2010年02月03日
あとがき@かわせみオフ会
オフ会の翌日は雪でしたね〜!
レポを深夜に仕上げて
外に出ると雪景色

雪中キャンプへ後押しされてるみたい
今週末は我が家初の二週連続キャンプの予定です♪
もちろん雪中!☆の降る森に予約入れました
ナイスタイミングでご一緒して下さるご家族も見つかり、とーっても心強いです。

さてさて、今回のオフ会。(オフ会とグルキャンの違いがわかりません
)
私よりもパパやハルの方がみなさんとお話しさせてもらったみたいです
パパは昔OA機器の営業の仕事をしていたのに
今はメールもちょっと苦手なくらいPCにはうとく
ブログもたまーに読むくらい。
それも私がページを開いてあげて。。。
携帯のお気に入りに私のブログも入れてあげたのに
見てません。。
(まっ私のは話した方が早いので見なくいいんですけど)
それなのに、よくオフ会まで参加しますよね^^;
うちは夫婦2人でやっと1人前みたいなもんなんで
(私のブログは俺のブログみたいな・・・・?!)
あんまりその辺気にせず、パパもPINGUさんがオフ会やるなら
「行くぞ!」と本能のままに参加させてもらってます^^
パパ的には、みなさんにコメントを残したいらしいんですけど
PCに向かうと固まっちゃうんで、
私に代筆?しろと言われてもまた面倒なので
みなさんには失礼致しますがご了承くださいませ
そして一度会えばお友達
お会いしたみなさんのブログをお気に入りに登録させてもらいます♪
今後ともこんなkaoru一家をよろしくお願いしまーす!
*コメントもいっぱいいただいてありがとうございます。
普段yaburin!さんがこれ以上のコメバを携帯でやっているのか
と思うとマジ尊敬いたしまする。。
女子高生より早くなるはずですね(笑)
レポを深夜に仕上げて
外に出ると雪景色


雪中キャンプへ後押しされてるみたい

今週末は我が家初の二週連続キャンプの予定です♪
もちろん雪中!☆の降る森に予約入れました

ナイスタイミングでご一緒して下さるご家族も見つかり、とーっても心強いです。

さてさて、今回のオフ会。(オフ会とグルキャンの違いがわかりません

私よりもパパやハルの方がみなさんとお話しさせてもらったみたいです

パパは昔OA機器の営業の仕事をしていたのに
今はメールもちょっと苦手なくらいPCにはうとく
ブログもたまーに読むくらい。
それも私がページを開いてあげて。。。

携帯のお気に入りに私のブログも入れてあげたのに
見てません。。
(まっ私のは話した方が早いので見なくいいんですけど)
それなのに、よくオフ会まで参加しますよね^^;
うちは夫婦2人でやっと1人前みたいなもんなんで
(私のブログは俺のブログみたいな・・・・?!)
あんまりその辺気にせず、パパもPINGUさんがオフ会やるなら
「行くぞ!」と本能のままに参加させてもらってます^^
パパ的には、みなさんにコメントを残したいらしいんですけど
PCに向かうと固まっちゃうんで、
私に代筆?しろと言われてもまた面倒なので
みなさんには失礼致しますがご了承くださいませ

そして一度会えばお友達

お会いしたみなさんのブログをお気に入りに登録させてもらいます♪
今後ともこんなkaoru一家をよろしくお願いしまーす!
*コメントもいっぱいいただいてありがとうございます。
普段yaburin!さんがこれ以上のコメバを携帯でやっているのか
と思うとマジ尊敬いたしまする。。
女子高生より早くなるはずですね(笑)
2010年01月29日
冬キャン準備中!。。。HN?
明日の冬キャン練習会。
今日のように穏やかな天気でありますよーに。。。
昨日の自主トレは、私も、パパも「お先にどうぞ♪」と譲り合った結果。
今日はママ、明日はパパ。ということになり。
では、お先にお試しさせていただきました。
注)我が家はお互いを思いやるあたたかーい家庭です(笑)
お買い上げのシュラフは悩みに悩んだ末。
ナンガのボーリッシュバック450のB級品。
ナチュで買おうかと、買い物かごを行ったり来たりしてたヤツです。
どうせならと、直接買うことにしました。
ポイントつかないけど、ナンガのユーザー登録も簡単だし。
ミーハーなんで一度は注文してみたかったんで^^
自主トレお試しの結果は。。。
続きを読む
今日のように穏やかな天気でありますよーに。。。

