2010年02月25日
薪ストキャン&検証1
あれま、もう木曜日!
楽しかったあの週末からあっという間ですな〜。
今週は、何かと忙しく、今日も午後からハルの授業参観&保護者会(一番憂鬱な。。。
)
その前に、ママ友とランチをして気分を上げてから学校に行かないと。。。
なんせ、ハルの授業参観ですから。。。
さてさて。。。。
この週末も大渋滞で、到着したのがお昼頃。。
すでにまったり中のPINGUさん&Mちゃんと、yaburin!さんファミリーに迎えていただきました。

またまた、お世話になります^^;

薪ストーブにお世話になるのも何回目かな?
やっぱり暖かさが違いますね〜♪
薪スト(点火前)の上のかわいいちびパンくん^^
レポもそこそこに。。。
まずは、我が家のデビュー品。検証1です^^
設営の模様から。。。(笑)
楽しかったあの週末からあっという間ですな〜。
今週は、何かと忙しく、今日も午後からハルの授業参観&保護者会(一番憂鬱な。。。

その前に、ママ友とランチをして気分を上げてから学校に行かないと。。。
なんせ、ハルの授業参観ですから。。。

さてさて。。。。
この週末も大渋滞で、到着したのがお昼頃。。
すでにまったり中のPINGUさん&Mちゃんと、yaburin!さんファミリーに迎えていただきました。

またまた、お世話になります^^;

薪ストーブにお世話になるのも何回目かな?
やっぱり暖かさが違いますね〜♪
薪スト(点火前)の上のかわいいちびパンくん^^
レポもそこそこに。。。

まずは、我が家のデビュー品。検証1です^^
設営の模様から。。。(笑)
先日のかわせみでコレだ!と思い、
雪中キャンプ前に買ったリビシェルのインナーテント用、フルフライ!
アメドのインナーテントでも、よくやってるとの情報から
簡単にかぶせりゃいいんでしょ〜とやってみました。。。

ありゃま。。。取説通り、Aフレームの上からかけてくとなかなか上手く下までビシッとかかりません。
とどかない????

写真を取ってる場合じゃないので。。。
と、一気に出来上がり(笑)

お二人の師匠にお手伝いしていただいて、ビシッと張れました^^

インナーはフルフライ側に出来るだけ下げて
後ろの角っこをアメドのインナーとフルフフライをSカンでつないでます。
(SカンはPINGUさんにお借りしました^^;)
2人の師匠のお陰でバッチリ!!
取説のやり方よりも、Aフレームの下から順々に留めていった方が
やりやすそうとのことでした。。。メモメモ。。。

いや〜〜〜、思ったより広々!!
これなら全部閉めても、IGTを置いて、ゆったり親子4人食事ができます
インナールームのようにつり下げない分、上の空間があるので
圧迫感もないし。。。
ママちゃん、大変ご満悦♪
しかし、これを初めての雪中キャンプで2人で設営してたら
大変でしたね〜
やっぱり初心者は一回練習してからにします。。。
我が家を設営している間に監督到着。。。

早速、オープンでの宴会突入〜^^
パパのやけに楽しそうな笑い声が・・・何を話していたんでしょうね〜
この時、カホちん、いまいちテンション
朝から鼻水で風邪っぽいかな??
熱が出ませんようにとママの念力投入ー!
お陰さまで徐々にテンションも上がり夜遅くまでありの巣家の3号くんと遊んでました^^
この後、初めましてのありの巣家も到着して、、、と続くのですが。。
あ〜〜〜〜!もう出かけなくていけない時間になってしまったので
中途半端ですがここまで^^;
では、また〜
雪中キャンプ前に買ったリビシェルのインナーテント用、フルフライ!
アメドのインナーテントでも、よくやってるとの情報から
簡単にかぶせりゃいいんでしょ〜とやってみました。。。

ありゃま。。。取説通り、Aフレームの上からかけてくとなかなか上手く下までビシッとかかりません。
とどかない????

写真を取ってる場合じゃないので。。。
と、一気に出来上がり(笑)

お二人の師匠にお手伝いしていただいて、ビシッと張れました^^

インナーはフルフライ側に出来るだけ下げて
後ろの角っこをアメドのインナーとフルフフライをSカンでつないでます。
(SカンはPINGUさんにお借りしました^^;)
2人の師匠のお陰でバッチリ!!
取説のやり方よりも、Aフレームの下から順々に留めていった方が
やりやすそうとのことでした。。。メモメモ。。。

