いますか〜?パパ(笑)
革ジャンとかも買っちゃうのかな〜^^;

パパも大型の免許は何年か前にちゃっかり取ってたようですよ。
そんなことがあったのも知らなかったというか
気にしてなかったくらいの私ですけど^^;

バイクよりマイクロバスでキャンプの方が
私は楽しそうでいいです〜♪
Posted by kaorukaoru at 2010年04月13日 10:10
*堀 耕作さん

私は遠慮しておきます^^;
かっこいいカップルが風を切って
颯爽と走ってる姿はいいな〜!と思いますが
私では。。。ムリムリ^^


一段落!?買い時!?
武井くんをあきらめて、ランタンに逝ったパパですから
堀さん、またまたお買い得情報とか
よして下さいよ〜(笑)
Posted by kaorukaoru at 2010年04月13日 10:19
スピードができるくらいの
安定したテーブル(笑)
でしょうか~!?
スピードって結構揺れるから^^;

被り物一家の我が家としては
あのカエルクンの被り物がきになったり(笑)

でもコンパクトでちょっと必要な時とかに良さそうですね♪

パパさんライダーですか(゜o゜)!!
ハーレー似合うだろうな~(*^^)v
Posted by ありママ at 2010年04月13日 11:19
こんにちは

ハーレーってキャンプ道具で?

物欲MAX!

キャンツー用の沼への入り口....(恐)

UL道具関係ってかなり深い沼だって聞いてますが....

早く怪物にまたがる姿が見てみたい!
Posted by snowlife_camp at 2010年04月13日 11:36
*ありママさん

こんにちは〜♪
スピード、白熱してくると結構激しいですよね〜。
さすがSP、安定性はばっちりでした^^*v

カエルくんはmarurin家所有のものでした^^
気に入って男どもがかぶってました(笑)
ひもを引っ張ると目がキョロキョロ動くので
可愛かったですよ♪

似合うのかな〜^^;
キャラ変わらないといいけど。。(笑)
Posted by kaorukaoru at 2010年04月13日 14:36
*snowlifeさん

贅沢なおもちゃですよね〜ワタシニハ、リカイデキナイ

もう沼は勘弁ですよ〜。
今年は受験生がいることを思い出してもらわないと!^^;
キャンプ道具もしばらく購入禁止のはずなんですけど
GWとかに誘惑がありそうで恐いです><
Posted by kaorukaoru at 2010年04月13日 14:42
パパさん、バイク購入おめでとうございま~す。

ハーレーのどんな車種を買われたのでしょうか?
ちょっと気になるわたくしです(笑)

これから良い季節。怪我だけはお気をつけくださいませ。
Posted by うまそううまそう at 2010年04月13日 20:06
デビュー品紹介に、週末のおでかけ♪
都会におでかけもたまにはいいですよね^^

・・・・で、最後の強烈インパクト@@
買っちゃったのね~~!!
パパさん似合いそうー☆
20代からのコツコツ貯金。私もムリだなぁ^^;
決めて買ってすぐ使うタイプなので。
Posted by marurin at 2010年04月14日 08:27
*うまそうさん

こんにちは〜♪
うまそうさんのように、かっこ良く
乗りこなせるのかしら?^^
千代田湖バックの画像が
パパには印象的みたいですよ〜♪

車種は全然わかりません!(笑)
聞いてないし^^;
デビューしたら紹介しますね^^
Posted by kaorukaoru at 2010年04月14日 13:59
*marurinさん

強烈だったかしら?(笑)
なにげにコメントをいっぱいいただいてます^^;

パパね〜。ズルいっていうか
いくらへそくりしてるんだかね〜!
隠してある場所は知ってるんだけど(笑)バレバレ〜
私も欲しくなったらすぐ買いたいタイプです^^
Posted by kaorukaoru at 2010年04月14日 14:04
こんばんは~
テーブル作ろうと思いつつ 未だ実行しておりませんでした^_^;
それにしても 高級テーブルですね!
これくらいのテーブルって いくつあっても便利ですよね・・・
各メーカーさん、この手のテーブルで競ってくれるといいんですけどね・・・・
Posted by aiannaiann at 2010年04月15日 21:28
*aiannさん

高級ですよね〜!@@
WILD-1の20%還元セールは危険です^^;
買ったら研究してまた自作・・・と思ったんですが
やっぱり高いなりだけのことはあって
使ってみたら自作への野望はすっかり消滅です(笑)
焚き火テーブルと毎回出番がありそうです♪
Posted by kaorukaoru at 2010年04月16日 10:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEWアイテムと週末日記
    コメント(26)