昨日の自主トレは、私も、パパも「お先にどうぞ♪」と譲り合った結果。
今日はママ、明日はパパ。ということになり。
では、お先にお試しさせていただきました。
注)我が家はお互いを思いやるあたたかーい家庭です(笑)
お買い上げのシュラフは悩みに悩んだ末。
ナンガのボーリッシュバック450のB級品。
ナチュで買おうかと、買い物かごを行ったり来たりしてたヤツです。
どうせならと、直接買うことにしました。
ポイントつかないけど、ナンガのユーザー登録も簡単だし。
ミーハーなんで一度は注文してみたかったんで^^

2009年12月08日
五寸釘でペーパーナイフ

BE-PALの12月号にこんな記事がありましたね。
“五寸釘に命を吹き込む 焚き火野鍛冶で刃物を作ろう”

先日、「アースデイ・イン 川越立門前」というイベントがあって
職人と遊ぼう!みたいな企画がありました。
パパたちも参加。竹を使って花器など作ったり。。。



大工さんには鉋の使い方を教わったり。

(蔵の会から戴いた写真より)
それで鍛冶屋さんも参加していて、五寸釘からペーパーナイフをつくる
ワークショップをやっていました。
作ってる時の写真がないんですけど

(私はみてなかったもので)
この時は七輪でやってたようです。
ハルが作ったナイフ。

これでも半紙くらいなら、スパっと切れますよ。
持ち手のところはひねりを入れて(もらって)、なかなかの出来栄え。。
火遊び、ナイフ。。。男の子の好きな遊びですな〜

パパも作ってみたいようです。
じっくり焚き火のこの季節にはいい遊びですね。
タグ :焚き火で遊ぶ
2009年11月23日
連休中に。。
連休初日の21日は、お恥ずかしながら私の誕生日&結婚記念日♪

21日はちょっと早い忘年会を兼ねて、お友達にお祝いしてもらって。。。アリガト♪
22〜23日はお子ちゃまたちを実家に預けて、お仕事もさぼって
パパが「キャンプに行く?」なんて誘ってくれて
初のデュオキャン!!記念日キャンプ!!わーい!!
のはずが、、、、、、
カホが発熱
天気もどよ〜〜〜ん
去年も何もなくて、今年こそ!なんて企んだのがいけなかったのかも。。。。
そして、悲しいくらいにいい天気の連休最終日。。。
お陰さまでカホのお熱も下がり。
パパはお仕事へ。。。。
人生、そんなにうまくはいきませんね。。。
で、そんな鬱憤をはらすため?
パパよりお買い物の指令が!!
いまからW○LD-1に行ってきまーす

21日はちょっと早い忘年会を兼ねて、お友達にお祝いしてもらって。。。アリガト♪
22〜23日はお子ちゃまたちを実家に預けて、お仕事もさぼって
パパが「キャンプに行く?」なんて誘ってくれて
初のデュオキャン!!記念日キャンプ!!わーい!!
のはずが、、、、、、
カホが発熱

天気もどよ〜〜〜ん

去年も何もなくて、今年こそ!なんて企んだのがいけなかったのかも。。。。
そして、悲しいくらいにいい天気の連休最終日。。。
お陰さまでカホのお熱も下がり。
パパはお仕事へ。。。。

人生、そんなにうまくはいきませんね。。。

で、そんな鬱憤をはらすため?
パパよりお買い物の指令が!!
いまからW○LD-1に行ってきまーす

2009年11月16日
???日和!
昨日は暖かい穏やかな晴天で
ナチュブロ的には「アウトドア日和
」でしたね〜。
で、我が家では。。。
末娘の七五三でした

土曜日のような悪天候ではなくてホント良かったです
y!さんの読み。または天気予報通りの
(笑)
お陰さまで無事、成長を祝い、親としてうれしい1日でした♪
一方。。。。
11月〜12月はこんなそんなで、キャンプには行けそうもありません。。。
我が家は、ながーい妄想キャンプの時期に入ります。
パパは一番忙しい時期で自作もできませんし。。。
って。去年までは冬にキャンプなんて考えられなかったんだから
行けなくても当然なのに。。。。
キャンプってホント中毒みたい
ナチュブロ的には「アウトドア日和

で、我が家では。。。
末娘の七五三でした


土曜日のような悪天候ではなくてホント良かったです

y!さんの読み。または天気予報通りの

お陰さまで無事、成長を祝い、親としてうれしい1日でした♪
一方。。。。
11月〜12月はこんなそんなで、キャンプには行けそうもありません。。。

我が家は、ながーい妄想キャンプの時期に入ります。
パパは一番忙しい時期で自作もできませんし。。。
って。去年までは冬にキャンプなんて考えられなかったんだから
行けなくても当然なのに。。。。
キャンプってホント中毒みたい