いや〜〜〜、思ったより広々!!
これなら全部閉めても、IGTを置いて、ゆったり親子4人食事ができます

インナールームのようにつり下げない分、上の空間があるので
圧迫感もないし。。。

ママちゃん、大変ご満悦♪
しかし、これを初めての雪中キャンプで2人で設営してたら
大変でしたね〜

やっぱり初心者は一回練習してからにします。。。

我が家を設営している間に監督到着。。。

早速、オープンでの宴会突入〜^^
パパのやけに楽しそうな笑い声が・・・何を話していたんでしょうね〜
この時、カホちん、いまいちテンション

朝から鼻水で風邪っぽいかな??
熱が出ませんようにとママの念力投入ー!
お陰さまで徐々にテンションも上がり夜遅くまでありの巣家の3号くんと遊んでました^^
この後、初めましてのありの巣家も到着して、、、と続くのですが。。
あ〜〜〜〜!もう出かけなくていけない時間になってしまったので
中途半端ですがここまで^^;
では、また〜

Posted by kaoru at 10:07│Comments(18)
│我が家のこと
この記事へのコメント
こんにちは。
アメドとリビシェル記事お待ちしておりました。
アメドで出きるってことは,ランブリ5でも出来そうかなあ?
(床サイズはランブリ5の方が小さいし!)
トンネル仕様だと,風が吹き込んで寒いので,インナーテントもいいなあと思いながら,この先ファミキャン回数も伸びないだろうし・・・
なんて,考えていたはずが,ちょっと忘れていました。
フルフライを買われたということは,インナーテントもいずれ!
きっちり張れてるとかっこよさも一段とアップしますからねえ。
アメドとリビシェル記事お待ちしておりました。
アメドで出きるってことは,ランブリ5でも出来そうかなあ?
(床サイズはランブリ5の方が小さいし!)
トンネル仕様だと,風が吹き込んで寒いので,インナーテントもいいなあと思いながら,この先ファミキャン回数も伸びないだろうし・・・
なんて,考えていたはずが,ちょっと忘れていました。
フルフライを買われたということは,インナーテントもいずれ!
きっちり張れてるとかっこよさも一段とアップしますからねえ。
Posted by 掘 耕作 at 2010年02月25日 11:57
おとーさんは一度も行ったことありませんが、保護者会はかなりアレみたいですねぇ(´-∀-`;)
って、喰い付きどころがソコ(;^ω^)
って、喰い付きどころがソコ(;^ω^)
Posted by なべりん
at 2010年02月25日 12:55

*堀 耕作さん
インナーテントを張れば、そりゃもう完璧でしょうが。。(笑)
我が家もファミキャンできるのも先が見えてるので
いずれ来る老後に備え、もう一回り小さいテントを
入れてもいいね〜と話してました(早い?)
インナールームよりは広くなったし、すきま風も?で
フジカ1つではちょっと涼しいくらいでしたけど^^;
お天気が良かったので寒さに震えることもなく
快適でした〜^^
あっ。。ほとんどランステにいたけどね(笑)
インナーテントを張れば、そりゃもう完璧でしょうが。。(笑)
我が家もファミキャンできるのも先が見えてるので
いずれ来る老後に備え、もう一回り小さいテントを
入れてもいいね〜と話してました(早い?)
インナールームよりは広くなったし、すきま風も?で
フジカ1つではちょっと涼しいくらいでしたけど^^;
お天気が良かったので寒さに震えることもなく
快適でした〜^^
あっ。。ほとんどランステにいたけどね(笑)
Posted by kaoru
at 2010年02月25日 16:17

*なべりんさん
先ほど帰ってきましたー。。。。
保護者会というより、授業参観と
先生のお話を聞くのが恐い。。。^^;
ハルは優等生じゃないので。。
って見てればわかると思いますが(笑)
母、冷や汗^^;
たまにはパパに行ってもらいたいです^^;
先ほど帰ってきましたー。。。。
保護者会というより、授業参観と
先生のお話を聞くのが恐い。。。^^;
ハルは優等生じゃないので。。
って見てればわかると思いますが(笑)
母、冷や汗^^;
たまにはパパに行ってもらいたいです^^;
Posted by kaoru
at 2010年02月25日 16:22

お疲れ様!
フルフライ 楽しい設営でしたね
以外なほどピッタリじゃないすか
勉強になりました(^∇^)
ご満悦のママちゃん
検証は後5コぐらい?(笑)
なんだか毎回経費が うなぎ登り(爆)
フルフライ 楽しい設営でしたね
以外なほどピッタリじゃないすか
勉強になりました(^∇^)
ご満悦のママちゃん
検証は後5コぐらい?(笑)
なんだか毎回経費が うなぎ登り(爆)
Posted by PINGU at 2010年02月25日 16:25
*PINGUさん
お疲れさまでした〜^^
フルフライ。。ほとんどやってもらったので
上手く張れました〜!(笑)
せっかくの無料サイトでも
気がつけばその数百倍の物欲にさらされ
我が家の将来が心配です(笑)
ますます高規格のキャンプ場が遠のくような。。。^^;
お疲れさまでした〜^^
フルフライ。。ほとんどやってもらったので
上手く張れました〜!(笑)
せっかくの無料サイトでも
気がつけばその数百倍の物欲にさらされ
我が家の将来が心配です(笑)
ますます高規格のキャンプ場が遠のくような。。。^^;
Posted by kaoru
at 2010年02月25日 17:04

