ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月07日

雪中キャンプレポ??

レポです(^^;)

いえいえ、読めるかな?カホの宿題(日記)です(笑)


訂正/一応、スタッドレスだったんですけどぉ^^;

沼田インターから15分のはずが、雪でキャンプ場手前の最後の坂道が登れず…

続きはまた(~_~;)
一年生なので、まだカタコト日本語です(笑)


*要約

きのう ママのブログのおともだちとキャンプにいきました。
さかのところにゆきがつもって、ゆきようのタイヤじゃないし チェーンもつけなかったから
のぼれなかったです。…


なんでそこから書くかなぁ〜(--;)
ブログ…
のぼれなかったです…


間違っていないだけに、母は…


ウケましたけどね( ´艸`)


同じカテゴリー(我が家のこと)の記事画像
なんとなく夏休み
庭キャン女子
ウサ子
おなじみのところで。。。
近況報告?!
カウプレ当選発表!
同じカテゴリー(我が家のこと)の記事
 なんとなく夏休み (2014-08-18 18:27)
 庭キャン女子 (2013-05-16 12:06)
 ウサ子 (2012-12-04 16:28)
 おなじみのところで。。。 (2012-05-21 20:14)
 近況報告?! (2012-03-07 15:46)
 カウプレ当選発表! (2012-01-10 12:00)

この記事へのコメント
カホちゃん レポ上手(笑)
すごい雪だったんですね
レポ楽しみだけど お疲れですか(^^;
Posted by PINGUPINGU at 2010年02月07日 21:18
寝る前に、携帯からチェック中~

カホちゃんいいわぁ
書くこと盛り沢山のキャンプ?でしたね☆
懲りずにまたいきましょう
Posted by marurin at 2010年02月07日 22:21
レポ早い~

スタッドレスでも登れない坂ですかあ。
なえますねえ。
今朝は、筋肉痛かなあ?

↑書くこと満載なんですか?
ホホ~

今週末は、温かくなるようですよ?
雪中 再チャレンジキャンプなんていかが?
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2010年02月08日 07:13
*PINGUさん

今度からカホに手伝ってもらおうかなあ(笑)
でも、書かなくてもいいこと
書かれそう。。。^^;

バンガロー泊でしたので
疲れもそれほどでも(笑)
Posted by kaoru at 2010年02月08日 08:38
*marurinさん

お疲れさまでした〜〜〜!!

間違っていないだけに
書き直して。。とも言えず
このまま提出です(笑)

先生のコメントが楽しみ?!

リベンジしないとですよね〜♪
今日は、乾燥日和ですね^^
Posted by kaoru at 2010年02月08日 08:41
*堀さん

レポ、先を越されました(笑)

IGT、リビシェル、灯油とか。。。フル装備が
重かったのかな?

スタッドレスも使用2回目ですが、
3年ぶりくらいなので甘かったです。。

普段ならスタッドレスで十分大丈夫らしいですけど^^;
なえました〜><
Posted by kaoru at 2010年02月08日 08:48
むさしままです

おかえりなさーい

昨日も風すごかったですよ

あのね帳ですね
うちもそんなこと書かなくていいというか
恥ずかしいこと書いてましたよ

カホちゃん目の付けどころが違いますね

先生も読みながらキャンプに雪にアクティブなカホちゃんちだわー
と感心しているんでは
Posted by なかむさし at 2010年02月08日 09:39
かほチャン 文才ありますね^^
試しにレポも丸々お任せしちゃうとか

先生のほうからしたら「ブログ?」「雪の中でキャンプ??」でしょうね(笑)

幕張れなかったのは残念ですが、また次回のお楽しみですね。
パパさん次行きたくてウズウズしてるのでは?

噂には聞いてましたがココの坂が雪降ると大変そうで気になってたんです・・
やっぱりチェーン必携なんですね。
Posted by あいパパ at 2010年02月08日 11:46
*むさしままさん

そーなんですよ〜あのね帳です^^

上の娘の時も、いろいろ書かれて・・

「ママといざかや(居酒屋?)にいきました。。」とか

本当は居酒屋じゃなくてざっかや(雑貨屋)だったんですけど
たまに、冷や汗かきますよ(笑)

先生も目がテン!かもね(笑)
Posted by kaoru at 2010年02月08日 14:01
*あいパパさん

いやいや、親は何を書かれているのか
ひやひやですよ^^;

子どもたちは思わぬ屋根付きで喜んでました^^;
ほどほどの積雪と、電源サイトでリベンジしたいです(笑)

今回は滅多にない大雪で
普段ならスタッドレス程度でOKみたいですよ。
ただ場内やテントサイトの除雪は
それほど期待しない方が。。。

高規格だけどサバイバル。。。みたいな感じ。
レポで後ほど^^;
Posted by kaoru at 2010年02月08日 14:14
あら~
群馬は大雪警報がでてましたもんね~

カホちゃんかわいいですね~
我が家の1年生は生意気なんで、
「お父さん運転下手だから登れませんでした。」だろうなぁ~(笑)
Posted by ありパパ at 2010年02月09日 00:04
この時期キャンプに行ったって言うと、一般?の方はドン引きですよ(´-∀-`;)

うちの娘も友達に「凍死するよ」って言われるらしい...

栃木方面の保養所からの通達で、「毎年坂が登れずたどり着けない方がいるので、必ずチェーンをお持ちください」って通達を思い出します。
リアルに登れないのね(;^ω^)
Posted by なべりんなべりん at 2010年02月09日 12:54
*ありパパさん

うちの1年生もかなり生意気ですよ(笑)
うっかりしたこと言えません^^;

この日はまさに大雪警報でしたね〜^^;
位置的には普段はそんなに積雪量のあるところでは
なかったのですが、寒波が強過ぎました><

でも、寒さは思ったほどでもなく
吉田さんちのほうが寒かったかもしれませんね。

大荒れの天気の中でキャンプ、以前では考えられません^^;
Posted by kaorukaoru at 2010年02月09日 14:23
*なべりんさん

この時期キャンプに行くだなんて、近所の人には言えませんよ(笑)

まさか、ここまで登れないとはショックでした。
翌朝はもっとスタックしている車がいたそうです。

パパは四駆が欲しいと呟いてました。。。^^;
Posted by kaorukaoru at 2010年02月09日 14:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪中キャンプレポ??
    コメント(14)