2009年10月22日
我が家のキャンプ備忘録 その2 2009
さてさて続き。。。その2です。
2009年。W○LD-1の初売りでIGTの福袋を見てから
頭からIGTが離れません(笑)
その時は、踏みとどまったと言うか、悩んでるうちに売れちゃったんですけど
気になりだしたら止まらない。。。ってことありますよね
1月。河原でおとなしくデイキャン。今後のキャンプを妄想中(笑)

やっぱ!寒いし!泊まりたい!!(笑) 続きを読む
2009年。W○LD-1の初売りでIGTの福袋を見てから
頭からIGTが離れません(笑)
その時は、踏みとどまったと言うか、悩んでるうちに売れちゃったんですけど
気になりだしたら止まらない。。。ってことありますよね

1月。河原でおとなしくデイキャン。今後のキャンプを妄想中(笑)

やっぱ!寒いし!泊まりたい!!(笑) 続きを読む
2009年10月20日
我が家のキャンプ備忘録 その1
今年もあと2ヶ月半。。。ってまだ2ヶ月以上ありますけど^^;
これからは家業が一番忙しい時期なので
キャンプはしばらくいけません 号泣!
なので、早々に今年を振り返って、来年に備えようっと!
ただの備忘録です。
まずは。。。。その前に2008年夏から。。。。
ここから我が家のキャンプは劇的に変わっていったのでした。。。。

2008のお盆休み。
お姉ちゃんたちの受験やなんやかやでご無沙汰だったキャンプ。
5年ぶりかな。西伊豆 土肥オートキャンプ場
ブルーシートが哀愁。。。 *レポは本館「庭から日記」にて
久々のキャンプで、スクリーンタープをはってるファミリーを見て衝撃(笑)
なんか、キャンプのスタイルっていろいろあるらしい。。。と気づく。
ナチュログとの出会いも影響大です!
すっごく楽しかった夏休み。
お姉ちゃんたちのお留守番も心配ないことがわかるともうウズウズ
続きを読む
これからは家業が一番忙しい時期なので
キャンプはしばらくいけません 号泣!
なので、早々に今年を振り返って、来年に備えようっと!

ただの備忘録です。
まずは。。。。その前に2008年夏から。。。。
ここから我が家のキャンプは劇的に変わっていったのでした。。。。

2008のお盆休み。
お姉ちゃんたちの受験やなんやかやでご無沙汰だったキャンプ。
5年ぶりかな。西伊豆 土肥オートキャンプ場
ブルーシートが哀愁。。。 *レポは本館「庭から日記」にて
久々のキャンプで、スクリーンタープをはってるファミリーを見て衝撃(笑)
なんか、キャンプのスタイルっていろいろあるらしい。。。と気づく。
ナチュログとの出会いも影響大です!
すっごく楽しかった夏休み。
お姉ちゃんたちのお留守番も心配ないことがわかるともうウズウズ

タグ :大好きなキャンプ場
2009年10月18日
フリマ〜祭り!
お天気曇りがちの土曜日。。。
雨じゃなくてよかった〜!
午前中は、フリマを覗きに

PINGUさん出店!

また戴いちゃいました^^;
他にも物色したけど、買わず。。。^^;
午後からは川越祭りへ。。。
目の色が変わってる子どもたち。。。。(笑)
山車より出店!
射的。

かろうじてお菓子2個ゲット!
ポニョすくい?!(笑)


他にもいろいろ覗きながら、やっとパパと合流。


私たちは大蛸焼き食べたりしながら、宵山の時間まで休憩〜。
その頃には川越駅前はすんごい人でいっぱい。

山車が並び、提灯に灯りが入ると祭りムードも盛り上がります。

本川越駅前で4台の山車が曵っかわせ(お囃子合戦!つられてリズムが合わなくなった方が道を譲ります)
本番は今夜。
夜はスゴい人で、小さい子どもはつぶされちゃうから要注意!
カホを左手で抱き上げ、右手でシャッターの写真です^^;

宜しければ、お出かけください!
雨じゃなくてよかった〜!
午前中は、フリマを覗きに


PINGUさん出店!


また戴いちゃいました^^;
他にも物色したけど、買わず。。。^^;
午後からは川越祭りへ。。。
目の色が変わってる子どもたち。。。。(笑)
山車より出店!
射的。

かろうじてお菓子2個ゲット!
ポニョすくい?!(笑)


他にもいろいろ覗きながら、やっとパパと合流。


私たちは大蛸焼き食べたりしながら、宵山の時間まで休憩〜。
その頃には川越駅前はすんごい人でいっぱい。

山車が並び、提灯に灯りが入ると祭りムードも盛り上がります。

本川越駅前で4台の山車が曵っかわせ(お囃子合戦!つられてリズムが合わなくなった方が道を譲ります)
本番は今夜。
夜はスゴい人で、小さい子どもはつぶされちゃうから要注意!
カホを左手で抱き上げ、右手でシャッターの写真です^^;