保護者会ご苦労様でした~
わたしは先週でしたが親から一言っていやなんですよね
いざ言おうとすると早口になって何言ってんだかてんぱります(笑)
アメドのインナーはほんとにうまくはいりましたね
撤収時に見せていただきましたが設営に少しコツが
いるんですね
次の検証はなんでしょうか♪
わたしの物欲も刺激されています
わたしは先週でしたが親から一言っていやなんですよね
いざ言おうとすると早口になって何言ってんだかてんぱります(笑)
アメドのインナーはほんとにうまくはいりましたね
撤収時に見せていただきましたが設営に少しコツが
いるんですね
次の検証はなんでしょうか♪
わたしの物欲も刺激されています
Posted by むさしまま at 2010年02月25日 17:33
こんばんは♪
へぇ~、下からAフレームに留めたほうがいいんだぁ~
堀さんへのコメバで、”フジカ1つではちょっと涼しい・・・”
では次は”アレ”ですかね(^^)
あ~、うちも何か新しいことやりたくなってきました!
ずっーと眠っているシェル用アイテムを
デビューさせようかな・・・風対策をして(^^)
へぇ~、下からAフレームに留めたほうがいいんだぁ~
堀さんへのコメバで、”フジカ1つではちょっと涼しい・・・”
では次は”アレ”ですかね(^^)
あ~、うちも何か新しいことやりたくなってきました!
ずっーと眠っているシェル用アイテムを
デビューさせようかな・・・風対策をして(^^)
Posted by みのりんパパ at 2010年02月25日 19:00
こんばんは☆
私も昨日今日と連チャンで
授業参観&保護者会でした!
お互いお疲れ様!ですね(笑)
我が家が到着前に
みんなで設営だったんですね♪
でもホント、前室広々でしたね(^^)v
私も昨日今日と連チャンで
授業参観&保護者会でした!
お互いお疲れ様!ですね(笑)
我が家が到着前に
みんなで設営だったんですね♪
でもホント、前室広々でしたね(^^)v
Posted by ありママ at 2010年02月25日 19:25
お!おれのkiva写ってる!
ひょーー!かっこいーな!
ってKIVAといえば
「ねえ、テントは?」
「?」
「ほら、こうゆうヤツだよ。」(身体いっぱいでゼスチャー)
「??」
「ん~だから、おじさんどこで寝るの?」
「あ~。おじさん(お兄さんだろ!・怒)のテントはコレだよ」
「えーーー!ちっけぇーーじゃん!」
(怒・怒・怒!)
という会話が忘れられませんなあ。
「ほら、テントってこうゆうやつだよ!」
ってドームテントを表現していたのがなんとも^^
ひょーー!かっこいーな!
ってKIVAといえば
「ねえ、テントは?」
「?」
「ほら、こうゆうヤツだよ。」(身体いっぱいでゼスチャー)
「??」
「ん~だから、おじさんどこで寝るの?」
「あ~。おじさん(お兄さんだろ!・怒)のテントはコレだよ」
「えーーー!ちっけぇーーじゃん!」
(怒・怒・怒!)
という会話が忘れられませんなあ。
「ほら、テントってこうゆうやつだよ!」
ってドームテントを表現していたのがなんとも^^
Posted by wellcomes
at 2010年02月25日 23:33

