ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月22日

内山牧場☆2013

GW以来のファミキャン。今回で4回目の内山牧場に行ってきました!
もうご一緒したみなさんのレポが上がっているので
さくっといってみよう〜!

内山牧場☆2013

コスモス見たいねと言いつつ、なかなか満開のコスモスには会えず・・・
今回は一番見頃に近いはずだけど...なんせ霧が(笑)
これも幻想的ってことで、楽しんできました^^

ご一緒して下さったのは・・


PINGUさん父子
なべりんさんソロ
にしあづまファミリー
みのりんファミリー
marurinさん母子
みわりん母子
BGRファミリー
颯凪ファミリー


みなさん、お世話になりました〜♪

さてさて、久々のキャンプ!
三連休で気合いを入れて準備!でもどうやら台風直撃らしい・・・タラ~
もともと日曜日に用事のあるkuriちゃん、ハルとは別行動で
私とカホは出来れば2泊、日曜撤収でも時間差で帰れるように
今回(も)2台体制で行きました。

初めての内山も2台体制、kuriちゃん軽トラだったっけ^^; (2009年)
内山牧場☆2013

行き・・kuriちゃんが下仁田インターで降りそびれて遠回り。。。
後ろを走るkuriちゃんをインター近くまでは姿を確認してたのに、下仁田近くなったら
早くキャンプ場に行きたい気持ちが逸らせたのか、知らないうちに振り切ってた(笑)

まっ何度も来ている内山牧場なので、心配しないでさっさと設営、、みなさんに手伝ってもらって^^;


内山牧場☆2013
今回は悪天候仕様でリビシェルカンガルースタイルが並びました。
えっと〜自分のサイトの写真なし(笑)


内山牧場☆2013
ついでにPINGUさん提供タープ下ではメンズたちが。。。


今回、朝の少しの時間以外は終始の中、、、荒船山どころかまわりの状況も見えませんテヘッ

内山牧場☆2013内山牧場☆2013
内山牧場☆2013内山牧場☆2013

天気は気にせず、kuriちゃんも到着してみんなでゲームやらアトラクションでワイワイ。
大人も巻き込まれお疲れさまでした^^;


内山牧場☆2013内山牧場☆2013

そして!!みのりん家のカウプレ贈呈式♪

コールマン”MY HAND GRIP”&コールマン SPORTSTERⅡ DX Model 533!!


わーい!すっごく嬉しいよ!ニコニコ

内山牧場☆2013
早速、点火!
この緑の感じ、ケースの赤も大好きなんだよね。使い方も案外簡単そうなので
ママちゃんソロ用にも大切にしまーす!!ありがと〜!!ニコニコ


この内山では過去にPINGUさんのカウプレもいただいたし
縁起がいいキャンプ場だ(笑)

内山牧場☆2013
今回PINGUさんには100均シェラをおみやげにもらっちゃった^^ この曲げはマネできませんね^^;





内山牧場☆2013

あっそれから今回、久々にハルも登場。
中学に入って部活、部活で忙しい毎日。日頃の自分時間を取り戻すかのように?
終始引きこもりだったけど。気にしないでコスモス園へ(笑)

内山牧場☆2013内山牧場☆2013

内山牧場☆2013内山牧場☆2013

コスモス園も真っ白(笑)置いてかれたら遭難。どっちに向って歩いてるんだか?
ガスってコワいねダッシュ
内山牧場☆2013
本来ならこんな感じで撮影会のはずなのに・・・(2011年 台風直後でコスモスはダウン

天気予報では土曜日は晴れのはずなのに、山はガスガスワールド♪
午後からはライダーたちも増えてまずまずの利用者がいたけど
サイトからはその姿は見えず、貸し切りのようにも。。。



内山牧場☆2013内山牧場☆2013
内山牧場☆2013内山牧場☆2013
またひと遊びして、、、お夕飯。


内山牧場☆2013
今回は天気も悪そうだったので、簡単にカレーを圧力鍋で。
余ったらそのまま持ち帰ってもらってkuriちゃんたちの2日目の夕飯に作戦(笑)

内山牧場☆2013
みなさんからの美味しい差し入れ。


そして、、、霧に包まれた夜。
心配していた颯凪さんも到着して、風もなく穏やかに・・・っともうこの先写真がありません^^;

お腹がいっぱいになったkuriちゃん、不覚にも19時就寝。。
なんで起こしてくれなかったの!と翌日何度も恨まれました。。。



夜中にプールに行ってる夢を見て・・・昔行ったことがあるようなプールに
なぜかキャンプの仲間が・・・???
で、目が覚めたのが3時。外は雨でした(笑)

トイレの夢じゃなくて良かった^^;

その後も、時々雨音が強くなってうつらうつら。。。


6時半撤収予定のkuriちゃんと5時半に起きて、天気予報を確認。
やっぱり雨だね〜〜〜雨

雨の中、ママちゃん一人で撤収も大変だからとちょっと片付け始めたら
なんだかあっという間に片付いちゃって。

いつの間に、私たちこんなに片付けが早くなったんだろう^^;
6時半にはリビシェルを残すのみ。。。

じゃ、たたんじゃう?