宜しければ、お出かけください!
2009年07月24日
智光山で秘密基地のはずが・・・
今日は、ハルの絵画教室でワークショップ付きのキャンプ!
場所は我が家から20分の智光山キャンプ場
なのに・・・朝から土砂降り。
芝生のキャンプ場に段ボールで秘密基地を作るはずが
あいにくの雨で体育館の柔道場での開催になってしまうとは


怪獣の形の基地

ハルたちチーム制作の基地。ウン○型の窓。なんで子どもってウン○が好きなんでしょうね〜
ワークショップの後はBBQ&キャンプファイヤー
そこまではママちゃんも参加しようと思っていたのに
屋根付きのBBQ施設には全員入りきれないので
お泊まりする人だけを残して解散。
ママちゃんも密かに楽しみにしていたのに残念!
お泊まりするハルだけを残して帰ってくる前に
キャンプ場を覗いてっと
オフ会の時、タカッキーさんからちょこっとココのことは聞いたけど
実際覗くのは初めて。

芝生がきれいに刈られていてこじんまりとしたいい空間ですな〜♪全6サイト&宿泊棟が2棟。
狭山市民なら400円で15人まで入れるなんて、なんて格安!
川越市民は倍の800円だけど。
一回くらいはお泊まりに来てみようかな〜。
今まであまりに近過ぎてお花見くらいしか来なかったけど。
それにしても今日は、晴れたり曇ったり、突然雨のヘンな天気で残念。
そして今は豪雨のなかBBQしてるかな
来年はカホも一緒にリベンジして欲しいな〜!
場所は我が家から20分の智光山キャンプ場
なのに・・・朝から土砂降り。
芝生のキャンプ場に段ボールで秘密基地を作るはずが
あいにくの雨で体育館の柔道場での開催になってしまうとは



怪獣の形の基地

ハルたちチーム制作の基地。ウン○型の窓。なんで子どもってウン○が好きなんでしょうね〜

ワークショップの後はBBQ&キャンプファイヤー

そこまではママちゃんも参加しようと思っていたのに
屋根付きのBBQ施設には全員入りきれないので
お泊まりする人だけを残して解散。
ママちゃんも密かに楽しみにしていたのに残念!
お泊まりするハルだけを残して帰ってくる前に
キャンプ場を覗いてっと

オフ会の時、タカッキーさんからちょこっとココのことは聞いたけど
実際覗くのは初めて。

芝生がきれいに刈られていてこじんまりとしたいい空間ですな〜♪全6サイト&宿泊棟が2棟。
狭山市民なら400円で15人まで入れるなんて、なんて格安!
川越市民は倍の800円だけど。
一回くらいはお泊まりに来てみようかな〜。
今まであまりに近過ぎてお花見くらいしか来なかったけど。
それにしても今日は、晴れたり曇ったり、突然雨のヘンな天気で残念。
そして今は豪雨のなかBBQしてるかな

来年はカホも一緒にリベンジして欲しいな〜!
2009年05月20日
早1ヶ月
このブログを立ち上げてから早1ヶ月。
予定通りGWは駒出池キャンプ場でグルキャン。
その後はなんだかんだと忙しく、すっかり放置。。。。。
この先、土日は予定がいっぱいでキャンプに行けそうもなく
テンション
気味ですが
負けずにボチボチやっていきます。。。。。
今更、駒出池のレポもなんですね。
グルキャンだと写真も少ないし。(カメラも壊れたし
)
でも、すっごく気持ちのいい所でGWなのにそんなに混んでないし
そのうちボチボチ紹介しましょう。
そうそう、ちょっと前ですが長男ハルくんが学校で書いた一言日記。
GWのことを書いたと言うので見てみると。。。。

最後の1行に
「それからママはキャンプずきです」
はい
その通りでございます。
文章はともかく。。。。
先生、ランタンとテントの挿絵に◎
ありがとうございます(笑)
予定通りGWは駒出池キャンプ場でグルキャン。
その後はなんだかんだと忙しく、すっかり放置。。。。。
この先、土日は予定がいっぱいでキャンプに行けそうもなく
テンション

負けずにボチボチやっていきます。。。。。
今更、駒出池のレポもなんですね。
グルキャンだと写真も少ないし。(カメラも壊れたし

でも、すっごく気持ちのいい所でGWなのにそんなに混んでないし
そのうちボチボチ紹介しましょう。
そうそう、ちょっと前ですが長男ハルくんが学校で書いた一言日記。
GWのことを書いたと言うので見てみると。。。。

最後の1行に
「それからママはキャンプずきです」
はい

文章はともかく。。。。
先生、ランタンとテントの挿絵に◎
ありがとうございます(笑)
タグ :日記