*むさしままさん
この時期、学校関係いろいろありますよね〜。
今回は小学校だけなので、まだ助かりました。。。
保育園、小学校、中学、高校。。。と4人別々
だった時は死にました。。
いろいろ組み合わせるのって楽しそうですよね^^
ケシュアなら設営かんたんだし
いろんなものと合いそうですね^^
・・物欲をオリンピック観戦で紛らわしてます(笑)
この時期、学校関係いろいろありますよね〜。
今回は小学校だけなので、まだ助かりました。。。
保育園、小学校、中学、高校。。。と4人別々
だった時は死にました。。
いろいろ組み合わせるのって楽しそうですよね^^
ケシュアなら設営かんたんだし
いろんなものと合いそうですね^^
・・物欲をオリンピック観戦で紛らわしてます(笑)
Posted by kaoru at 2010年02月26日 14:56
*みのりんパパさん
張り方、Aフレーム側が上から下まで
結構届かなくて大変でしたけど
どうなんですか?
一度、みのりん家の設営手順を見学しておけば
良かったかな^^;
眠ってるアイテム。。。なんでしょう?^^
堀さんへのコメバ。。
あっ!いやっ!ちょっと涼しかった程度ですので
(ランステ内はとっても暖かかったし^^)
フジカで十分ですのよ。。。おほほ
また、パパの物欲を刺激させないで〜〜〜(笑)
張り方、Aフレーム側が上から下まで
結構届かなくて大変でしたけど
どうなんですか?
一度、みのりん家の設営手順を見学しておけば
良かったかな^^;
眠ってるアイテム。。。なんでしょう?^^
堀さんへのコメバ。。
あっ!いやっ!ちょっと涼しかった程度ですので
(ランステ内はとっても暖かかったし^^)
フジカで十分ですのよ。。。おほほ
また、パパの物欲を刺激させないで〜〜〜(笑)
Posted by kaoru at 2010年02月26日 15:03
*ありママさん
我が家も2日連続でした〜^^;
終わってホッ。。
お疲れさまでした^^
そうなんです。すっかりみなさんに
お世話になって。。。(笑)
監督到着時はお出迎えどころではありませんでした(笑)
やっと気に入った前室空間になりました〜♪
我が家も2日連続でした〜^^;
終わってホッ。。
お疲れさまでした^^
そうなんです。すっかりみなさんに
お世話になって。。。(笑)
監督到着時はお出迎えどころではありませんでした(笑)
やっと気に入った前室空間になりました〜♪
Posted by kaoru at 2010年02月26日 15:06
*監督
あーーー、ハルとの会話ですね^^;
スミマセンね〜躾がなってませんので
思った通りを口にします^^;
あのかっこよさがわかるには
あと10年くらいでしょうか(笑)
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします(笑)
あーーー、ハルとの会話ですね^^;
スミマセンね〜躾がなってませんので
思った通りを口にします^^;
あのかっこよさがわかるには
あと10年くらいでしょうか(笑)
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします(笑)
Posted by kaoru at 2010年02月26日 15:12
リビングスペース拡大成功おめでとう~です♪♪
広くなった分、暖房効果は減っちゃいますよね~><
でも、だいぶ暖かくなってきてるから大丈夫かな?
設営も慣れれば、ちゃっちゃとこなして
快適スペース作りもラクラクになるし・・・
今年はまたキャンプで快適ライフいいなぁ~
・・・で、液燃のバーナー買うの?
広くなった分、暖房効果は減っちゃいますよね~><
でも、だいぶ暖かくなってきてるから大丈夫かな?
設営も慣れれば、ちゃっちゃとこなして
快適スペース作りもラクラクになるし・・・
今年はまたキャンプで快適ライフいいなぁ~
・・・で、液燃のバーナー買うの?
Posted by marurin at 2010年02月26日 19:07
*marurinさん
ありがとうございます〜〜〜♪
幸い寒がりじゃないので、問題なしです^^
いや〜ちゃちゃっと出来るように
なるまでにはまだまだかかりそうですけどね^^;
毎回チャレンジ(笑)
今夜も家族会議。。。(笑)
今一度、我を振り返り、次は昔揃えた道具を見直そう
という話しをしてました。。。
まずはそれから新しいモノへ。。。かな^^;
ありがとうございます〜〜〜♪
幸い寒がりじゃないので、問題なしです^^
いや〜ちゃちゃっと出来るように
なるまでにはまだまだかかりそうですけどね^^;
毎回チャレンジ(笑)
今夜も家族会議。。。(笑)
今一度、我を振り返り、次は昔揃えた道具を見直そう
という話しをしてました。。。
まずはそれから新しいモノへ。。。かな^^;
Posted by kaoru
at 2010年02月26日 21:12

こんにちは^^♪
お天気最高でしたね
ちびパン 可愛くて気になってます(・∀<)
お天気最高でしたね
ちびパン 可愛くて気になってます(・∀<)
Posted by ゆかいな田舎の小家族
at 2010年02月27日 14:19

*ゆかいさん
着々と検証されてますよねー!
参考にさせてもらってます^^
ちびパン可愛いでしょ〜^^
って我が家のじゃないんですけど(笑)
ハンドルカバーがまた可愛いんですよ〜^^
着々と検証されてますよねー!
参考にさせてもらってます^^
ちびパン可愛いでしょ〜^^
って我が家のじゃないんですけど(笑)
ハンドルカバーがまた可愛いんですよ〜^^
Posted by kaoru
at 2010年02月27日 15:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。