で、リビシェルないんじゃ私たちも帰るか。。。ってことで
結局2台で帰路へ。。。。


なんだか雨にせかされちゃって、名残惜しい結末でした。
みなさん、お先に失礼しましたガーン

内山は青空ど〜〜〜ん!星空ど〜〜〜ん!がなんといっても魅力・・・
またリベンジで行く楽しみが増えたのでこれもOK!!

内山牧場☆2013
イメージ画像(笑)
みなさん、またよろしくお願いしますね〜!!ニコニコ






タグ :内山牧場

同じカテゴリー(内山牧場)の記事画像
内山牧場@2014
内山牧場キャンプ場@2011
内山牧場@空
内山牧場キャンプ場@本日は晴天なり!
内山牧場キャンプ場@雨で幕開け
秋キャンプ@内山牧場 その3 撤収と復習!
同じカテゴリー(内山牧場)の記事
 内山牧場@2014 (2014-09-26 13:23)
 内山牧場キャンプ場@2011 (2011-09-29 08:19)
 内山牧場@空 (2010-10-19 12:09)
 内山牧場キャンプ場@本日は晴天なり! (2010-10-15 18:23)
 内山牧場キャンプ場@雨で幕開け (2010-10-12 16:30)
 秋キャンプ@内山牧場 その3 撤収と復習! (2009-10-15 16:05)

この記事へのコメント
圧力なべでカレーだったんだね~
お隣なのに知らなかった^^;
パパたちの夕食どころか、みんな1泊朝撤収になって
なんだかちょっと惜しかったけど、台風には勝てないもんね。

それでも、土曜日は霧がメインで雨は少なかったから
子供はいっぱい遊べて、大人も寒くなくおしゃべり満喫♪
楽しく過ごせました^^どうもありがとう~~^^
kuriちゃんアトラクション&ゲームファン倍増だったね(^^)
Posted by marurin at 2013年09月22日 21:07
お疲れ様!

今年こそのコスモス
あんな伏兵がいたとは(・ω・ )
幻想的だったけど やっぱねぇ(笑)
ここで荒船山が見えなかったのは初めてじゃないかな
まいったね(笑)

ここはやっぱり空だよね
来年がんばろう!
Posted by PINGU at 2013年09月22日 21:42
レポお疲れ〜
むさままに先越されなくて良かったね(笑)

あのカレーの旨さと言ったら!
kuriちゃんが羨ましいよ(笑)
私もkaoruさんの旦那さんになりたい(^皿^)
違うか(笑)

kuriちゃんのアトラクションは楽し過ぎたし。
いいお父さんだよ。
kuriちゃんの子供になりたい(^皿^)
違うか(笑)

ガスでも雨でも楽しいキャンプでした!
またよろしくね〜!
Posted by みわりん at 2013年09月22日 22:25
おはようございます。

内山牧場。 期待が高かっただけにかなりの消化不良状態です。(笑)

もっと楽しみたかった!!!!!(涙)

またkaoruさん一家とのグルキャン楽しみにしてますよ~~!!!
Posted by 颯凪 at 2013年09月23日 08:06
これで我が家がUPできる(^w^)・・・

しないかも・・・(笑)

ガスワールドで残念でしたな
何回も行ってるから景色は関係ないかな(笑)


Kuriちゃんのアトラクション楽しそうですね
Posted by むさぱぱ at 2013年09月23日 12:20
marurinさん

カレー食べてもらえば良かったね〜
ちょっと自信ありのお味だったのよん^^
marurinさんのせんべい汁が美味しくて
出しそびれました^^;
カホもmarurinキッチンで遊ばせてもらって
ありがと〜!

せっかくの3連休に台風ってありえないよね〜
がっかりだけど、また行く楽しいが増えたってことで
またよろしくね〜!!
Posted by kaoru at 2013年09月23日 16:41
PINGUさん

お疲れ&お世話になりました〜!
台風でもPINGUさんがいれば、
なんとかなりそうな気もしたんだけど(笑)

次回は三脚持って、しっかり写真撮影を楽しみたいな〜!
ホントこんなに真っ白じゃ、かわせみでもよかったかも(笑)
すっかり晴れ運から見放されてる気がする・・・^^;
次回もよろしくです!
Posted by kaoru at 2013年09月23日 16:45
みわり〜ん

台風来るし、仕事は詰まってるし、PC不調だしで
危うくむさし家にレポ追い抜かれるところだったよ(笑)ホッ♪

カレーまあまあだったでしょ^^
うちのメンズはあれさえあればおとなしいです(笑)
旦那は勘弁だけど(笑)

kuriちゃんも昼間楽しかった分、夜の部に出れなかったのが
相当心残りだったみたい。お父さんというより子どもかっ!て感じ(笑)
今回、みわりんにトイレを案内してあげられたのが
一番自信ついたよ。山、行っちゃおうかな・・・プププ♪
また遊ぼうね〜!
Posted by kaoru at 2013年09月23日 16:52
颯凪さん

そりゃそうだよね〜!私だって不完全燃焼さ!
ほんと、晴れたら最高のキャンプ場だしね!
絶対リベンジしましょ〜^^

うちも基本土曜日は仕事だし、中学生もいて
なかなか連休がないけど
がっつりママさんともおしゃべりしたいし
また、ご一緒よろしくお願いしますね〜!
Posted by kaoru at 2013年09月23日 16:55
むさぱぱ〜!

むさままレポ、早かった(笑)

次回は登山からの〜キャンプだね!
我が家はキャンプ場で待ってるから(笑)
てか、あらふね湖も見たこと無かったかも^^;
内山だと動きたくなくなるのよね〜
空と山見てるだけで満足♪

次回はぜひぜひご一緒に!!
Posted by kaoru at 2013年09月23日 16:59
カレー、自分もたべたかったぁ〜っ!(笑)

先日は、お世話になりました(^^)

今回もkuriちゃんには子供たちがお世話になり
ありがとうございましたm(_ _)m

次回こそは夜マッタリしましょう!
と、お伝え下さいませ(笑)

朝、すばやい撤収でしたね! スゴイ!

うちのママとは、ジャニーズトークはできたのかな?

また次回もヨロシクです(^^)
Posted by みのりんパパ at 2013年09月24日 06:57
お疲れ様でした~

まさにあのイメージ画像を期待して行ったのに・・・霧(;´∀`)

でも、沢山のイベントのお陰で子供も楽しめました~

また、よろしくです~
Posted by BGR at 2013年09月24日 07:04
 こんにちは(^o^)

 霧の中のキャンプ,幻想的だけど,景色が見えないのは
残念ですよね。

 うちも7月にキャンピカ富士ぐりんぱに行ったとき,初日は
もの凄い霧の中でした…。

 5時半に起きて撤収開始って,びっくり(笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年09月24日 15:49
みのりんパパさん

久しぶりにご一緒できたのに…
kuriちゃんは今も早寝を後悔してます(笑)

カウプレ、ありがとうございました〜*\(^o^)/*
これで今年の運を使い果たしたのか、
最初から最後まで、霧に包まれちゃった(笑)
でもおしゃべりに天気は関係ないかっ(笑)

みのりん家は美味しいものいっぱいだろうと思って
カレー失礼しました(^^;;

ママさん、みのりんちゃんにも、
またよろしくね!
Posted by kaoru at 2013年09月24日 18:18
BGRさん

遊んでくれてありがとう〜!笑
天気は関係なく楽しめたけど
やっぱり見たかったね、荒船山(^^;;

今回は結構のんびりしつつも
お話しできたね。
とっても爽やかなファミリーでした 笑
また、よろしくお願いしますね!
Posted by kaoru at 2013年09月24日 18:23
puchanさん

京都も大変でしたね、今回の台風。
安全第一、早朝撤収になりました>_<
しかも、視界なし…

もともと男子2人は日曜の午前中から予定があったのに
泊まる!というのでこういうことに(^^;;
ここは山道を行くので、夜より朝の方が安心なんだけど
やっぱり慌ただしかった 笑
そこまでしても行きたい魅力あるキャンプ場と
楽しいみなさんというわけです(^^)
Posted by kaoru at 2013年09月24日 18:31
この視界だとかわせみでも巾着でも関係ないぐらいですが...

とりあえずコスモスは見られたからいいか(;´Д`)

体力に自信なしなのでいつもケームには消極的だけと勘弁m(_ _)m

次回はスカッと抜ける青空期待したいですねぇ!!
Posted by なべりんなべりん at 2013年09月25日 22:06
こんばんは、あづおです!

お疲れ様でした&お世話になりました!

今回も楽しいキャンプだったなぁ~と(笑)

そうそう、kuriちゃんにぱ+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚
いろんなゲームやら車出してもらったりで、ホントに楽しかった(^^)

霧が濃かったけど、アレはあれで幻想的で良かったかな~と・・・でも、一回くらいは荒船山見たかったな(泣)

是非リベンジしましょう!
またよろしくお願いしまーす(^o^)丿
Posted by にしあづまにしあづま at 2013年09月25日 22:42
なべりんさん

ほんと、どこでも同じだね(笑)
だけど、こんなに霧に包まれるのもなかなかない体験だよね〜
風より良かったってことで(笑)

私も体力、自信無し!
その辺は若い者にまかせましょう〜(笑)

また青空の下で宜しくです〜!!
Posted by kaoru at 2013年09月27日 15:24
あづおさん

またまたお世話になりました〜!

何もないのが内山の良いところだけど
あんなに霧だけも珍しいよね(笑)
子どもちゃんが楽しく遊べてよかった^^
もうハルは遊んでくれないけど^^;
ウメコちゃんとも今のうちだよ。。
って・・泣かないでね(笑)
大丈夫まだ5.6年は遊んでくれる(笑)
Posted by kaoru at 2013年09月27日 15:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
内山牧場☆2013
    コメント(20)